ブログ

定期テストで点数を取る方法を教えます! 武田塾 くずは校

定期テストで点数を取る方法を教えます!

こんにちは!

京阪樟葉駅から徒歩3分!

武田塾くずは校です!

 

今回は定期テストで点数を取る方法についてお話します!

 

テスト1~2週間前から勉強を始めている高校生も

多いのではないでしょうか。

 

「定期テストで点数を取るならこれをすべし!」

ということをご紹介するので、

テスト勉強を始めるみなさんはぜひ参考にしてみてください。

 

 

         武田塾 くずは 樟葉 塾 定期テスト

 

点数を取るために必要なこと

1番重要なのは、

学校のテストを分析することです!

学校のテストではどんな問題が出題されるのかを

ちゃんと知っておくことが大事です。

じゃあどうやって分析するかはこれからお話しますね!!

学校の定期テスト傾向

学校の定期テストの傾向を把握するために

以下の3点に注目します。

 

①教科書の問題をそのまま出題するのか

②授業中のノート・プリントから出題するのか

③ワークから出題するのか

 

学期の授業では扱っていない新出の問題や入試問題から出す先生もいますが、

入試問題から出題されるものはレベルが高いので

今回は学校の教材から問題を出題する場合の話をしていきます!

定期テストの勉強の仕方

定期テストで点数を取るためには、

基本的に全教科 暗記 になります。            

 

初見の問題が出題されることもありますが、

学校の定期テスト傾向①~③のどれかなので

基本的に丸暗記すれば対応可能です。

学校のプリント・ワークに載っている要点(英語の文法や数学の公式・定理など)

を本番で使えるように暗記します。

 

英単語を覚えていくのと同じように

全教科の出題されやすい教材を使って暗記していきます。

 

出題されやすい教材の見極めさえ出来れば、

暗記をすることで高得点が狙えます!

社会人 塾 予備校 大学受験 大学入試 樟葉 くずは 個別指導

おすすめの勉強法

おすすめの勉強法は

4日進んで2日戻るという勉強法です。

これは武田塾が推奨している勉強法で

4日新しいことを勉強し、2日復習するというものです。

 

〈英語の場合〉

英単語1~200を覚えるとき

1日目:1~50

2日目:51~100

3日目:101~150

4日目:151~200

5日目:1~200

6日目:1~200

7日目:テスト

 

〈数学の場合〉

問題1~20を解くとき

1日目:1~5 

2日目:6~10

3日目:11~15

4日目:16~20

5日目:1~20

6日目:1~20

7日目:テスト

 

◎4日

 勉強したい範囲を4日に分けて勉強する

 ↓

◎2日

 最初の4日で勉強した全範囲を復習する

 ↓

◎1日

 テストする

 

そこで間違えた問題を放置していると、

定期テストで出題されたときに解けないので

出来るようになるまで繰り返し解きましょう。

ステップアップ くずは 塾 樟葉駅 大学受験 浪人生 大学入試 個別指導

この勉強法を実践することで、

忘れそうなタイミングで定着を図ることができ、

暗記を完璧にすることが出来るので

高得点に繋がりやすいです。

どの科目にも応用できるので、最強の勉強法といっても過言ではないでしょう!

 

人間は忘れる生き物です。

勉強した内容は復習しなければ

20分後に42%、1日後には74%忘れます。

勉強で74%も忘れてしまったらヤバいですよね!

完全に忘れた状態から思い出すことは大変なので

学習した当日に復習することが大事です。

 

解いた問題はその日中に全問正解するまで

繰り返し繰り返し解きましょう!!

 

ワークを完璧に暗記しきれたらすること

8割~9割の高得点を狙う場合で、

「ワークを覚えきったけど他に何をすれば良いか」

というときには、苦手分野を克服することを考えましょう。

英文法を例に挙げてみましょう。

定期テストの範囲で「不定詞」はできているけど「動名詞」がいまいち、みたいな場合は

「動名詞」を重点的に時間をかけて勉強する必要があります。

学校のワークやプリントの問題をやり切ってしまったのであれば、

過去問や計算問題集を追加して勉強しましょう。

過去問はもし部活の先輩や兄・姉からもらえるのであれば

実際に時間を計って本番さながらで解くことをオススメします。

 

また、これはかなり上級テクニックですが、

今までの定期テスト傾向から出題されそうな範囲を絞り、

予想問題を自分で作ってみることが大事です!

自分がテストを作る先生になったつもりで、

「ここは間違えるだろうから出題しよう」と

思うところを重点的に勉強しましょう!

 

予想問題を作るために必要なことは

定期テストに出題されそうなポイントを

おさえることです。

もう一度言いますが、これは上級テクニックなので、

ワークやプリントを完璧にしたうえで余裕がある場合にやってみましょう!

 

定期テストに出題されそうなポイント

・授業中に先生が強調していたこと

・ノートに強調して書かれていること

 

ワークに書いていないことでも、

先生が授業中に何回も強調している箇所は

しっかり覚えましょう!

 

先生がメインに出題したい問題から

きっちり覚えておけば8割は取れます!

 

8割以上の高得点を狙う場合や

先生が難しい問題を出題する場合は、

先生の出題傾向を読んで

予想問題を自分で作って対策しましょう!

 

そうすれば満点を狙えます!

逆転合格 大学受験 大学入試 樟葉駅 樟葉 枚方 塾 予備校

定期テストの勉強で使う参考書

「定期テストの勉強をするときに使う参考書は市販のものでも大丈夫なのか?」

という声をよく聞きます。

 

先生がオリジナル問題を出題するのであれば市販の参考書で大丈夫ですが、

ワークからそのまま出題することが多いので

学校の教材を軸に覚えた方が高得点に繋がりやすいです。

 

数学などの問題は数字を変えただけの問題が

出題されることが多いので、学校の教材を使って勉強しましょう。

 

「ノートやプリントを見ても理解ができない」というように

授業で理解が追い付かなかった場合には、

その範囲を受験向けの講義系参考書で理解したうえで

学校教材の範囲を完璧にしていきましょう。

 

武田塾では入塾した直後に成績が上がる生徒が多いです。

つまり、正しい勉強法を身につければ

学校の成績はすぐに上がります!

 

頭の良さは関係ありません。

できるようになるまで問題を繰り返し解き

完璧になるまで解きまくることが大切です。

英単語 勉強法 参考書学習 樟葉 塾 大学受験 予備校 浪人生 くずは

まとめ

学校の定期テストの点数を取るためには、

まず学校のテストを分析しましょう!

基本的に全教科丸暗記で8割は取れます。

それ以上を狙う場合は、

先生の出題傾向を読んで予想問題を作りましょう!

 

「どうしても自分では甘くなってしまう・・」

「計画の立て方が分からない!」

そんな皆さんは、ぜひ武田塾の無料受験相談(無料カウンセリング)

お気軽にご相談くださいね!

受験相談 大学入試 大学受験 塾 予備校 樟葉 樟葉駅 武田塾

 

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【受験生必見!】予習・復習のコツをつかんで成績を上げよう! 武田塾 くずは校 

【受験生必見!】予習・復習のコツをつかんで成績を上げよう! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です!   今回は、「予習・復習のコツ」についてお話していこう ..

高校1年生と高校2年生の勉強には違いがある!? 武田塾 くずは校

高校1年生と高校2年生の勉強には違いがある!? こんにちは! 大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です!!   今回は、「高校1年生と高校2年生の勉強の違い ..

【受験生の方へ!】今からでも間に合う!?夏の過ごし方!! 武田塾 くずは校

【受験生の方へ!】今からでも間に合う!?夏の過ごし方!! 武田塾 くずは校 こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です! 今回は夏の過ごし方を紹介します! 定期テストも終わり、そろそろ夏 ..

【夏期講習】「夏だけタケダ」って?【成績を上げる!】 武田塾 くずは校

「夏だけタケダ2021」について紹介!!! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分!武田塾くずは校です! もう夏です! 年々気温が高くなってきていますので、水分補給などをこまめに行って体調管理に気を付け ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる