ブログ

こんな使い方をしてない!?一問一答の正しいやり方とは!?

はじめに~武田塾練馬校からのお知らせ~

みなさんこんにちは!

本日も武田塾練馬校からおすすめ動画の紹介です。

おすすめ動画の要点をまとめた記事も要チェックですよ!

 

ぜひ動画と記事をチェックして普段の勉強に活かしてください!

 

また、記事の一番下に「無料受験相談」へのリンクを掲載しています。

武田塾練馬校へ受験相談したい方は、そちらからご連絡お待ちしてます(^^)

わたしたち武田塾練馬校は、いつでもみなさんからの受験相談を心待ちにしています!

 

それでは、武田塾練馬校からおすすめ動画を紹介していきます!

 

■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画はコチラ!

 

■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画のテーマ

絶対にしてはいけない『一問一答』のやり方3選

 

■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画のポイント

 

<今回のよくあるお悩み・受験生からの質問>

・一問一答の正しいやり方を教えてほしい!

・一問一答が身についている気がしない!

 

<武田塾チャンネルの詳しい説明!>

日本史・世界史の一問一答が好きで

そういうことをやってる人は多いと思います!

一問一答はみんな持ってると思うのですが、

その使い方を間違えると全然成績が

伸びないことがあります!

 

まず1つ目は一問一答をいきなり始めてしまうことです!

初手1冊目にやるのは一番ダメな行為です!

一問一答は大事な知識が網羅的に

載っている参考書なので

やること自体は大切なのですが、

これだけでは流れがつかみにくいです!

やはり歴史科目の基本は

大きな流れを捉えることが大事です!

そのため講義系参考書を

しっかり使うことで

歴史の流れを掴んで大きな木の幹を

作るイメージです!

その後に枝葉をはやして知識を増強していきましょう!

その段階で一問一答を取り入れましょう!

まず一問一答で覚える前に表などを使って覚えて

整理されている参考書を赤シートを使って

隠して覚えるようにしましょう!

参考書でいうと

「時代と流れで覚えるシリーズ」がオススメです!

左ページの表で覚えて、右ページで問題演習するようにしましょう!

そこからさらに知識の整理や追加のために

一問一答を取り入れて暗記していきましょう!

 

2つ目は一問一答だけで勉強を進めてしまうことです!

用語を説明できない状態で覚えても

それは結局使えない知識になってしまいます!

一問一答をやってる人によくあるケースとして

言葉は覚えたけど単語の意味そのものが

説明できない人が意外といます!

知っている用語の数こそ多いものの

入試に活かせない状態で

勉強を進めてしまう人が意外といっぱいいます!

理想の参考書の使い方としては

講義系参考書+一問一答でセットで使うやり方です!

それをやっていく中でこの言葉の意味が不安とか

中身が心配だなと言うものがあったら

講義系参考書や用語集やネットで調べて

用語の意味を覚えていくのが大事になってきます!

これは面倒臭がる人が多いのですが、

一問一答をやる際には必ず講義系参考書や

用語集を必ず横に置いて一問一答を進めていきましょう!

ここで大事になるキーワードが「一元化」で

ベースになる参考書に新しい知識を書き込んで

追加していくようにしていきましょう!

一元化しておくと復習のときに

復習しやすいです!

 

そして3つ目はレベル別に覚えないことです!

東進から出ている一問一答シリーズは

☆でレベル分けした知識を覚えることが可能です!

そのためよく出る☆3から覚えるようにしましょう!

一気に全部覚えようとするのはダメです!

最初から無印まで覚えておけば結局早慶レベルめざすなら

効率的じゃないの?って思うかもしれません!

ですが、最初は幹を固めるのが大事です!

先程の例えで枝葉を作るためには枝を作る必要があります。

そして、枝を作るには幹を作る必要があります!

最初から細部まで覚えていると幹の部分が

おろそかになってしまいます!

頻出ということは、それすなわち大学が聞きたい

ことでもあります!

そのため☆が多いほうが大事なのです!

 

 

 

■武田塾練馬校がおすすめする本日の動画のまとめ

本日の動画の「質問」+「回答」+「説明」をまとめると・・・

 

一問一答のダメパターンを参考に

正しい使い方にチェンジしましょう!

講義系参考書とセットで中身を覚えて

時代の流れの幹を覚えてから

枝葉の知識を覚えるようにしましょう!

 

 

武田塾練馬校から受験生にピンポイントアドバイス!

武田塾練馬校がおすすめする本日の動画は以上です!

・本日の動画

・動画のテーマ

・勉強法のポイント

・おすすめ動画のまとめ

 

まずはそれぞれの項目を何度も見返して、普段の勉強に活かしていきましょう!

 

さいごに、武田塾練馬校から、受験生にピンポイントアドバイスです!

 

本日の動画の内容をもとに

武田塾練馬校が受験生のみなさんにぜひとも伝えたいことをお送りするコーナーです!

 

=======================

受験生になると一問一答は完璧にしないといけない
と思いがちだと思いますが、それよりも☆3を完璧
にすることが何倍も大事です!結局☆3は全員が覚
えてきているところなので、そこを落とすだけで大
幅に不利になってしまいます!そのため基礎である
幹の部分からしっかり覚えて合格を勝ち取りましょう!

=======================

 

 

おわりに~武田塾練馬校からのお知らせ~

さいごまで記事を読んでいただき、ありがとうございました!

おわりに武田塾練馬校からのお知らせです!

いまの勉強法に悩んでいる方は要チェックです!

 

=======================

<こんな方に武田塾はオススメです!>

・いまの勉強法や志望校に迷っている方

・学校、塾や予備校の授業がムダだと思っている方

・今回の動画や記事の内容を見ても今後の勉強に不安がある方

・自分にピッタリの教材や参考書がわからない方

・武田塾の自学自習のスタイルに合っていると思う方

・誰かに自分の勉強や宿題を管理してほしい方

・参考書を使って1冊を完璧にしていきたい方

・「独学」の方法を身につけて逆転合格をしたい方

・武田塾の無料受験相談に興味がある方

=======================

などなど、その他の悩みや不安を抱えている方も、

いつでも武田塾練馬校に受験相談しに来てくださいね!

 

みなさんも、もし勉強法に悩むようであれば一度、武田塾練馬校へ受験相談に!

わたしたち武田塾練馬校は、いつでもみなさんからの受験相談を心待ちにしています!

無料受験相談

 

————“授業をしない塾”個別指導塾 武田塾 練馬校———————

【受験カウンセリング】実施中!お申し込みはこちらから
住所:東京都練馬区豊玉北5-6-2MSK練馬ビル2F
受付時間 : 14:00~21:00
TEL    : 03-6914-5002
最寄り駅 : 西武池袋線・都営大江戸線練馬駅徒歩5分
—————————————————————————————

関連記事

定期テストで頑張るべき科目!手を抜いていい科目を教えます!

はじめに~武田塾練馬校からのお知らせ~ みなさんこんにちは! 本日も武田塾練馬校からおすすめ動画の紹介です。 おすすめ動画の要点をまとめた記事も要チェックですよ!   ぜひ動画と記事をチェッ ..

【合格体験記】驚異の偏差値20アップ!苦手な現代文が得意科目に!

みなさんこんにちは!今回は武田塾練馬校より合格体験記をご紹介させていただきます!   合格体験記   高校2年次11月入塾のSさん 私立実践学園高校   合格校:聖心女子大学現代教 ..

【合格体験記】勉強とメンタルの頼れるサポーター!

みなさんこんにちは!今回は武田塾練馬校より合格体験記をご紹介させていただきます!   合格体験記   8月入塾のNさん 私立大妻中野高等学校3年   合格校:共立女子大学家政学部 ..

【合格体験記】直前期からの入塾でも柔軟なサポートで逆転合格!

みなさんこんにちは!今回は武田塾練馬校より合格体験記をご紹介させていただきます!   合格体験記   11月末入塾のUくん 新宿山吹高等学校既卒   合格校:青山学院大学教育人間科 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる