ブログ

今から間に合う受験勉強!正しい自学自習のステップを紹介!

こんにちは!武田塾つくば校です(^_-)-☆

新型コロナウイルス流行の影響で受験勉強が遅れてしまった…という人もいますよね。
ここ武田塾つくば校にも、受験の残り期間を心配して相談に来る人がたくさん訪れています。

そこで私たちは様々な相談を受けましたが、多くの方々にある共通点がありました。

「今からどうやって勉強すればいいの?」
「今からの勉強の仕方がわからなくなった」
「目標に向けての勉強の進め方を聞きたい」

そうです、みなさん勉強方法について悩んでいたのです!
このブログを見ている人の中にも、勉強方法で悩んでいる人がいるのではないでしょうか?

そこで今回は、武田塾の〈正しい受験勉強の方法〉を改めて紹介します!
InkedInkedキャプチャ_LI

武田塾の勉強法「わかる・やってみる・できる」

以下の図は、正しい自学自習の過程を可視化したものです。
この階段のような図を使って、今から間に合う勉強について説明していきます。
まずは自分の自習スタイルを見直してみましょう!(^O^)/
01-300x289

「わかる」と「できる」の違いとは?

さて、みなさんは学校で授業を受けたり、塾・予備校の授業を受けて、新しい分野などについて理解を深めていますよね。
でも、それだけで満足しちゃっていませんか?

また、わからない問題に出会ったときには、教科書や参考書を見たり、先生や友達から解説をしてもらったりして、納得しますよね。
でも、それだけでその問題をマスターしたと思っていませんか?

違うんです!

実はそれ、まだ「わかる」の段階になっただけであって、「できる」になったわけではないんです!

「わかる」と「できる」は違うんです!!

わからない問題の答えを教えてもらったあと、何もせずそのままにしていませんか?
そのままにしているという人は、その問題をもう一回解くとなった時に完璧に解けるようになっていますか…?

おそらく、解けていないことでしょう。
なぜならば、「わかった」・「理解した」だけで、「できた」状態になっていないからです。
そのままでは、理解した内容をすぐに忘れてしまします!(゚д゚lll)
キャプチャ


ではどうすれば「できる」状態になったと言えるのでしょう…?

「わかる」から「やってみる」、そして「できる」へ!

「できる」という状態になるには、「わかる」ようになったその問題を、もう一度自分の手で解いてみることが重要です。
勉強は反復ですので、自学自習で何度も繰り返し「やってみる」、そうすることで「できる」ようになるんです!

なかなか、同じことを繰り返すことを嫌がる人もいるのですが…笑
でも、これを愚直に積み重ねていった人が合格できるんです◎

すなわち、「わかる・やってみる・できる」、これが今から偏差値を上げる3ステップ!
勉強は授業や解説で「わかる」だけではなく、「やってみる」、そして「できる」の段階こそが重要なのです。

みなさんもこの武田塾の勉強法で本当の受験勉強、はじめてみませんか?

「もっと武田塾の勉強について知りたい!」
そんなあなたはこの動画をチェック!
90秒で武田塾のことがわかりますよ!

【90秒でわかる武田塾】

いかがでしょうか?
武田塾がどのような塾かお判りいただけたかと思います!

武田塾では「わかる」で終わらせません。
生徒が「できる状態」になるまで徹底的に指導します!
その指導内容は学習管理と自学自習の徹底!

まず、志望校合格までに必要な参考書の量やペースを計算してカリキュラムを作成し、生徒に提示します。
もちろん、目標は人それぞれなので、このカリキュラムは全員違います!
受験までの残り期間で、どのように学習を進めていくか、
どのように学習するのが一番効率的かという計画を立てます。

このカリキュラムのもと、生徒は自学自習で合格を目指します。
授業を聞いて時間を過ごすより、自分の苦手を何回も繰り返した方が絶対点数が伸びます!
限られた日数の中で無駄な時間を作らないように、武田塾はカリキュラムを立てて、さらに自学自習の方法もしっかり指導するのです!

「武田塾の生徒はどんな1日を送っているの?」
そんなあなたはこの動画をチェック!
生徒の視点で武田塾を紹介しています!

【武田塾生の1日】

いかがでしょうか?
生徒と先生の笑顔、輝いていましたね!
勉強法に迷わない生徒の表情は自信に満ちていましたね!

「もっと詳しい話を聞きたい!」
そんなあなたは無料受験相談へ!
お近くの武田塾に気軽にお問い合わせください↓↓
無料受験相談

LINEからの連絡もどうぞ!!

友だち追加

心よりお待ちしております!!!

 

武田塾の成績上昇例(2021)

大学受験生

英語 リーディング
・9月 武田塾マーク模試 62点 → 11月 武田塾マーク模試 89点
・11月 武田塾マーク模試 37点 → 共通テスト本試験 72点

数学Ⅱ・B
・11月 武田塾マーク模試 61点 → 共通テスト本試験 83点

日本史
・11月 武田塾マーク模試 34点 → 共通テスト本試験 76点

物理
・9月 武田塾マーク模試 47点 → 共通テスト本試験 82点

化学
・9月 武田塾マーク模試 47点 → 共通テスト本試験 82点

生物
・11月 武田塾マーク模試 51点 → 共通テスト本試験 93点

 

武田塾の成績上昇例(2020)

大学受験生

英語 センター本試験 144点 → 河合マーク模試(7月)184点
物理 河合マーク模試(4月)43点 → センター本試(2020) 95点
現代文 河合マーク模試(7月)67点 → センター本試(2020) 95点
日本史 河合マーク模試(7月)51点 → センター本試(2020) 88点

中学生
数学 中2・1学期期末テスト 12点 → 中2・2学期中間テスト 60点
英語 中3・V模擬(6月) 偏差値57 → 中3・V模擬(8月) 偏差値64

 

武田塾の合格実績

高3の8月下旬に入塾し、N高校から日本女子大学に2学部合格の宮口さん
英語の偏差値40台から立命館大学産業社会学部・経済学部に合格の宮川くん
高3の7月に入塾し、幕張総合高校から筑波大学に合格の橋本くん
中3の春から3年間武田塾に通い東京外国語大学・上智大学に合格の内田さん
偏差値40台の高校から法政大学に合格のOくん
明治・立教・青学・立命館に合格の大原くん
学年ビリから東京理科大学に2学部合格の大内くん
平工業高校から慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部に合格の石嶋くん

など他にも多くの生徒が成績を伸ばし、難関大学に合格しています。

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 つくば校
茨城県つくば市小野崎131-1 松本ビル 1階
電話 029-893-3809
E-mail tsukuba@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/tsukuba/

//////////////////////////////////////////////////

関連記事

1か月で物理30点UP!第一志望の立命館大学に現役合格!

こんにちは!武田塾つくば校です(^O^)/さて、合格体験記を紹介します! 森 信光さん(竹園高等学校)立命館大学 理工学部芝浦工業大学 工学部芝浦工業大学 システム理工学部日本大学 生産工学部武蔵野大 ..

【体験受付中】1週間で1000単語の暗記が可能!武田塾の最強暗記法!

こんにちは!武田塾つくば校です(^^♪ みなさん、単語の暗記は得意ですか?暗記が苦手な人にとって、覚えることは苦行ですよね…そんなに一度にたくさん覚えられないし、覚えたと思った単語も、少 ..

【合格体験記】筑波大学合格の秘訣は「勉強の方法」の勉強

こんにちは!武田塾つくば校です(*^▽^)さて、合格体験記を紹介します…! F.M.さん(秋田高等学校)筑波大学 社会・国際学群上智大学 経済学部 法政大学 社会学部成城大学 経済学部に ..

【合格体験記】11月模試 偏差値40&D判定から第一志望の茨城大学に逆転合格!

こんにちは!武田塾つくば校です(*^^)vさて、合格体験記を紹介します! 植田 美海さん(牛久栄進高等学校)茨城大学 農学部東京農業大学 農学部 東京農業大学 国際食料情報学部常磐大学 総合政策学部に ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる