ブログ

【秋以降、何を重視するか】学年別の2学期の正しい過ごし方を解説!

皆さん、こんにちは!

日暮里、西日暮里、田端と山手線3駅から徒歩圏内

JR・東京メトロ西日暮里駅からは徒歩1分!

日本初授業をしない塾!武田塾の西日暮里校です。

 

2学期が始まりました!

高校生の皆さんは、夏休みも終わり2学期に突入していることでしょう!

世の中では、夏を制すものは受験を制すなど言われていますが、

実は2学期以降の過ごし方も夏と同様にとても大切です!!

今回は、そんな2学期の正しい過ごし方を解説したいと思います。

①受験生の高3生と②高1高2生に分けて、話していきます!

school_test_seifuku_girl

①【高3生の2学期の正しい過ごし方】

高3生の2学期は、やはり過去問演習がメインとなります。

しかし、9月から過去問演習に入れるという生徒はごく一部の優秀な人たちです。

多くの人は、9月10月までに、参考書で入試レベルの実力をつけていきましょう!

夏までと同様に、1冊の参考書を完璧に仕上げることが、大切です。

 

そして、早い人は10月から、一般的な受験生は、11月からガッツリ過去問演習に入るようにしましょう!

しかし、現役の高校生は、学校があって忙しいと思います。

そのため、平日の放課後は過去問演習が勉強時間の大半を占めることになります。

過去問1年解くだけでも90分かかりますし、答え合わせや復習していたら、

他のことを勉強する時間はほとんど残されていません(´;ω;`)

 

平日の勉強時間確保のポイントとなるのが、隙間時間を有効に使うことです。

・通学時間

・お風呂の中

・歯を磨いている時間

そういった毎日の習慣の中の3分、5分を使ってできることがないか、考えてみてください。

勉強時間を増やす方法については、こちらの記事も参考にしてみてください。

集中ができなくて勉強がはかどらない、、、勉強時間を増やす方法!

 

高3生は、土日の使い方が受験の勝敗を分けます!!!!!!

授業がない土曜日や日曜日は、夏休みのように1日12時間以上がっつり勉強するべきです。

平日の過去問演習で、自分に足りていないと感じた所の問題集をこなしたり、

復習をしたり、過去問を解いたりと有意義な1日にしましょう!(^^)!

 

武田塾チャンネルのこちらの動画も参考にしてみてください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

高3の2学期の活用法!時間の確保のポイントは〇〇をすること!|受験相談SOS

 

②【高1高2生の2学期の正しい過ごし方】

高1高2生は、2学期の定期テストを頑張ってほしいです!

確かに、高3では定期テストを無視することもあります。

しかし、高1高2生は、2学期の定期テストを頑張った方が良いです。

なぜなら、定期テストのように、決められた範囲をしっかり勉強して点数をとる

という習慣を高1高2のうちから身に着けていてほしいからです。

 

定期テストは受験のミニ版であり、定期テストを頑張れない子つまり、狭い範囲をしっかり仕上げられない子は、

参考書1冊を完璧に仕上げることはできないし、入試の全範囲を仕上げることもできないという理論です。

2学期は特に中だるみする時期ですから、2学期の定期テストを頑張ることにはとても価値があります!  

 

ただし、全教科全力で頑張る必要があるわけではありません!

それは、科目や志望校によって変わってきます。

例えば、現代文で、授業で扱った文がそのまま、先生が言ったことそのままでるというようなテストなら直接受験問題に繋がるわけではないので、

定期テストを頑張る意味があまりありません(>_<)

数学を受験で使う生徒で、かつ定期テストがフォーカスゴールドや4ステップから問題が出るようであれば、

学校のテストが直接受験問題とリンクしてきて、定期テストを頑張る価値が出てきます。

さらに、理科社会は入試に直結しやすい事が多いので、定期テストを頑張っておくとよいです。

一方で、現代文とか英語のリーディングは文章暗唱テストのような側面あり 

入試の得点に繋がるかは、微妙な定期テストが多いです。

 

まとめ

いかがでしたか?今回は、学年別に2学期の正しい過ごし方を解説しました!

冒頭でも触れたように、2学期は、受験生は、過去問演習に向けて最後の仕上げを、

高1高2生は、中だるみせずに勉強する習慣をつけるとても大切な時期です。

そして、秋から入試本番までは長いようで本当にあっという間に過ぎ去ります(~_~;) 

 

気を引き締めて、2学期を過ごして志望校の合格を一緒につかみとりましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考動画はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

学年別の2学期の正しい過ごし方を解説!質問も大募集!|武田塾生配信コース

 

武田塾西日暮里校では、無料受験相談を随時行っています! 

覚えたことをすぐに忘れてしまう・・・ 

・受験勉強を始めたいけど、何から手を付けていいかわからない 

・このままで志望校に合格できるか不安・・・ 

・今やっている参考書が自分に合っていない気がする・・・

・志望校の選び方を知りたい

 

一人で悩む必要はありません!武田塾西日暮里校は、勉強に関する 

あらゆる悩みを解決できるよう全力でお手伝い致します。 

受験生ご本人でも、保護者の方でも大歓迎です。 

入塾する・しないにかかわらず、無料でアドバイス致します。 

是非お気軽にお問い合わせください。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

無料受験相談

受験相談って何するの?知りたい方はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

 

◆西日暮里校ってどんなところ?◆ 

 西日暮里駅から徒歩1分、パーテーション付きの落ち着いた雰囲気の自習室で 

自学自習に取り組んでいただいています。 

 

◆西日暮里校の特訓を受けた生徒の合格実績◆ 

・法政大学経営学部・法学部 合格!

・成城大学経済学部 合格!

・法政大学文学部 合格!

・駒澤大学文学部心理学科 合格!

・専修大学文学部 合格!

・大東文化大学社会学部 合格!

・日本大学商学部 合格!

 

◆武田塾の学習法ってどんな特徴があるの?◆ 

 武田塾について初めて知る方はまずこちらの動画をご覧ください。 

  

武田塾の理念と独自の学習法を詳しく解説しています。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

日本初!授業をしない塾 武田塾って何するの?

 

もしあなたが武田塾に入ったら・・・?塾生の一日を紹介しています。 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

少しでも武田塾が気になってきた方!お問合せお待ちしています! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾西日暮里校では無料受験相談を行っています。

iOS の画像 (1)

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【夏に勉強が進まなかった受験生の皆さんへ】9月からの勉強スケジュール

夏休み勉強が思うようにはかどらなかった受験生へ。気持ちを切り替えるなら今です!

【冬期講習ではない!】冬だけタケダ2021【入会金無料!】

こんにちは。日暮里、西日暮里、田端と山手線3駅から徒歩圏内 JR・東京メトロ西日暮里駅からは徒歩1分! 日本初 授業をしない塾!武田塾の西日暮里校です。 毎年ご好評をいただいている「冬だけタケダ」西日 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる