ブログ

【数学】「青チャート」を使いこなすための3つの条件

こんにちは。JR黒崎駅から徒歩3分、北九州市八幡西区にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾黒崎校です♪♪

黒崎校 校舎HP:https://www.takeda.tv/kurosaki/

今回は「東大理系の先生に『青チャート』を使ってよい人の条件を聞こう」についてお話ししていきます。

 

緑と青 ビジネス セミナー インスタグラム投稿(正方形) (1)

 

無料受験相談

(無料受験相談をご希望の方はクリック↑)

武田塾の無料受験相談ってなにするの?

 

【関連記事】(↓クリック)

●一般・学校推薦・総合型 選抜方式

●肘井学のSolution 大きな3つの特徴

●受験生になる前にやるべき英語の参考書

●東海大学 国語の入試対策・傾向

 

 

【オススメ記事】(↓クリック)

●黒崎周辺の自習スペースを紹介!

●福岡県内の武田塾の合格実績は?

 

①根性がある人

青チャートを見たらわかりますが、とても分厚いです。

この分厚い参考書を本当にやりきれますか?

特に今高2生は、今始めたらあと1年しかありません。

自分から問題量の多い参考書を選ぶんだったら、まずはそれを本当にやる勇気・やる気力・根性はあるか心に問いかけましょう。

根性がもし本当にあるんだったら、もうすでに成績も結構高いと思うので、高1の春に配られているはずです!

でも根性がなかったが故に、溜まりに溜まって今だと思います。

だったら、自分が根性ないことを認めて、薄い本や簡単な本を仕上げる作戦にシフトしたほうが、結果的に受験がうまくいきます!

また、分厚いですが、1周しただけでは意味がなく、繰り返さないと身につきません

普通は参考書を2~3周しないと身につきません。

全部やるのではなく、できるようになるまでやります

できるようになるまで繰り返さないと意味がないので、分厚い参考書を扱う際は注意しましょう!

 

②計画性がある人

「青チャート」に限らずですが、参考書でありがちなのが、「新しい参考書を買った!」「今日からやる!」ととりあえず前から始める人はいませんか?

「今日は少し時間がないから3ページ」などと決めている人は本当に参考書が終わりますか?

入試のタイムリミットは決まっていて、今やろうとしている数学の参考書はいうても基礎なので、気分で勉強をしていたら絶対に間に合いません!

分量もですが、分野がいっぱいあります。

それを行き当たりばったりで前から順番にとりあえずやっていったら、終わるのはいるになりますか?

「最初の式・計算はできた」「微分積分に全然いかない」などということがないように、「青チャート」を買ったら、最初に計画を立ててほしいです。

行き当たりばったりで進めていくのではなく、計画性を持って進めていきましょう

「青チャート」を使っている人口が一番多いから、みんな「青チャート」を使うのだと思いますが、計画がないまま進んでいって、今だから変えても間に合いますが、これが高3の夏にまだ数学Ⅰ・Aをやっていて「やばい!間に合わない」と地獄を見ます。

そのため、計画性を持っている人でないと絶対に使ってはいけません

受験全般もちろん計画が大事ですが、青チャートなどの分厚い参考書はより計画性が求められます

薄い本であれば、やる気があるときにガンガン進めていけば終わります!

 

③自分で考えて使える人

自分で考えて使うもしくは学校など誰かが管理してくれるという人がオススメです。

必ずしも全員が全てを解かないといけないわけではないですし、コンパスの5つ目を本当に1周目でやらないといけないのかを自分の志望校によって変えていかなくてはいけません。

しっかりと身についている問題は、1回解くだけで良いです。

薄い問題集だったら、とりあえず全部2~3周やっても時間は足りますが、分厚くて問題数が多いから幅広い人に愛されていますが、自分に必要な部分を見極めてやらなければいけません

高1生の場合で、数Ⅰ・Aから数Ⅱ・B、数Ⅲ・Cを3周するのは非常にごくわずかの可能性しかありません。

終わらないのであれば、できないところに絞ってやるくらいしか、この膨大な量を減らすしか方法はないです。

そのときに問題の取捨選択がいるので、それができる人か先生に決めてもらうしか方法はありません。

時間がない中で、全部を少ない回数で1周やるのか、もしくは問題を絞って2~3周やるのか、どちらが良いのかというと、問題を絞って繰り返し解いて身につける方です。

合格体験記に「青チャート」がオススメと書いている人も多いですが、必ずしも全てやっているわけではありません。

いつから始めたのか、全部やったのか、何周やったのかはその人しか分かりません。

みんなが使っているから自分も使おうとしている人は要注意ですよ!

 

まとめ

いかがでしたか?

根性が必要!

②分厚い参考書は計画を立てよう!

やるべき問題を選ぼう!

 

こちらの動画でも紹介していますので、ぜひご覧ください!

 

一人でダメなら武田塾黒崎校へ

武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪

武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、黒崎校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「使用する参考書だけでも欲しい!!」

「黒崎校ってどんなトコだろう??」

どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!

いかがでしょうか?

皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!

話の続きが気になる人!

これからの計画立てに不安がある人!

とにかく今すぐ勉強を始めたい人!

一人では成績が上げれない人!

受験で後悔したくない人! 

受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!

★今月限定の受験相談イベント開催中!

★武田塾無料受験相談って?申込→当日の流れ

★武田塾黒崎校の自習室をご紹介

無料受験相談

 

合わせてどうぞ(クリック)

●【武田塾】黒崎校のカリキュラム

●【武田塾】日本史の対策

●【武田塾】苦手科目の克服法!

●【武田塾】福岡大学物理の対策

●【武田塾】福岡大学の国語!

 

公式Twitter

黒崎校には公式Twitterがあります!

Twitterから

無料受験相談の申込・勉強相談も可能です。

↓フォローお願いします↓

Twitter

 

塾生の一日

 

武田塾は全国に400校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献します!

 

武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学を始め関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

 

 

武田塾チャンネル

武田塾チャンネル

(↑画像をクリック)

 

逆転合格.com

fbnr01

(↑画像をクリック)

 

******************

武田塾 黒崎校

〒806-0021

 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目1−7

アースコート黒崎ビル 2階

TEL: 093-645-7088

FAX:093-645-7089

1

******************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる