ブログ

【高校3年生必見!】夏休みまでにやるべきことをご紹介!!

みなさんこんにちは!

武田塾滋賀守山校です。

JR守山駅から徒歩1分と、学生に人気のある塾です。

校舎トップ画像③

 

受験生の方はもうすぐ夏休みですよね。

定期テストや学校の行事もあり忙しい日々

を送っている人が多いと思います。

ですが、受験生なので

受験に向けての勉強をしないといけませんよね。

 

共通認識で受験生の夏休みは大事だと

考えている人が多いと思います。

しかし、夏休みに成績を伸ばすには

夏休み前の行動も大切になってきます。

 

そこで今回は、

受験生が夏休みまでにやるべきことを紹介します!

ぜひ、何をするべきかわからない人は

このブログを参考にしてください!!

 

 

勉強時間を増やす

この時期になればそろそろ

新学期にも慣れてきたころですよね。

受験生の学生さんは今も勉強してると思いますが

夏休みに向けて徐々に

今よりも勉強時間を増やしていきましょう。

 

ここで勘違いして欲しくないのは

ただ勉強している時間を増やすだけ

ということではないです。

 

勉強する時間を増やすことは絶対です。

その中でも、

自分が集中できる時間を増やしていってください!

 

勉強習慣をこの時期からつける理由

夏休みという長期休みの間は学校がなく

毎日、自分で勉強するという環境になります。

そうなると必要になってくるのは

長時間勉強をする力ですよね。

 

今まで1~2時間しか勉強していないのに

急に毎日8~10時間を継続するのは

現実的にしんどいと思います。

 

なので長期間勉強することのできる忍耐力を

今のうちから徐々に付けていかないといけません。

特に平日はもちろん、

休日の勉強時間も意識して

今のうちからどんどん増やしていきましょう!

 

科目を絞って勉強する

入試問題では、当たり前ですが

完成度が求められます!

浅い知識や理解度では太刀打ちできません。

 

完成度を上げるためには基礎からの

理解度が大切になってきます。

 

完成度が低い状態で勉強を進め続けたら

いざ模試などで解くことができず、

全部最初からやり直すなどなりかねません。

そのため、いろいろな教科に手を出して

中途半端な完成度になってしまうのならば

勉強する科目を絞り、

その科目を中心に勉強していきましょう!

※決して絞った科目以外は勉強するなという意味ではないです。

 

具体的に絞るべき科目を発表しちゃうと

つばり、「英語」「数学」です!

この2科目は、

基礎がとても重要で入試レベルになるまでに

他の科目と比べて多く時間がかかります。

そのため、優先して取り組んでほしいです。

 

科目を絞って学習する理由

受験生からしたら科目を絞るという

考え方は正直不安ですよね。。

確かに、受験で使う全教科を並行して

この時期に基礎が完璧になるのがベストです。

 

しかし、高校生には定期テストがあったり

部活や学園祭などの行事もあるため、

とくに夏休み前に関しては

勉強できる時間を最大限に使っても

全教科こなすことは難しいです。

もしこなしていても

本当に基礎知識が完璧かと聞かれたら

困る人も多いのではないでしょうか。

 

そのため、ここで大切になってくるのが

「科目を絞って基礎を完璧にする」

とういうことになってきます。

科目を絞ることで完成度は上げやすいですよね。

そのため、一点集中で取り組んでみましょう!

 

夏休みまでの英語と数学の目標

科目数を絞って勉強するのならば

どのレベルを目標にしたらいいのか

気になると思います。

 

志望校によってそれぞれの目標は

変わってきますが、具体的に話すと

★英語は英単語と文法知識を完璧にする

★数学は数1Aの知識を完璧にする

最低限でもこの2点は目標にしてほしいです。

英語

英語は長文読解に取り組むためには

単語と文法知識が不可欠です。

そのため、ここの知識が完璧でない限り

問題演習に取り組んでも

「全然意味がわからない」

となってしまいます。

この状態のままで演習をしても得られる効果は少ないです。

 

そのため、単語はシステム英単語など、

文法はScrambleなどで

とりあえず1冊を完璧に仕上げてください!

そこで初めてスタートラインに立てます。

数学

数学は他の科目よりも

圧倒的な演習量が必要になってきます。

そのため、なるべく基礎は早めに仕上げて

演習を繰り返していきたい科目です。

夏休みまでに数1Aの基礎を固めて

夏休みで数2Bを固めましょう。

 

この時の注意点なのですが、

ペースを進めることを意識しすぎて

定義や考え方が曖昧なまま進むのは

絶対にNGです!

 

公式の意味やその解法になる理由を

自分自身で言語化できることを目標にして

取り組んでください!

でないと応用問題に対応できなくなります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

高校3年生の受験生が夏休みまでにするべきこと

についてご紹介しました。

現役の受験生は夏休みも大事ですが

夏休みに入る前にどれだけ準備できたかで

結果が変わってきます。

 

今回ブログで紹介したことを活かして

ぜひ、明日からではなく今日から努力して

第一志望合格をつかみ取りましょう!

 

正しい勉強法をしていますか?

勉強は正しい勉強をすることが大切です。

しかし、そのやり方をわかっていても

行動に移すのは難しいです。

「一人では集中できない」

「サボってします」

「受験に間に合うか不安」

「自分に合った勉強カリキュラムが欲しい」

「勉強をサポートしてくれる先生が欲しい」

 

そういったお悩み、武田塾滋賀守山校では

無料受験相談にてすべて解決いたします!

武田塾滋賀守山校まで

どうぞお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方は、お早めにお問い合わせください。

勉強のお悩みを解決!
無料受験相談に行ってみよう!

武田塾滋賀守山校 山本先生

武田塾滋賀守山校では校舎長の山本が無料の受験相談を行っています!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

滋賀守山校(077-582-0300)にお電話ください!

★武田塾の無料受験相談Q&A★

無料受験相談

 

LINEでの勉強相談、始めました!

図1

滋賀守山校ではLINEでの勉強相談も行っています。

勉強についてのお悩みをLINEで手軽に解決しましょう!

勉強のやり方がわからないという方や、成績が伸びずに困っている方は遠慮なく相談してください!

中学生、高校生、浪人生、保護者、どなたからのご相談でも大歓迎です!

友だち追加

 

統括校舎一覧

IMG_4888

武田塾 滋賀守山校

住所:〒524-0041 滋賀県守山市勝部1丁目2-6橋本ビル3階

※守山駅より徒歩1分

TEL:077-582-0300

Email:shigamoriyama@takeda.tv

▼滋賀守山校公式LINE お気軽にご相談ください♪

友だち追加

無料受験相談

 

QOKHGCdZyCnp5yxhr8rWCX0XN234I9LoXyTRUbuw

武田塾 草津校

住所:525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目1-4マルウチ201

※草津駅から徒歩1分

TEL:077-598-0108

Email:kusatu@takeda.tv

▼草津校公式LINE お気軽にご相談ください

友だち追加

無料受験相談

 

各種SNSやってます。
校舎内部の様子などはこちらから

武田塾滋賀守山校 公式Twitter

武田塾滋賀守山校 公式Instagram

武田塾滋賀守山校 公式Facebook

武田塾滋賀守山校のHPはコチラ

関連記事

武田塾滋賀守山校はここがスゴイ!!合格実績、講師、自習室など

武田塾滋賀守山校はここがスゴイ!!合格実績、講師、自習室など みなさん、こんにちは! 武田塾滋賀守山校です。今回は武田塾滋賀守山校の校舎紹介をさせていただこうと思います! 「武田塾ってどんな塾?」「滋 ..

【仮定法とは?】知ってて当然!?理解していないとヤバい英語!

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾守山校です。   今回は、 理解しているようで意外と理解できていない 受験で必要な英語の知識 についてお話ししようと思います。   目次 知 ..

【武田塾滋賀守山校 講師紹介】同志社大学文学部 萬本先生

萬本景虎(Kagetora Mammoto) 大学:同志社大学文学部英文学科 在学 趣味:KPOP、バスケ、ダンス   このブログでは、元武田塾生で、 「いつか、死ぬ。」(明日何が起こるかは ..

【武田塾滋賀守山校 講師紹介】関西学院大学文学部 前田先生

前田京祐(kyosuke maeda) 大学:関西学院大学文学部 在学 趣味:おしゃべり ソフトボール 邦ロック 阪神ファン 大山選手推し   このブログでは、僕の入塾までの悲惨だった勉強状 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる