中目黒駅の学習塾・予備校なら武田塾中目黒校|個別指導塾・進学塾

中目黒校・校舎情報

今月のおすすめ動画

武田塾中目黒校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

私立大学

  • 🌸 明治大学 文学部
  • 🌸 法政大学 文学部
  • 🌸 法政大学 社会学部
  • 🌸 学習院大学 法学部
  • 🌸 日本大学 生物資源学部 獣医学科
  • 🌸 成城大学 経済学部
  • 🌸 立正大学 心理学部
  • 🌸 東京理科大学 理学部第二部

武田塾中目黒校の校舎情報

住所
〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-6-18
西村ビル 5階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
電話受付時間

木曜日13:00~21:30

その他の曜日・祝日はこちら

金曜日13:00~21:30
土曜日13:00~21:30
日曜日休校
月曜日13:00~21:30
火曜日13:00~21:30
水曜日13:00~21:30
祝日13:00~21:30

自習室利用時間

木曜日13:00~21:30

その他の曜日・祝日はこちら

金曜日13:00~21:30
土曜日13:00~21:30
日曜日休校
月曜日13:00~21:30
火曜日13:00~21:30
水曜日13:00~21:30
祝日13:00~21:30

最寄り駅
中目黒駅 徒歩3分
近隣エリア
目黒区、渋谷区、世田谷区、港区、品川区
お知らせ

無料受験相談イベント実施中!

勉強の悩みや高校・大学受験の相談など、

おこなっておりますので、

どうぞお気軽にお問い合わせください!

武田塾中目黒校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾中目黒校の校舎雰囲気や教室風景

校舎に入ったら…

校舎画像

校舎に入ると、近くの机の上に自習室の座席表が置いてあります。座りたい席の場所に磁石をおいて、自習室に向かいましょう!!!

特訓風景

校舎画像

講師と塾生とが1対1で指導をしています!一人ひとりに合わせた指導で、モチベーションの維持向上や、勉強ペースの管理などを行っています!!!

📚 自習室 📚 その①

校舎画像

<月~土(日曜以外の祝日も開校)13:00~21:30>開校時間中は、いつでも利用可能です!眺めの良い自習室ですので、勉強の息抜きに外を眺めてリラックスすることもできます!!!

📚 自習室 📚 その②

校舎画像

席によっては、卒業生からのメッセージもあります!先輩のエールを胸に合格まで突き進もう!!!

武田塾中目黒校の校舎長挨拶

中川

皆さん、こんにちは!

武田塾中目黒校 校舎長の中川です。

自分が受験生だった時、

好きな科目しか勉強せず、

大学受験で苦い経験をしました。

嫌いな科目への向き合い方、勉強方法で、

困ってる方いませんか?

当時一番困った事は、

やらなければいけないけど、

何からやったらいいかが分からない。

苦手を克服する為に、

どのように勉強したらいいのか分かりませんでした。

大学合格への近道は80点を100点にするのではなく、
50点を70点にする事です!

武田塾ではその日に何を勉強したら良いか、

どういう風にその科目を勉強したら良いか、

勉強のやり方を指導します!

だからこそ苦手科目であっても、

基礎をしっかり身につけられるようになります。

勉強の悩み・受験についての悩み何でも相談しに来てください。

中目黒校のメンバー全員で解決できるように、

全力でバックアップしていきます!

一緒に第一志望校合格を勝ち取りましょう!

中目黒校

中川 校舎長

武田塾中目黒校の講師紹介

  • 中島先生(慶應義塾大学)

    塾に通っていなかったので、受験はゼロからのスタートでした。独学する中で、参考書選びや正しい勉強法を習得するのに苦労しました。なので、生徒が勉強だけに集中できるよう、徹底的にサポートしていきます!好きな参考書は『鉄壁』です。覚えるためのとっかかりが豊富で、丸暗記から脱却できますよ!

  • 松浦先生(慶應義塾大学)

    国公立大学志望だったので、英語・数学を中心に国語・理科・社会など多くの科目を勉強し、受験の大変さを痛感しました。成績の伸ばし方や勉強のコツ・苦手科目の対処法など、自身の経験を踏まえてお伝えしていきます!是非、中目黒校で第一志望校合格を目指して頑張っていきましょう!

  • 山﨑先生(慶應義塾大学)

    私は元々勉強が嫌いだったのですが、高校2年生の頃から志望大学が見つかり、そこからやっと勉強を始めました。受験生時代は入試まで時間がなかったので、とにかく効率を意識して勉強していました。そのため、皆さんが最短距離で志望校に合格できるように最大限サポートできると思います! よろしくお願いします。

  • 小野原先生(慶應義塾大学)

    浪人時代を含めて、国公立大学へ向けた勉強を2年間してきました。担当する科目に加えて、選択科目の選び方や自分自身の勉強の失敗談など、自分の経験に基づいた幅広い知識をお伝えしていきます!勉強は将来必ず役に立ちます!一緒に頑張っていきましょう!

  • 三浦先生(慶應義塾大学)

    現役時代、勉強量や方法が甘く第一志望校に届きませんでした。そこで、反省を踏まえて勉強法を改善すると、成績を大きく伸ばすことができました!私は、失敗談などをもとに真摯に指導していきます!受験勉強は大変ですが、人間として成長できると思います!一緒に志望校合格に向けて頑張りましょう!

  • 田中先生(慶應義塾大学)

    私は高校時代勉強が好きだったことがありません。できない事に向き合うって嫌じゃないですか。それでも勉強を継続することはできますし、志望校に合格することもできます。そのためにどうしたら良いかを武田塾の勉強法や実体験に基づいて具体的にお伝えしていきたいと思います。一緒に頑張りましょう!

  • 関根先生(慶應義塾大学)

    僕は高校一年生の秋から受験勉強を始めて、高校三年生の10月まで部活を続けて慶應義塾大学に現役で合格しました。参考書学習を軸に受験勉強を進めていったという自分の経験をもとに正しく、効率の良い勉強法をお伝えしたいと思います!武田塾中目黒校で第一志望校合格を一緒に掴み取りましょう!

  • 大沢先生(学習院大学)

    本格的に受験勉強を始めたのが高校三年生の九月からでしたが、 武田塾のルートと勉強法で第一志望に合格することができました。 短期間での勉強方法やおすすめの参考書などをお伝えしていきます! 一緒に第一志望合格へ向けて頑張っていきましょう!

  • 土田先生(成蹊大学)

    高校二年生までほとんど勉強に手をつけていなかったのですが、参考書を用いた勉強法によって1年間で大きく偏差値を伸ばすことができました。自分の受験生当時の失敗談や、おすすめの参考書など、自分の知識を踏まえて全力でサポートしていきます!よろしくお願いします!

  • 後藤先生(明治大学)

    私が受験期に大切にしていたことは基礎の徹底です。実際に基礎をおろそかにしていた間は思うように成績が伸びず、苦労しました。 自分自身の失敗や成功の経験を基に、自学自習のコツなどをお伝えしていきたいと思います。第一志望校合格に向かって一緒に頑張りましょう!

武田塾中目黒校のピックアップ記事

武田塾中目黒校の新着情報

武田塾中目黒校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾中目黒校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾中目黒校の塾生の声

塾生の声一覧へ

中目黒の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾中目黒校に関するよくある質問

Q1. 授業をしない?一体何をしてくれるの?

武田塾では、『授業』をしない代わりに、『参考書を使った自学自習』を徹底的に管理・サポートしています! 授業を真面目に聞いていても、その後に復習をしないと知識は定着しません。大切なことは、自分の手を動かして問題を解き、納得・理解するまで取り組むこと。それこそが「自学自習」です! 中目黒校では、毎日の宿題を明確に提示することや、勉強法の指導・修正をこまめに行うことで、あなたの「自学自習」を徹底的にサポートしていきます!!!

Q2. 入塾はどのタイミングでできますか?

1年を通して、いつでも入塾可能です。 受験勉強を始めるタイミングは、もちろん早ければ早いほど良いです! 少しでも気になっている方は、ぜひお早めに無料受験相談へお越しください!!!

Q3. 定期テスト対策はしてもらえますか?

生徒様の実態に合わせて担当講師と相談しながら、定期テスト対策を行うことも可能です。 もしご要望がありましたら、お気軽にお申し付けください。

Q4. 自習室はいつでも利用できますか?

もちろん利用できます! 中目黒校では、開校時間である13:00~21:30の間であれば、いつでも利用可能です。 自習室は各座席に仕切りがあるので、まわりの状況が気になることはありません。なので、生徒の皆さんは集中して勉強に取り組むことができています!

Q5. わからない問題などの質問には、すぐに対応してもらえますか?

もちろん対応可能です! わからない問題は、すぐに質問してください! わからない問題をそのままにしておくと、無駄な時間を過ごしてしまいます!これは、もったいないことです!!! 毎日自習に来ていれば、わからない問題はその日のうちに解決して帰ることができます! 御茶ノ水本校の講師にテレビ電話で質問出来る「質問対応サービス」も行っていますので、安心して自習室をご利用ください!

武田塾中目黒校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 攻玉社高校
  • 東洋英和女学院高等部
  • 山脇学園高校
  • 科学技術学園高校
  • 東京女学館高校
  • 青陵高校
  • 國學院久我山高校

公立高校

  • 都立目黒高校
  • 都立広尾高校
  • 都立向丘高校
  • 都立第一商業高校

公立中学

  • 目黒区立東山中学校
  • 目黒区立中央中学校
  • 目黒区立第一中学校

新型コロナウイルス等感染症への対策

中目黒校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾中目黒校へのアクセス

住所
〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-6-18
西村ビル 5階
最寄り駅
中目黒駅 徒歩3分

CLOSE

武田塾 中目黒校
へのアクセス

中目黒校地図

<中目黒駅からの場合>
①南改札を出て西口2出口を出て左側に曲がります。
②右手に茶色いビル(1Fにファミリーマート)が見えたら右側に曲がります。
③通りを挟んで左手に「セブンイレブン」が見えたら左側に曲がります。
④そのまま50mほど歩くと左手に「中目黒駅前歯科」がみえてきます。
⑤さらに50mほど歩くと、左手にある「西村ビル」の5階が武田塾中目黒校です。

CLOSE