ブログ

【最新版2023】鹿児島県立高校入試の傾向と対策|国語

こんにちは!武田塾谷山校です!

今回は、中学3年生に向けて鹿児島県公立高校入試国語傾向と対策をお伝えします。

まだ問題を見たことが無い人はぜひ一緒に問題を見て見ながら、傾向を知っておきましょう。

国語が苦手という人は対策を乗せているので一つずつみていってください!

国語の

 

D判定からA判定に持ち上げ逆転合格したい方はこちら☟

【高3春にはD判定→A判定まで上げて大逆転!】北九州市立大学合格!

【D判定→A判定に上げ第1志望へ!】水産大学校・名桜大学合格!

難関大医学科に推薦合格したい方はこちら☟

【推薦】偏差値55の高校から現役で医学科に合格する方法

 

無料受験相談バナー③

1

 

 

傾向と対策

制限時間は50分で、漢字評論小説古文データの整理と作文という問題がでます。

特徴としては、①文章量が多い②論理的に文章を捉えられているかが問われる、ということがあげられます。

第1問:漢字

第1問は知識問題ですが、そんなに難しい問題ではありません。

ここは満点を取っておきたい大問です!

実際にどんな問題がでるのか見てみましょう^^

国語第1問
(画像引用:https://373news.com/_kikaku/23/highschool/exam/pdf/high_jap.pdf)
※以下省略。

 

2023年に出題された漢字6問はこちらです!

問1:カタカナを漢字に直し、漢字は仮名に直して書きなさい。

①光をアびる。

②危険をケイコクする信号。

③社会のフウチョウを反映する。

④映画の世界に陶酔する。

⑤トレーニングをる。

⑥小冊子を頒布する。

 

<解答>①浴(びる) ②警告 ③風潮 ④とうすい ⑤おこた ⑥はんぷ
分かったかな?

 

問2:行書の特徴を説明したものとして最も適切なものを選びなさい。

ア 全ての点画の筆の運びが直線的である。
イ 点画が一部連続し、筆順が変化している。
ウ 点画の省略がなく、線の太さが均一である。

<解答>イ

 

どうでしょうか?全問正解できましたか?

第1問の対策

普段生活している中で、わからない言葉が出てきたら調べる癖をつけましょう。

学校で漢字テストがある場合は、授業の直前に見てなんとか乗り切るのではなく、前日までに覚えておくことで記憶が定着しますよ!

 

【関連記事】
鹿児島の高校比較~朝課外廃止で拘束時間が短くなって成績が上げやすい高校はどこだ~

 

第2問:評論

国語第2問1

国語第2問2

国語第1問3

ここからは、長文問題が続きます。

何でも動画で完結している現代人は活字を読む機会が減っています。

決して難しい問題ではありませんが、集中して読んで、内容を理解できるかどうかが試されています。

2023年に出題された小問をみていきましょう。

 

問1:本文中で2か所接続詞を穴埋めする問題です。

 正解は、「しかし/つまり」の組み合わせです。

 逆接が捉えられているかが一つポイントとなっています。

問2:「不要」と同じ構成の熟語を選びなさい。

 ア 失敗  イ 信念  ウ 過去  エ 未知

問3:本文をノートにまとめたものを完成させる問題です。

 アとイは本文中からそのまま抜き出し、ウは本文のまとめ部分を要約する問題です。

問4:本文の主張について選択肢4つから正しいものを1つ選ぶ問題です。

 筆者の主張が正しくとらえられているか確認する問題です。

以上が2023年の小問4つです。

 

本分の内容はそこまで難しいものではありません。

問いに関しては問3の前半までは全問正解したいですね。

問3の後半と問4は、本文の趣旨が捉えられていれば正解出来ます。

急いで読もうとすると逆効果です!

時間をかければ解けるレベルなので、しっかり内容を理解しながら読み進めましょう。

 

評論の対策

過去問をいくつか解いて読むスピードを上げていきましょう!

本分の最後にタイトルが書いてあるのですが、理解の手助けをしてくれるので、最初にチェックする事がおすすめです!

そんなに難しい問題は出ませんが、過去問を解いて慣れておいた方がよいです!

 

【関連記事】
鹿大附属中ラサール高校合格体験記~昴ってどんな塾?~

 

第3問:古文

国語第3問

多くの人が嫌いなのがこの第3問の古文だと思います。

見た目、とっつきづらい印象ですが、文字数がそこまで多くないです。

そして、よく見ると小さく現代語訳や注釈が多いので、知識がなくても解けてしまうレベルです。

評論より全問正解が狙いやすいです!

 

問1:「ゐて」を現代仮名遣いに直しなさい。

 解:いて

 

問2:会話文の主語を答える問題です。

 

問3:本文についての解釈の穴埋め問題です。

 評論の問3のノートまとめと同じ類の問題です。

 全体の内容が理解できているかどうかを確認しています。

 

古文の対策

最低限の古文単語を覚えていればOKです!

正直、古文単語以外の対策はそこまでしなくてもいいです。

他に時間を使いましょう。

【関連記事】
総合型選抜~高1高2から戦略を立てておくことの重要性

 

第4問:小説

国語第4問1

国語第4問1-2

国語第4問1-3

国語第4問2

さて、評論、古文まで終われば、読みやすい物語です。

しかし、長文問題で一番点数が取りづらいのは小説でないかと思います。

早速、一問ずつ見て行きます。

 

問1:登場人物の心情を問う問題。

問2:登場人物の心情を本文から抜き出す/自分で考える穴埋め問題。

 この辺りが難しいです。本文中からそのまま抜き出す問題まではいけても、考えて書く問題の正答率は低いと思われます。

問3:物語の全体像をワークシートにまとめる問題。

 評論、古文の問3と同じ類の問題です。

 しかし、小説は他と比べると難しいと思います。心情についてフリーで書かなければいけないので、差がつく問題です。

 高校入試国語では一貫して、文章の全体像を論理的に把握できているかが問われています。

 

小説の対策

普段の読書量や、国語の得意不得意が大きく出る問題です。

対策をするのは難しいですが、問2の前半までは解けるはずです。

問1のコツとしては、選択肢を読む前に自分で回答を軽く考えるということが大切です。

選択肢に惑わされなければ、問2の前半までは全問正解できます!

【関連記事】
【拡散厳禁】みんな知らない!武田塾の神無料受験相談

 

第5問:資料読み取り、作文

国語第5問

ラストは、思考力を問う問題や情報整理という現代の時代に沿った問題ですね。

と同時に、作文力、原稿用紙の使い方も試されています。

問4と同様、国語の得意不得意が点数に表れる問題と言えます。

第5問の対策

できる対策としては、原稿用紙の使い方を勉強しておくことです。

字下げや数字の書き方、「」の書き方などで減点されない様に対策しておきましょう。

 

 

まとめ

長文を論理的に読む力が問われている問題が多いです。

漢字、評論、古文は満点が狙いやすいところですし、対策もしやすいです!

国語はセンスと思われがちですが、解き方さえマスターすれば高得点が出せます!

中学生の皆さんは、早めに対策を開始できるように、普段から勉強習慣をつけて授業に遅れを取らない様にすることが大切です。

どうしても勉強する気が起きない...という人は武田塾に入って一緒に勉強を習慣化していきましょう!

武田塾の中学生は授業を先取りしているので、学校の授業が楽みたいですよ♪

 

今回のブログで

 武田塾についてもっと知りたい!

 勉強の仕方がわからないから相談したい...!

 受験について悩んでます...

という方は、ぜひお気軽にご相談下さい♪

無料受験相談バナー③

電話お問合せバナー

1

【拡散厳禁】みんな知らない武田塾の無料受験相談

武田塾谷山校では無料受験相談を開催しております!

☑受験対策をしたい
☑勉強の悩みを相談したい
☑苦手科目を克服したい
☑定期対策をしたい
☑推薦入試対策をしたい

等々毎日多くのご相談を承っております。

まずは無料の受験相談においてあなたの勉強についてのお悩みを聞かせて下さい。

校舎長が個別でカウンセリングしますので、改善案をアドバイスします。

自分でできそうなら自分で頑張るのもOK!
塾に入った方がうまくいきそうなら一緒に頑張っていきましょう!
私もどこまでもサポートしますよ!

無料受験相談でお持ちしております!

 

無料受験相談

 

受験相談者

はじめまして!
校舎長の山下遼馬です!

武田塾では、わからない問題の解き方を教えるだけでなく、勉強のやり方参考書の選び方入試日から逆算した逆転合格カリキュラムなど、生徒さんに合わせたトータルマネジメントを行っています!

さらに、勉強のやり方・時間の使い方を身につけることができ、これはまさに人生の宝物と言えます!

武田塾では、無料で受験相談を行っています。日々の勉強に関するお悩みや、逆転合格を狙いたいという方はぜひご連絡ください。
志望校合格を勝ち取り、人生の宝物を手に入れましょう!

無料受験相談

 

九州各地の武田塾

宮崎校

宮崎①1200×1200 (1)

相談

【武田塾 宮崎校】
〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東4-7-28
TOKIWA30ビル 4階4B室
宮崎校の様子はこちら

 

熊本水前寺校

相談

【武田塾 熊本水前寺校】
〒862-0959
熊本県熊本市中央区白山2丁目4-20
ウェルス水前寺 2階
熊本水前寺校の様子はこちら

 

佐賀校

佐賀校合格体験記

相談

【武田塾 佐賀校】
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
佐賀校の様子はこちら

 

谷山校

清潔感ある特訓室

相談

【武田塾 谷山校】
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4196
シルバープラザ愛ビル 2F
谷山校の様子はこちら

 

鹿児島の他の人が気になっている記事

共通テストで点数が取れる人と取れない人の違い

武田塾谷山校のココがすごい5選

高3から勉強始めて鹿児島大学教育学部に合格する方法

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 谷山校

〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4196
シルバープラザ愛ビル 2F

TEL 099‐267‐4440

上記番号にて電話対応・受験相談を承ります。 (日・月除く)(火~金/祝 13:00~22:00)

武田塾 谷山校 - 鹿児島市・谷山駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【部活引退前】5月からガチで勉強して現役合格を掴む方法|高3

高校3年生の5月といえば部活引退も間近!周りと差をつけるラストチャンス!5月から正しいやり方で勉強して志望校現役合格を!

【総合型選抜】高1高2のうちから戦略を立てておくことの重要性

高1高2のうちから戦略を立てておくことが、総合型選抜にとっては重要です。 そもそも総合型選抜とはなんでしょうか。

高校1年から勉強を始めて鹿児島大学医学部医学科に現役合格する方法

今回は、鹿児島大学医学部医学科に現役合格した大成先生の成功体験を全て打ち明けてもらいます!難関大志望のみなさん必見です!

【高校比較】朝課外廃止なるか?鹿児島県の高校の拘束時間を比較!

近年九州・沖縄独自の「朝課外」文化が廃止に向かっています。 「朝課外」は意味があるのか?といった声が上がっています。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる