ブログ

【塾選び】従来型の個別指導塾VS新生型・自立学習型の祖武田塾

個別塾講師

皆さんこんにちは!

武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!

 

いやー、クリスマスは実家に帰っていたんですけれどもチキンやお寿司などを食べまくって

ちょっと腹が出てきてしまいました(笑)

なのでダイエットを頑張るために年内の更新はこれで最後にしたいと思います(笑)

皆さんはクリスマスはどうでしたか!?

高1・高2生はしっかり遊んで、高3生はしっかり受験勉強進めてくれましたか!?

 

はい!今回は塾選びシリーズ!

従来型の個別指導塾と新生型の個別指導形態である自立学習型塾の祖・武田塾との比較をやっていきたいと思います。

くれぐれもこの記事は従来型の個別指導塾をけちょんけちょんにdisり武田塾をageる、そんな記事ではありませんのでご注意を!

皆さんの塾選びの参考になりますように!

それでは、ご覧ください(●保帯人先生風に)

 

従来型の個別指導塾

まず、二者の大きな違いは「授業があるかないか」です。

 

一般的な従来型の個別指導塾では授業をします。

先生によって異なりますが、主に

①まず問題を解かせてみてできなかったところを講師が解説する

②集団授業を個別にした感じで講師が内容を教える→問題をやってみて解説する

この2つのうちどちらかになると思います。

多くの個別指導塾・先生では①の形をとっていることが多いです。

ちなみに僕が個別指導塾で教えていたときは②の方が近かったです!

 

個別指導塾は集団指導の塾と違ってマンツーマン、もしくは1:2がメインなので

生徒ひとりひとりにかけてもらえる時間が非常に長い特徴があります。

本当に「わかる」まで丁寧に教えてもらえるのが個別指導塾なのです。

 

また、①②どちらの形式であろうとも先生との距離が近く同じ内容を同時に受けている生徒が基本他にはいないため、

置いてけぼりになりにくく非常に質問がしやすいといった利点もあります。

 

以上のような特徴から、どちらかというと受講している科目が苦手という生徒が多いです。

(集団授業と併設の塾では得意科目を集団で、苦手科目を個別で受講する生徒もいます)

集団授業についていけず1:1もしくは1:2でみっちり見てもらいたいという方にオススメです!

 

また、どこの個別指導塾もカリキュラムに関してはベースとなるものはあるにはあるんですが

集団授業と違って生徒の要望を塾側が聞いてくれ、生徒の希望に沿ったカリキュラムを作ることもできます!

(例.学校の授業の復習(or予習)がしたい、学校の教材の解説をしてほしい、受験対策で塾のテキストを進めていきたい等)

 

以上が個別指導塾の特徴になります。

「わかる」まできちんと教えてもらえて、質問もしやすくカリキュラムの希望も聞いてもらえる個別指導塾は

勉強・科目が苦手な方に非常にオススメなんです!!

 

一方、武田塾はどうなんでしょうか?

武田塾も個別指導塾なんですが、見ていきましょう!

 

武田塾の特徴

武田塾ロゴ

武田塾の第一の特徴は、タイトルロゴにもあるように「授業」は行いません!

なので武田塾はどの校舎にも黒板がありません。

(皆さんには授業の代わりに参考書を使って勉強を進めていってもらいます!)

 

また、武田塾では学習の三段階に注目しています。

学習の三段階とは

学習の三段階

①わかる(教わって理解する。=インプット)

②やってみる(自分で手を動かして実際に問題を解いてみる。=アウトプット)

③できる(問題が解ける。入試問題が解ける。=定着)

です。

 

学校の授業や多くの塾ではこの「①わかる」の段階までしか見てもらえません。

個別指導塾では「②やってみる」まで見てもらえるところもありますが、「③できる」の段階までは見てもらえません。

僕も実際に個別指導塾で指導をしていた時にこの点に非常にもどかしさがありました。。

当時の僕に③できるに関してやれることは「復習をしっかりやりましょう」と言うことだけでしたから。

あと、僕が塾講師をしてた時、「勉強のやり方」を教えたことはありませんでした。

ひたすら問題集・テキストの解説だけだったので。

しかし、武田塾では成績の上がる正しい勉強のやり方をイチから教えますので勉強のやり方がわからないという方もご安心ください!!

僕もこの業界長いですが「勉強のやり方を教える塾」というのはほとんど聞いたことがありません!

 

次に、武田塾の個別指導についてご説明いたします。

先ほどの項目でもお伝えしたように一般的な個別指導塾は問題を解いてわからなかった・間違った問題を講師の先生が解説してくれる

というものです。僕も個別指導塾で教えていた時はやっていましたよ!

武田塾ももちろんそういった疑問解消・質問対応はしっかりやりますよ!

ただ、武田塾はそれだけでは終わりません。それだけだと従来の個別指導塾と同じままなので。

 

 

ある日の特訓風景

武田塾は、たとえ正解したとしても「なぜその答えになるのか」「どうやってその答えにたどり着いたのか」

といった「解答へ至るまでのプロセス」を個別指導の時間で皆さんにアウトプットしていただきます。

そうすることによって本当にその問題・知識を理解できているかをチェックします。

勘やフィーリングだけで突破できるほど入試は甘くありません。

皆さんには入試に必要な基礎をきちんと理解・定着させてしっかりと根拠を持って解答を選んでほしいのです。

一方的で受動的な授業を受けて成績が伸びないなら逆に能動的に勉強すればいいのです。

「なぜそうなるのか?」ととことん考え続ける姿勢。

これはどこの塾で勉強をすることになっても一番大切なものかもしれません。

 

 

さらに独自のオーダーメイド型カリキュラムの作成も個別指導型なのでさせていただきます!

これが武田塾で実際に使って入るカリキュラム兼宿題評になります。

指導報告書見本

この用紙は一週間ごとに一枚、皆さんにお渡しするのですが、

最大の特徴は1日ごとの範囲、そしてどの参考書をやればいいかが全て載ってあります!!

このカリキュラムは皆さんの現状の成績と志望校の入試日程を見比べ、合格切符まで辿り着けるレベルから逆算してひとりひとり個別に作成いたします!

これで、毎日どの参考書のどの範囲をどれだけやればいいのかがハッキリとわかります!!!

進め方についてもですが、

例えばシステム英単語だと、一週間の範囲が801~1200になっていますが4日間かけて1周、

残りの2日を一日ずつを復習で1周・1周合計3周することになっています(武田塾では通称4日2日のペースと呼びます)。

この4日2日のペースで復習を入れることによって1~2日目など最初の方の範囲の内容を忘れてしまうことを防ぎ、

さらに3周目の復習にて一週間の範囲をきちんと定着できるような進め方となっております。

(人間は忘れる生き物なので繰り返し復習して定着・記憶させることが重要なのです)

ルートをきちんと3周することで、確認テストだけでなく入試も突破できる学力が身につくのです!!

また、現代文のところも見てください!

1日1問ずつになっているのがわかるでしょう。

国語や英語の読解系の分野は復習を挟んで3周するよりも問題数をこなした方が成績を伸ばせるので、

一週間戻ることなく進んでゆきます(通称6日0日のペース)。

※間違えた問題のやりなおしはきちんとやりましょう。

このように、各科目・各分野ごとに効率よく進めて効率よく成績を伸ばせるように、一週間の範囲を進めていきます!

もちろん、個別指導なので引退まで部活動をされる方の一週間の範囲や進度の考慮も致しますよ!!

 

これらの「答えに至る過程のアウトプットを大切にした個別指導」

「従来型を踏襲しつつも一週間ひいては毎日の勉強スケジュールを明確にしたカリキュラム」

皆さんの学習の「①わかる」・「②やってみる」だけでなく

「③できる」まできちんと責任をもって見させていただきます!!

 

最後に「個別指導塾に合う人・合わない人」と「武田塾に合う人・合わない人」

個別指導塾に合う人・合わない人

◎ 合う人

・勉強がやや苦手な人←個別指導のカリキュラムはある程度柔軟に対応してもらえる&先生が近い距離で見てくれる

・どちらかというと消極的な人←集団指導と違って質問しやすい!

・苦手科目を克服したい人=基礎からしっかり固めたい人

・成績が真ん中より下位の人

 

× 合わない人

・一流の講師陣に習いたい人←人件費の関係上個別指導塾はアルバイトの先生が多く、当たりはずれがある

・切磋琢磨できる仲間が欲しい人

・どうしても費用をかけられない人←個別指導塾は集団指導塾に比べて費用がやや高い傾向にある

・勉強の習慣をつけたい人

 

武田塾に合う人・合わない人

◎ 合う人

・勉強の仕方がわからない人→武田塾ではイチから勉強のやり方を教えます!

・勉強の習慣がない人

・志望校と現状の成績に大きなギャップがある人

・やる気はあるが、何をどう勉強すればいいかわからない人→武田塾では志望校・レベルごとに個別カリキュラムを提示します!

・進学校の成績下位の人←特にずば抜けて伸びやすい!!

× 合わない人

・自学自習の習慣がしっかりと身についている人→武田塾の最大の特徴・管理サポートにそもそも合っていない

・成績が最上位クラスの人→このタイプの人はどこをどう勉強したらいいかがわかっている傾向にある

・自分の限界を自分で決めてしまう人

・言われたことを言われた通りにきちんとできない人

 

これは以前の記事(リンク先)と同じです!

 

いかがでしたでしょうか?

というわけで今回はこの辺でお開きにしたいと思います!

それでは皆さんが夢を叶えられるいい塾に出会えますように!!

じゃまた!

 

 

 

 

 

 

 

武田塾奈良生駒校では無料の受験相談もやってます!!

お電話でも! 0743-85-5777

HPからでも! ↓↓↓

無料受験相談

お父さんお母さんお家の方との予定が合わなくても学生の皆さんお一人だけで

お越しいただいても構いません!!

奈良生駒校では逆転合格を目指す意欲ある皆さんをお待ちしております!!

 

 

関連記事

【塾選び】大手・集団指導VS個別指導VS武田塾!!三つ巴の戦い!

皆さんこんにちは! 武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!   ありがたいことに最近、塾をお探しの非受験学年の生徒さんからたくさんお問い合わせをいただいております! 今回はこれから大学受験を目指 ..

【塾選び】全国型格安個別指導塾VS地域密着名門個別塾【実体験】

  皆さんこんにちは! 武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!   さて今回は塾選び関係の記事になります。 どちらかというと保護者様向けになるのかもしれませんが学生の皆さんが読んでも大 ..

【校舎長紹介】受験成功の体験談掲載!新校舎長の素顔に迫る!②

皆さんこんにちは! 武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!   今回はいつぞやの校舎長紹介の記事の続きになりまして、 浪人時代の僕をご紹介したいと思います! 浪人時代の僕の経験から受験に成功する ..

【校舎長紹介】校舎長の仕事ぶりを紹介!新校舎長の素顔に迫る!③

皆さんこんにちは! 武田塾奈良生駒校校舎長の奥村です!   今回はですね! 本来なら前後編で終わるはずの校舎長紹介記事、あれの後半(予定)で僕の受験成功記録を全て書き出したらとんでもない量に ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる