ブログ

「映像授業+参考書」と「参考書のみ」どっちの進め方が良い?

はじめに!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校です!

みなさんは春になって予備校探しを考えている時期なのではないでしょうか?

これからの自分の勉強スタイルを左右する判断なので、慎重に決めたいですよね。

そんなみなさんの中には、

・参考書のみで独学で勉強するべき…?

・映像授業はどういう人が選ぶべきなのか…?

などなど多くの悩みがあると思います。

疑問を持つ女子学生

そこで今回は「映像授業+参考書」「参考書のみ」ではどっちの進め方がいいのかについてお話していきます!

また今回の内容は武田塾の公式Youtubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!(https://youtu.be/jqFMCbrMDwU

 

無料受験相談

やりさえすればどっちでもOK!

ずばり、結論から言うと「やりさえすればどっちでもOK」です!

みなさんの好みなどでやりやすい方があればどちらでもいいです。

個人差と科目によっても違いますし、講義系参考書をどうするのかという問題もあると思います。

しかし、授業で人の解答を聞いたところで自分が解かないと問題を解けるようにはならないので、映像授業やどんな参考書を使ってもいずれは問題を解く必要があります

こうした場面で問題を解く演習をするには問題集系の参考書がベストです。

わからない問題や基本的な内容がわからない場合になにを使うのかや好みや時間にもよりますが、基本的には「映像授業+参考書」と「参考書のみ」どっちでもOKです!

参考書のみの方が早い!

「映像授業+参考書」と「参考書のみ」どっちでもOKですが、スピード面で学習が早く進むのは「参考書のみ」です!

ただしこれには「自分で読めるなら」という大前提があります。

読まなかったら当然わかりません。

この大前提である「自分で読めるなら」が武田塾の無料受験相談に来る人だと「読まない」人が多いです。

自分で読み進めようとすると最初から言っている内容がわからない状態で、そもそも手が付けられない人がたまにいます。

困った表情で勉強する学生たち

この場合武田塾であれば参考書の読み方から伝えています。あるいは武田塾が導入している映像授業である「学びエイド」でいったん映像授業を受けてから参考書に取り組むというパターンもあります。

他にも最近では「スタディサプリ」をやって問題演習をするというスタイルの人は増えてきています。

しかし、これから受験生になる学年の人や浪人生だとしたら「映像授業+参考書」の独学スタイルでは1年間で難関大学に逆転合格はなかなか難しいです。

結局は参考書のみでやっていくのが1番早いので時間がない人映像授業なし講義系参考書を駆使しながら進めていくのがベストです。

時間があるなら映像授業も!

逆に「スタディサプリ」「学びエイド」が使えないかというとそういうことではありません。

映像授業は使いようによるところが大きいということです。

映像授業では自分のわからない箇所を映像で観て補えるという利点があります。

高校1年生などの時間がある人であれば映像授業で楽しみながら勉強して、高校2年生になってから問題集などでゴリゴリ進めていくやり方でもいいです。

しかし、これは時間があるからできることであって、残り1年間では時間がタイトすぎます。

参考書も含めて点数が上がるまでには時間がかかるので、時間がまだまだあるという学年のみ映像授業がおすすめです!

理解がまず大事!

「映像授業+参考書」「参考書のみ」のどちらを選んでも、映像授業や講義系参考書の理解がまずは大事です!

完全に理解した上でのアウトプットでないと意味がないのでアウトプットだけではなくインプットにも十分時間をかけることが大事です。

しっかり「やりさえすれば」どっちでも成績は絶対に上がります

高得点を取った学生

オススメの講義系参考書!

ここから「参考書のみ」で勉強を進めていった場合、どんな講義系参考書がおすすめかについてお話していきます!

「語学春秋社 実況中継シリーズ」

このシリーズはかなり昔から人気のシリーズで、授業がそのまま本になっているような参考書です。

これが読めれば、授業がいらないほど充実しているので武田塾の独学の原点といってもいいシリーズです。

特に「石川晶康 日本史B 講義の実況中継」「登木健司 難関大英語長文講義の実況中継」が非常に人気で、武田塾生のなかでも使っている人が多いです!

レベルは幅が広く少し難しめな部分もありますが、講義系参考書としては受験まで使っていける頼もしいシリーズです!

「東進ブックス はじめからていねいにシリーズ」

こちらは初学者に非常にやさしいシリーズです!

このシリーズがおすすめな人は、

・最初から苦手意識がある人

・高校1年生から入門的な学び方をしたい人

などがあげられます!

授業を聞いてもわからなかった人がこのシリーズでわかるほど、わかりやすさ重視で作られており、イラストも入っているのでとても理解がはかどります!

私も受験生時代はこの参考書にお世話になっていましたが、本当にわかりやすくまとまっているので、授業を受けたことのない人でも内容が理解できるようになっています!

ひらめく女子学生

「角川出版 面白いほどわかるシリーズ」

こちらは共通テストと難関大学どちらのレベルにも対応できるご長寿シリーズです!

このシリーズの特徴はなんといってもまとめのページが多く、ノートが不要であることです!

暗記や演習がしやすい構成になっているので非常にお得です!

ただ気を付けることとしては、共通テスト向けと一般入試向けで難易度の幅があることと、科目によって難易度が違うので中身を確認したほうがいいということです。

 

まとめ!!

今回は「映像授業+参考書」と「参考書のみ」どっちの進め方が良い?というテーマでお話していきました!

ポイントは以下の4つです!

やれるならどっちでもOK!

参考書のみの方が進みは早い

時間に余裕があれば映像授業も!

・まずは理解が大事!

「映像授業+参考書」と「参考書のみ」では後者の方が進みが早いです!

映像授業はわからない箇所を理解するのに利用するようにしましょう!

最終的には問題集の完成度とやり方を意識して進めましょう!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

最初にやるべき!「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」

はじめに ↓↓今回の参考動画↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=O-ZqSb2AC3Q 皆さん、こんにちは!京阪電車守口市駅か ..

合否を分ける1点の差!受かる受験生と落ちる受験生の決め手!

はじめに!! ブログをご覧のみなさんこんにちは!京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校です! 最近は段々気温が高くなってきて、いよいよ春になりますね。 春という受験勉強 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる