ブログ

合否を分ける1点の差!受かる受験生と落ちる受験生の決め手!

はじめに!!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校です!

最近は段々気温が高くなってきて、いよいよ春になりますね。

春という受験勉強のスタートラインに立つまでにどれだけアドバンテージを取っておくかで受験の有利不利は大きく違ってきます!

今のうちからしっかり受験対策をスタートしておきましょう!!

さて、みなさんは受験の1点という点数をどう考えますか?

・1点くらいあまり変わらないのでは?

・1点くらい他の科目で巻き返せる

など受験の1点を軽く見てしまっている人は多いのではないでしょうか。

考え事をする女子学生

しかし、この1点の差が合否を大きく左右します!

この1点の差の決め手はどういったことなのかについて今回はお話していきます!

また、今回の内容は武田塾の公式Youtubeチャンネルでも解説しているのでそちらも合わせてぜひご覧ください!!(https://youtu.be/HD-pTsHq7M8

 

 

受かる人と落ちる人の差はケアレスミス!!

ズバリ、受かる人と落ちる人の差はケアレスミスをするか・しないかです!

ケアレスミスをせずに、取れる問題を確実に取った人が合格でき、取れる問題をケアレスミスで落とした人ほど落ちるのです。

解けない問題は解けなくてもいいので、解けそうな問題をしっかり確実に解く人が受かります!

受かる生徒の特徴!

受かる生徒の特徴としては、

・予測している点数に寄せることができる!

・取れそうな問題がしっかり当たる!

などが挙げられます。

ケアレスミスを抑えて、取れる問題をしっかり取ることができれば予測している点数に寄せることができますし、ある程度の戦略も立てることができます。

ケアレスミスをしない人としてしまいがちな人によく分かれますが、ケアレスミスは仕方の無いものではないのです!

時計とノート

判断がうまい人は解かなくて良い問題を判断できるので、解けない問題にわざわざ時間を割かずにいられます。

その分浮いた時間を解ける問題に使い切って確実に点数を稼ぎきることができます。

落とすところで落として、取るべきところは取るという要領の良さは非常に大事です!

点数が取れない原因を分析

各科目の取りたい点数を取る・落とすポイントを考える上で大事なのが予測と実際の採点結果の差です!

この差が大きいと問題を解いていく戦略が立てられないですし、点数も安定していきません。

点数が取れない原因として多いのが、

・取れるはずの問題が取れない

・取れない問題なのに手を出してしまう

この2つです。

こういったこともケアレスミスや戦略ミスということになります。

 

過去問の時点でケアレスミスを減らしていく!

みなさんは過去問を解いていて、ケアレスミスをしないこともしっかりと意識できていますか?

過去問は自分の実力を測るだけでなく、戦略やケアレスミスの防止など、みんなが気にしていないようなところまで気にしていくべきです!

点数を願望として捉えない

目標の点数がただの願望になってしまっている人の多くは、本番で取りたい点数を自分の動き方を含めて突き詰められていないです。

その油断がケアレスミスに至ってしまいます。

点数を願望として捉えてしまうと、点数を取れるだけの実力や戦略がないのに目標点数だけある状態になってしまいます。

いざやってみると解けないことって多いですよね。

目標点数をただの願望で終わらせないためには、取れなかった問題の中に解ける問題もあるのでそれらを1個ずつ潰して絶対に取れる状況を作ることが大事です!

取れる問題を確実に取る!

みなさんは絶対に解けたと思って採点したらやらかして落としたという経験はありませんか?

数学で「5問中4問いけた!」と思ってたら、実は計算ミスで2問しか当たらなかった・・・なんてことありがちですよね。

テストがうまくいかない男の子

そういった状態では取れる点数のMAXが取れていません。

まずは取れる点数をちゃんと取るというレベルまでしっかり突き詰めていかなければなりません。

他にも様々な教科でやりたいことが増えてくると思いますが、しっかり1つの分野、範囲を点数としてのリターンが得られるところまで考えていくのは大事です。

その中で1番最初に意識したいのがケアレスミスです。

そのケアレスミスから戦略ミスにもなっていきますし、なにより取れる問題を落としてしまうということが1番ダメです。

せっかく解ける実力があるのに、ケアレスミスでその勉強の成果がパーになってしまうのはとってももったいないことです。

戦略ミスやケアレスミスなど、いろんな要因で落としていているけど、実力はもっとあるという人は結構多いです。

しかし本番で出た結果が全てなので、どうすれば落とさないかを考えておく必要があります。

 

ケアレスミスを未然に防ぐために!

見直しの時間を必ず作る!

ケアレスミスを防ぐには、テストの答えを書き終わってそのまま時間が終わるまで待つのではなく、必ず見直しの時間を作るということが大切です。

見直しの時間にもう一度解いていて自分のケアレスミスに気づくことって結構多いです。

CHECKと書いてあるルーズリーフ

ケアレスミスが多い人がケアレスミスを減らすにはまずは見直しを必ずすることを癖づけるということが大事です。

中途半端な勉強で終わらせない!

ケアレスミスが多い人の特徴として、勉強が中途半端で終わっているということが挙げられます。

勉強が中途半端で終わっていると、似たような単語が出てきたときや歴史の用語を時系列で並び替えないといけない問題が出た時に自分のミスに気づけないことが多いです。

「こういう問題が出たらどうするか」という意識を持ちながら、他の知識との比較をして勉強していくのが大事です!

 

今回のまとめ!!

今回は合否を分ける1点の差、受かる受験生と落ちる受験生の決め手についてお話していきました!

合否を分ける1点の差はケアレスミスをするかしないかにかかっています!

取れそうな問題は確実に取り切って点数を稼ぐようにしましょう!

ケアレスミスを減らせたら、次は戦略を練り直して本来の実力を発揮できるようにしていきましょう!!

You can do it!

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる