ブログ

「やるべき」と「やってはいけない」問題集を徹底分析!!

こんにちは!JR郡山駅から徒歩5分、逆転合格武田塾郡山校です!

郡山校 校舎HP:https://www.takeda.tv/koriyama/

 

今回は『学校で配布される「やるべき」と「やってはいけない」問題集』についてお話ししていきます。

学校で配布される

無料受験相談

【合格体験記】(↓クリック)

【合格体験記】偏差値40台後半から早稲田大学3学部に逆転合格!!

【合格体験記】受験勉強ほぼゼロの状態から、東北大学医学部に合格!!

【合格体験記】高3の9月から効率的な勉強法で和歌山県立医科大学合格!

 

【おススメ記事】(↓クリック)

【武田塾で成績UPする3つの理由】|逆転合格の武田塾郡山校

🌸2024年度 武田塾郡山校 合格実績🌸

【国公立志望必見】年間スケジュール(春~夏編)

 

はじめに

みなさんは、学校でいろいろな学校教材が配られていると思います。
理系教科の中でも「これは受験対策として使える」「こういう生徒にはすごくおすすめができる!」という教材もあれば、『これだと市販の参考書の方が全然いいよ....』というケースもあったりいろいろな王石混交!

そこで今回は、いろいろな教材の特徴を踏まえながら、それらをバシバシ言っていこうかなと思います!

 

1. 高校数学 傍用問題集

『4STEP 数学』『サクシード 数学』『クリアー数学』『3TRIAL 数学』『4プロセス 数学』『マスグレードα 数学』
これらの問題集は、学校で配られている代表的な数学の教材です。

改訂版教科書傍用4STEP数学1+A | 数研出版 |本 | 通販 | Amazon新課程 教科書傍用 サクシード 数学I+A|チャート式の数研出版改訂版 教科書傍用 クリアー 数学I|チャート式の数研出版新課程 教科書傍用 3TRIAL 数学I+A|チャート式の数研出版新課程 教科書傍用 4プロセス 数学I|チャート式の数研出版傍用問題集 | 2022年度以降用副教材のご案内 | 数学 | 高等学校 ...

上記の評価:×(用途によって〇)

ではどういう所がダメなのか。
まず問題数が多すぎるというところ、そして一番はやはり解説です。

解説の内容が薄すぎてしまう部分がオススメしにくいポイントです。これらの問題集は、先生の授業があるうえでの問題集という感じであるため、独学でやるには解説が不十分な部分が多いです。

授業と併用するものとして向いており、考え方や裏側が飛躍しているので独学に向いていない。。。

 

「この式からこの式どうして変形になるの?」といった裏側の部分がほとんど書かれておらず、数学高校教科書は問題数の割に解説が薄いため、苦手な人にはわからないことの連続になってしまいます。

この後も出てくるのですが『サクジード』『4STEP』を使うのであれば、まだ『チャート式』の方が解説はわかりやすいですし、例えば武田塾で推奨している『入門問題精講』『基礎問題精講』のほうが解説は詳しいので、必ずしも学校の傍用教材を使わないといけないとういうわけではありません。

他の教材として唯一使えるとしたら、計算練習用であればとても良いと思います。
「テスト対策や計算練習で、考え方はだいたいわかっているから、練習のためにやったり演習量を稼ぐためにやりたい!」という場合は使えると思いますが、インプット向きではありません。

 

 

2. 分厚い系 数学問題集

『チャート式:青 数学』『チャート式:黄 数学』『フォーカスゴールド 数学』『LEGEND 数学』

学習者用デジタル版チャート式 基礎からの数学Ⅰ+A | デジタル ...学習者用デジタル版チャート式 解法と演習数学Ⅰ+A | デジタル ...フォーカスシリーズ | 2022年度以降用副教材のご案内 | 数学 ...東京書籍】 教材 参考書 NEW ACTION LEGENDシリーズ

上記の評価:△(状況によっては〇)

ではなぜ△か。
もちろん、やりきるとすごく力がつきますし、難関校に受かった人はだいたい使っている問題集です。そのため、すごく良い問題集だとは思うのですが、「やりきれるのかな?...時間が結構かかってしまうよね??」という不安要素もあります。

やり切れる人は良いですが、やりきれずに挫折してしまうと大変だよね...ということで△です。

問題集が多く時間はかかりますが、“解説”・“問題の質”・“量”のいずれもすぐれておりとても良い問題集です。
最後までやり切ることができれば数学の力はつく。

 

また、最近であれば動画講義も付いていたり、まとめのページで必要事項がまとまっていたり、内容と中身はすごく良いです👍
問題は皆さんがやりきれるかどうかです。時間がない人はやめたほうがいいですが、時間がある人は高1や高2からしっかりと計画を立てて、取り組んでみると良いと思います。

コンパスのZ数で1~5まで分かれていますが、その順番や時期を間違えず、最終的に1~5まで全部やり切れれば、およそ数学の基礎の力は完璧だよね!というところまでいけると思います!!
分厚い問題集をやる人はしっかりと時間をとり、最後まで一冊やりきる覚悟も持ってやりましょう。

 

 

3. 理科系の基本教材

理科の基本教材と応用教材に分けたとき、基本教材の代表的なものとしては『セミナー化学』『リードα物理』『エクセル化学総合版』が挙げられます。

副教材のご案内|第一学習社新課程 リードα物理基礎・物理 | 理科・理数科 | チャート×ラボ ...詳細(エクセル化学[総合版])|理科|高等学校 教科書・副 ...

上記の評価:〇

理由としては解説もしっかりしていますし、問題の量や構成もすごくちょうどよいからです!そのため、正しく使えばしっかりと力がつくと思いますし、基礎も身につけることも出来ると思います。

また、今の学校教材はやはり解説が薄いものが多いですが、『セミナー化学』『リードα物理』に関しては、解説も充実しており、演習もレベル分けされているため、一冊しっかりやれば力はつくと思います。

ただし、受験生の中ではもっとわかりやすい解説を求めている層もいるのは事実です。そのときは、『入門問題精講』シリーズや『これでわかる基礎問題集 化学』『宇宙一わかりやすい高校化学』などがおすすめです!!

 

 

4.「重要問題集」シリーズ

「重要問題集」シリーズには『化学重要問題集』『物理重要問題集』『生物重要問題集』があります。
今回のその中でも、化学・物理の内容について触れていきます!

2023 化学重要問題集 化学基礎・化学 | 理科・理数科 | チャート ...物理重要問題集 ―物理基礎・物理|演習が積み重ねられる一冊 ...2023 生物重要問題集 生物基礎・生物 | 理科・理数科 | チャート ...

上記の評価:〇

重要問題集(通称:重問 (じゅうもん))は、多くの学校で配られる教材であり、かつ大学受験の中でもスタンダードな一冊です。特に化学であれば「『重問』はやらないとダメでしょう!」といわれるほど不動の地位を築いているすごい教材ですね!

それでは、「重問」はどういう所が良いのでしょうか??
問題の選び方がとても良く、「セミナーには出てこなかったような入試問題になると、こういう解き方が必要なんだ」ということが網羅されており、良い問題が揃っていると思います。
問題内容も毎年少しずつ改定されており、常に最新の傾向を追えるのもすごいところです👍

 

注意点としてはややレベルが高い!

はじめるタイミングには要注意です!
重要問題集は、問題のレベルがA問題とB問題に分かれており、A問題は標準問題で解きやすいのですが、B問題は発展的な問題が多く掲載されています。

例えば『セミナー』が終わり、いきなり『重問』のB問題までやろうとすると、難しくて挫折してしまう人もいるかもしれないです。特に、高3の春からいきなり始めようとすると、挫折しやすくなるので他の問題集で基礎を身につけてから取り組みましょう!

 

 

今回まとめ

①学校配布の数学の問題集は解説が薄く“×

②「チャート」系はやりきると力がつくが問題が多いため“

③「セミナー」「リードα」「重要問題集」など理科教材は“

 

 

◆無料受験相談受付中◆ 一緒に受験や将来の疑問・悩みを解決しましょう

武田塾郡山校の無料受験相談では、

丁寧に生徒の状況をヒアリングし、
目標とする志望校に合格するために
「明日から何をどれくらいのペースでやるべきか」を明示します!

また、勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方など、
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えしますので、

「勉強の方法がわからない」
「勉強しても成績があがらない」
「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

 

『一人ひとり、実力も違えば、目標も違います!!』
武田塾では一律の授業をしていないので、
しっかり一人ひとりに合わせて勉強計画を作成することができます!

※無料受験相談のご予約は下記フォームよりご連絡ください。

無料受験相談

 

◆ 郡山校の他の記事 ◆

【武田塾で成績UPする3つの理由】|逆転合格の武田塾郡山校

校舎長紹介

【校舎長紹介】川原佑太 (かわはら ゆうた)|武田塾郡山校

最近の人気記事

【合格体験記】偏差値40台後半から早稲田大学3学部に逆転合格!!

🌸2024年度 武田塾郡山校 合格実績🌸

【高3生必見!】春の過ごし方!何から勉強を始めればいいか教えます!

共通テストで高得点が狙える地理攻略法!センター地理100点満点の高田先生直伝!

奥羽大学ってどんな大学?|学部・入試方式・過去問分析

 

武田塾郡山校では、入塾の意思に関係なく
受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。
無料受験相談のご予約・お問い合わせはこちら↓

******************

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:024-933-4747

●HPにて:https://www.takeda.tv/koriyama/consult/

無料受験相談

〒963-8005
福島県郡山市清水台2丁目13-24
今川ビル 3階

******************

公式Twitter

Twitter

(↑画像をクリック)

 

塾生の一日

 

 

 

無料受験相談実施中!

川原武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください!!

無料受験相談

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

武田塾 郡山校
福島県郡山市清水台2丁目13-24 今川ビル3階
電話 024-933-4747
E-mail koriyama@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/koriyama/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる