ブログ

【実証】武田塾の数学ルートで合格点が取れるのか⁉︎基礎問題精講で足りる?

【武田塾の数学ルートの参考書を使って阪大数学を解いてみた】
【本当はすごい基礎問題精講!!】

 

参考書を使った自学自習こそが最短最速の勉強である!

勉強の本質を突いた武田塾の勉強法は、
今や多くの受験生が参考にしていると思います。

武田塾には志望校合格への最短ルート(やるべき参考書の順番)をネットに公開しています。

 

その中で『数学のルート』について疑問に思う人は少なくありません。

武田塾の中森教務部長と林塾長が
「なぜこの様なルートなのか」を説明しています。

この動画の内容を簡単にまとめると…

多くの受験生は『1000問を1回解くより100問を10回解いた方がいい』
誰にも負けない問題を作ることが合格に一番近づく

これについて、入試問題を使って実証していきます!

PAK15_notepenhikkiyougu20140312_TP_V

2020年入試・大阪大学の理系数学を基礎問題精講を使って解いてみた

<使う参考書>
・基礎問題精講1A[4訂増補版]
・基礎問題精講2B[4訂版]
・基礎問題精講3[4訂版]

<以降の読み方>
入試問題番号ごとに、使う知識の問題番号を
[参考書・問題番号]
と表記します。

(例)⑵の問題が基礎問題精講2Bの120番と、
基礎問題精講3の61番の知識を使う時。

⑵[2B・120][3・61]

 

大門1

⑴[3・74]
指数関数の最大最小問題。
『精講』にも書いてある通り[3・62][3・63]を基としている。

⑵強いて言えば[3・41]
極限は「不定形」を消すのが基本方針。
この問題は直接的な知識が基礎問題精講にはありません。
→⑴と補足説明が誘導になっている

⑶[3・77]
グラフの概形は⑴⑵の答えをそのまま利用してあげれば即答

 

大門2

<問題把握>[1A・119][3・22]
サイコロの目に応じて回転方向が決まる問題
※確率の問題は、問題設定を正確に処理する

⑴[3・15][2・14]
実数ではない→虚部が0ではない→(X1+X2≠0)

⑵[2B・135]
確率漸化式

⑶[3・51]
⑵同様、確率漸化式の一般項を求め、極限をとる

 

大門3

[1A・76]正弦定理でb,cの式を作る
[2B・13]不等式の証明は引き算
→三角不等式が出てくる[1A・72]

(証明)
[2B・96]微分法の不等式への応用+[3・61]三角関数の微分
→証明すべき角度の範囲に注意し、証明終了

 

大門4

[2B・49]領域を図示
[3・106]面積を求める際に解と係数の関係を用いる
[3・48]極限計算

 

大門5

<問題設定>[1A・80]三角形の成立条件

⑴[3・1]2点からの距離の和が一定の点は楕円
[3・116]〜[3・120]回転体の体積

⑵[1A・38]
⑴から体積が2次関数で表せる
→範囲に注意して最大値

 

実証結果

2020年度大阪大学理系数学を分析したところ…

必要な知識としては基礎問題精講で9割以上カバーしていました!(大門1の⑵)

 

いやまてよ…?

『知識があっても解けないだろ‼︎(怒)』

 

と思った方…

『その通りです!』

 

だから、

『1000問の知識を身につけるだけでは点数を取れない』
→『100問の知識をフル活用できる様にする』

 

これを実践してきた生徒は数学力が付き、
見事逆転合格を成し遂げています!!

 

「チャート式」や「大学への数学」はいい参考書です。

しかし、『本当にその知識を活用しきれていますか?』

レベルの高い参考書が正義ではありません。

自分にとって必要な参考書正しいやり方でやらないと手遅れになりますよ?

 

今の自分の勉強を振り返ってみて少しでも不安要素があればお気軽に相談ください!

無料受験相談

[付録]2020年大阪大学理系数学の詳しい解き方等はこちらから
【2020年阪大入試】大阪大学理系数学を分析|各問題の着目点

【完全保存版】数学の成績に悩んでる方必見!
高校数学の攻略法|センスなんて必要ない‼︎勉強法を変えるだけで…

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない

 ・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

075-606-1381までお気軽にお問合せください!!

★今月限定の受験相談イベントはこちら★

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

関連記事

高校数学の攻略法|センスなんて必要ない‼︎勉強法を変えるだけで…

皆さんこんにちは! 今回は、『誰でも数学で点数が取れるようになる方法』を伝授したいと思います!   比較的数学のセンスがあると言われ続けてきた私ですが…『数学のセンス』について ..

物理のエッセンスの使い方を模試全国1位で現役東工大合格者が解説!

こんにちは! 高校生の頭を悩ます教科第一位の『物理』!(筆者調べ) 物理が苦手な人や、成績の伸ばし悩みで物理の勉強法について調べた人なら見た事があるであろう 『物理のエッセンス』 でもどの様に使えばい ..

【数学の共通テスト対策】センター試験の違いと対策法

こんにちは! JR「山科」駅から徒歩3分!京阪「山科」駅から徒歩3分!京都市営地下鉄東西線「山科」駅 徒歩10秒! “逆転合格”の「武田塾山科校」です! 山科校は、京都府宇治市 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる