地域の予備校/塾の情報

西東京市・田無駅周辺の個別指導塾まとめ│武田塾田無校

西東京市・田無駅周辺の個別指導塾まとめ

図1

皆さんこんにちは! 武田塾田無校です。

突然ですが、学習塾の指導方法には大きく分けて3つのタイプがあります。

それが「集団授業」と「個別指導」、そして最近登場した「映像授業」。

「集団授業」は1人の講師が5人程度から20人程度までの生徒を授業形式で指導する形式

「個別指導」は1人の講師が1人か2人の生徒を担当し、一対一で指導する形式(2人担当する場合は交互に一対一で指導することが多い)

「映像授業」は講師の授業を録画して配信し、生徒がおのおの視聴して勉強する形式

です。塾によっては集団授業と個別指導を組み合わせることができたり、集団授業と映像授業を組み合わせた指導を提供していたりしますが、指導の形式としてはこの3つのタイプが主流です。

学習塾以外ではZ会や進研ゼミなどの「通信教育」や家庭に講師が出向く「家庭教師」といった形式がありますが、その話はまた今度……

今回はその中から「個別指導」をピックアップして詳しく紹介します!!

 

 

個別指導のメリット・デメリット

個別指導のメリット

指導がきめ細かい

集団授業では黒板などを使って一気に5人~20人ほどに指導するのに比べて、個別指導では基本的に一対一の指導を行います。(講師1人が2人以上を担当していても、1人に指導している間もう1人は演習を行うなどの形式で授業が進むため、指導そのものは一対一で行われることがほとんどです)

そのため、生徒の疑問にとことん向き合って解消したり、得意な分野は軽めに済ませて苦手な分野に時間をかけるといった配分も可能です。

また、具体例をいくつも出した方が理解しやすい生徒もいれば、具体例を出すよりも理論を丁寧に詳しく教えてもらった方が理解しやすいという生徒もいます。講師が生徒の性格を把握することで、効率的に学習を進めることができます。

 

講師と生徒の信頼関係が築きやすい

集団授業ではどうしても生徒一人ひとりとのコミュニケーションの時間は限られてしまいます。授業時間外にコミュニケーションをとるといっても時間的な制約がありますし、担当する生徒が多ければ多いほど一人一人と向き合っていくことは難しくなります。

しかし、個別指導では毎週決まった時間だけ一対一の指導を行うため、自然と生徒と講師の距離は縮まっていきます。指導は基本的に講師と生徒の対話で進んでいくため、生徒と講師はお互いの性格を把握しやすく、信頼関係を築きやすいといえます。信頼関係があれば指導がスムーズに進みますし、また学習上の悩みなどを講師に打ち明けやすくなります。

 

わからないままどんどん進んでしまう危険性が低い

集団授業で一番怖いのは、なんといっても「わからないままどんどん授業が進んでしまうこと」です。学校の授業が分からないから塾に来ているというのに、塾の授業もわからないまま進んでしまっては何のために塾に来ているのかわかりませんね。一度この状態に陥ってしまうと、そこから抜け出すには大変な努力が必要になってしまいます。

個別指導なら、集団授業のように全体の進度を確保するために授業をどんどん進める必要がないため、生徒がつまずいた部分で立ち止まり、理解できるまで説明してから再び進むことができます。あまりに長い時間を詳しい説明に費やしてしまうと受験までに全体のカリキュラムを抑えられない可能性がありますが、生徒がもともと得意な分野や、すぐに習得できた分野にかける時間を短くすることで、全体の帳尻を合わせることもできるでしょう。

 

個別指導のデメリット

価格が高め

複数の生徒が1人の講師を占有する集団授業に比べると、1人か2人の生徒で1人の講師を占有する個別指導は人件費がかさむため、単純に考えると個別指導の方が価格は高くなりがちです。

ただし、価格設定は塾によって非常に様々であり、ある個別指導より高価な集団授業もあれば、ある集団授業より安価な個別指導もあります。一概に集団授業は安い、個別指導は高いということはできません。

また、一般的に個別指導の方が指導がきめ細かいため、サービスの質に応じて価格も上がるという考え方もできます。

これは全ての商品・サービスに関して言えることですが、単純な価格の「高い」「低い」ではなく、「サービスに見合った適正な価格」「サービスに見合わない割高な価格」かという判断基準が求められるでしょう。

 

講師の質への不安

よく個別指導への不安として、「指導力にムラがあるのではないか?」というものが挙げられます。

おそらくすべての学習塾ではまず最初に講師に研修を行い、指導力が一定の基準に達してから現場で指導に当たってもらうという方式を採用しているため、そういう意味では全ての講師が一定以上の指導力を持っているはずです。

しかし、学習塾によっては研修の内容が不十分である、指定されている研修を不十分な形でしか実施していない……などの理由で、指導力に不足を感じるケースもあるでしょう。また、現役大学生を講師として採用している場合、在籍している大学のレベルによって実力が左右されるということもあるでしょう。指導力は研修で担保することができても、講師の学力そのものを採用後に底上げすることはなかなか難しいといえます。

この点が不安な場合は、塾にとっては意地悪な質問ですが、「講師の指導力はどのように確保していますか?」と質問してみても良いでしょう。

ちなみに武田塾では校舎長による厳しい面接をパスし(東大や早慶などの学生でも基準を満たしていなければ不採用としています)、更に武田塾が定めた研修をすべて修了したのち、指導に当たっています。

 

武田塾は個別指導? 個別指導ではない?

受験相談では「授業をしない塾って聞いたけど、本当に授業をしていないの? それって指導を全くしないってこと??」という質問をいただくことが多くあります。

簡潔にお答えしますと、「しいて言えば個別指導だけど、ほかの個別指導塾でやっている授業ではありません!」ということになります。

 

特訓は一対一なので個別指導と言えなくもない

武田塾の特訓では、生徒と講師が一対一で指導します。

そのため、人数比の面から言えば、武田塾田無校は「個別指導」ということができます。

しかし、特訓は授業ではありません!

しかし、この特訓は「授業」ではありません。ここがほかの個別指導塾と違うポイントです。

特訓ではカリキュラムに沿って単元ごとに学習を進めていくのではなく、あくまで生徒の自主学習のサポートの場として指導を行います。具体的には、生徒が自学自習では理解できなかった部分や間違って覚えてしまいそうな部分を確認したり、自学自習を正しい勉強法で進めていくためのポイントを押さえたり。

そのため、武田塾の講師は『講師』というよりは『ジムのトレーナー』という表現が近いかもしれません。

武田塾の特訓について、詳しくは公式HPのこちらをご覧ください!

 

西武新宿線田無駅周辺の個別指導塾まとめ

個別指導塾と個別指導の仲間である武田塾を紹介したところで、西武新宿線の田無駅周辺に位置する「個別指導」の学習塾を紹介していきます!

ここではそれぞれの学習塾の「生徒と講師の人数比」と「特徴」を短く紹介します。

講師:生徒=1:1は「講師一人に生徒一人」

講師:生徒=1:2は「講師一人に生徒二人」

講師:生徒=1:1~2は「講師一人に生徒が一人か二人」(プランで選択可)

を指しています。

塾の名前は田無校の学習塾紹介へのリンクとなっていますので、更に情報が欲しい方はぜひクリックしてみてください!

なお、「最寄りは田無駅ではないが、田無にほど近い」学習塾も合わせて紹介しています。

個別の栄光ビザビ 田無校

講師:生徒=1:2

オーダーメイドの学習プラン

担任制個別指導IGS

講師:生徒=1:2

担任制で目標へリード

森塾 田無校

講師:生徒=1:1~2

予習型の先取り授業で成績アップ

個太郎塾 田無校

講師:生徒=1:1~2

インプットとアウトプットをバランスよく

城南コベッツ

講師:生徒=1:1~2

目的別個別指導で目標を実現

個別指導 臨海セレクト 田無校

講師:生徒=1:2

教材システム「臨海TSP」で「出来るまで帰しません」!

東京個別指導学院 田無教室

講師:生徒=1:1~2

「わかる」ではなく「できる」を実現

ITTO個別指導学院 田無駅前校

講師:生徒=1:1~3

長年培ったノウハウが結果を出す

明光義塾 田無教室

講師:生徒=1:数人(3人程度)

分かる話す身につく授業で成績アップ

個別指導のトライプラス 西武柳沢校

講師:生徒=1:1~2

担任制指導で徹底フォロー

個別指導塾ノーバス

講師:生徒=1:1

過去・現在・未来の「わからない」に聞く

 

 

以上、田無駅周辺の個別指導学習塾の紹介でした!!

学習塾を利用する際に「集団授業」の塾か、「個別指導」の塾か、「映像授業」の塾か、はたまた組み合わせて受講する塾か……という選択が必要になってきます。

自身の学習状況や理解度、理解の速さなどを考慮して適切な指導形態を選択することが重要です。

 

武田塾では無料受験相談を行っています!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.27.44

今回の話で少しでも武田塾田無校に興味がわいた人は、無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。

現在武田塾田無校では、小笠原校舎長が無料受験相談をしているので、

「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」

「E判定だけど第一志望に逆転合格したい!」

「確実にMARCHに合格したい!」

といった、質問に一つ一つ答え、

あなたの志望に合わせた

勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.30.44

また、

「そもそも受験のために何を勉強すればいいかわからない…」

「今まで勉強をサボってきてしまった…」

「受かる気がしない…」

といった、勉強に関わるお悩みも、

どんな小さなことでも構いませんので

ぜひ相談してください!

 

そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの

質問ももちろん大歓迎です!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

田無校(042-497-4501)に直接お電話ください!

 

◆武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

武田塾田無校 浪人生活を徹底レビュー

共通テストで失敗してしまった😨
私大前期の受験を終え、もう1年頑張りたい気持ち🤔
来年度に向けて動き出そう!

そんなアナタに!
「武田塾での浪人ってどうなの?」の疑問にお答えします。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾田無校 逆転合格続出中!

武田塾田無校
毎日10-22時
で開館中✨✨

2022年度入試・2023年度入試では3名に1名が
MARCH/国公立/早慶に合格😲
全国合格実績賞を2年連続受賞しました☀

 

関連記事

【受験生必見】勉強場所に武田塾田無校の自習室をおすすめする9つの理由

勉強をする上で「 自習室」はとても大事です!この記事では武田塾田無校の自習室のオススメポイントをまとめました!

西東京市・田無駅 周辺の塾・予備校を全部紹介します!!!評判・レビュー【リンク集】

田無 周辺の塾!!備校を全部紹介します!!!評判・レビュー 塾を探しています!で、田無駅周辺にはどんな 塾 ・予備校があるの?   こんにちは! 武田塾田無校です! 皆さんご存知の通り 武田 ..

【最新版2021年度】MARCHの穴場5選!受かりやすい狙い目学部の情報を大公開!!|武田塾 田無校

私大受験を極めろ!MARCHの受かりやすい狙い目の大学・学部はここだ!! 2020年12月1日更新!最新版、MARCHの穴場学部・学科まとめ! MARCHで入りやすい・受かりやすい穴場大学・学部5選 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる