ブログ

夏をのりきる習慣作り!必要な睡眠・勉強時間は?適切な勉強場所は?

夏をのりきろう!

最強の習慣作り

 

みなさんこんにちは!武田塾北千住校です!

 

高校生のみなさん,そろそろ夏休みに入ったころだと思います.

特に高3は部活を引退した生徒も多く,1,2年生で部活が忙しかった人は部活がない長期休みに戸惑っているかもしれません(筆者もそうでした).

 

今回は,受験生を中心に夏休みをムダにしなくない皆さまへ,具体的な生活習慣の例をご紹介させていただきます.

自学自習や時間の使い方に不安がある方,ぜひ参考にしてみてください.

 

 

睡眠時間はとても大事

受験において必要な睡眠時間は?

さて,難関大学をめざす受験生の皆さまに質問です.

受験勉強をするにあたって必要な睡眠時間はいくつでしょうか?

また,皆さまは日頃どのくらい寝ていますか?

 

一つの意見として,毎日6時間以上は絶対に確保するべきだと考えます.

大切なことは,「毎日」ということで,例えば土日に8時間ほど寝て平日に5時間の睡眠をとってもパフォーマンスは十分に下がってしまいます

つまり,いわゆる「寝貯め」は受験勉強においては禁忌だと考えてください.

 

*関連記事*

【良質な睡眠が大切!】受験生の睡眠時間・睡眠習慣

 

睡眠において大切なこと

「睡眠負債」という言葉を聞いたことはありますか?

毎日とる睡眠時間が6時間に満たない日がしばらく続くと自律神経やホルモンバランスが乱れてしまうことが知られています.

(参考:https://nagoya.heart-center.or.jp/div04_7_archive/div04_7_190501.html

 

また,睡眠で大切なことは「規則正しい」ことです.

毎日十分な睡眠時間を確保してもバラバラな時間に寝てしまっては身体に悪影響を及ぼしかねません.

昼夜逆転などもってのほかです.

 

夏休みは学校での補講などを除けばほとんど自由な時間で,生活のリズムは自分で作るしかありません.

例えば,23時に寝て6時に起きるなど寝る時間と起きる時間はなるべく固定されているほうがよい生活習慣といえます.

 

快適な睡眠をとるには?

では,できるだけ快適な睡眠をとるにはどうすればよいでしょうか.

 

例えば定期的に運動するのはどうでしょう.

勉強の合間の休憩時間に筋トレをすればほどよい有酸素運動ができ,受験勉強のストレス発散にもなるはずです.

ほかにも,就寝の直前に入浴することで体温が微増した状態で入眠することができて快適な睡眠につながるそうです.

(参考:https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-01-004.html 厚生労働省)

 

睡眠の重要性(レム睡眠・ノンレム睡眠)

そもそもどうして睡眠が重要なのか理解してしますか?

 

人間の眠りには「レム睡眠」,「ノンレム睡眠」の2種類があり,これが90分で1サイクル行われています.

このサイクルによって勉強したことやその日にした経験を知識や記憶として定着するそうです.

 

したがって,夏休みに長時間勉強したい気持ちは大切ですが,規則正しく十分な睡眠時間を確保して朝起きたら朝日を浴びてよい1日をスタートしましょう!

 

*関連記事*

知っておかないとヤバい⁉︎ 睡眠と生活リズムの重要性

 

勉強時間はどう維持する・伸ばす

受験生がとるべき理想の勉強時間

質問です.受験生が夏休みにするべき勉強時間はどのくらいだと思いますか?

 

1日の理想的・健康的なスケジュールを考えてみましょう.

毎日7時間寝るとして,

6時起床/7時~勉強/12時~休憩/13時~勉強/19時~休憩/21時~勉強/23時就寝

というスケジュールを考えてみます.

 

この場合,1日の勉強時間は13時間です.

個人的には,難関大学をめざす限りはこれでも十分に勉強できているといえると思います.

もちろん勉強の合間にも小休憩を挟むことなどはありますが半日以上勉強していれば周りの受験生に差をつけられることはないでしょう.

(ただし、勉強時間が長いからといって質の高い勉強をしたとは限らない)

 

*関連記事*

【夏休み】勉強時間7時間は少ない?効率的な勉強とは?

 

とても難しい勉強時間の継続

無論,これを毎日続けるのが重要かつ難しいことです.

1日でも“今日はいいや”という日があるとそのままだらけた日々を過ごしてしまうおそれがあり,自分の中のペースが崩れてしまうことにつながります.

 

ただ毎日同じような勉強漬けの日々を過ごしていてもモチベーションが保たれないのは仕方ありません.

定期的に学校に行って自習するなど,勉強場所を変えることは集中を維持することに役立ちます

 

とにかく大切なことはムダな時間を過ごさないことです.

どうしても集中力が切れてきたら,1日だけ勉強時間は8時間以下に減らして何か息抜きになることをしてみてはいかがでしょうか.

 

息抜きのために時間を使ってしまうことはムダな時間とは違います

夏休み明けに,“もっとうまく時間を使えたのでは”と感じなくて済むように考えて過ごしましょう.

 

やる気を保つ勉強場所の工夫

前述したとおり,勉強場所を変えることはやる気を保つことに役立ちます.

そこで,ずっと自宅や学校・予備校の自習室に籠りっぱなしにならないように,おすすめの勉強場所を紹介したいと思います.

 

おすすめの勉強場所

予備校に通ってない人自宅学校で,通っている人自習室勉強することが多いと思います.

もちろん慣れた環境で勉強することは大切で,無理やり環境を変えようとしても余計なストレスがかかってしまうことがあります.

しかし自分の固定の勉強場所をもつことはよいですが,たまには違う環境で勉強したい時ってありますよね.

 

自宅で勉強している生徒編

まずは自宅で勉強している人学校に行ってみてください.

補講などがなくても教室に行ってみると誰かしらいると思います.

そこで友人や先生と会話することで息抜きにもなりますし,情報交換することもできます.

でもその分うるさくなりがちという注意点もあるので毎日ではなく週1,2日のペースで通うのがちょうどよかったりします.

 

ほかにも地域の図書館に行ってみるのもありです.

ぜひ自分にあったモチベーションの維持の方法を確立しておきましょう.

 

*関連記事*

【塾の自習室が最強!?】意外と盲点な勉強場所の決め方Part.1

【塾の自習室が最強!?】意外と盲点な勉強場所の決め方Part2

あなたはどこで勉強してる?? おすすめの受験勉強スペース

 

自宅・学校では自習できない生徒編

もし自宅での勉強に飽きてしまった,学校に行ってもあまり人がいないなどと悩んでいる方は予備校で自習室を借りるのはいかがでしょうか.

 

授業は自分の苦手な教科だけにして自習室メインのために入塾する受験生武田塾にはいます.

もし勉強の環境を変えたいと思っている人は武田塾の無料受験相談に足を運んでみてください.

無料受験相談

 

武田塾は授業をするのではなく学生の自主学習に重きをおいているので,皆さまの受験勉強を最大限サポートさせていただきます.

 

*関連記事*

【必見】武田塾北千住校の魅力的な自習環境を紹介!

 

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます.

今回は夏休みの生活習慣について主にお話しました.

 

もし、自分の力だけでは生活習慣・勉強習慣が整えられない、うまくいかないというかたは是非武田塾へ足をはこんでみてはいかかでしょうか。

無料で相談も受けております。また、武田塾チャンネルでは有益な情報を発信しております。

こちらの記事でも様々な有益な情報が載っている記事があるので気になったら覗いてみてください.

ご覧いただきありがとうございました.

武田塾北千住校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

武田塾北千住校

受付時間  10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
      東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
      東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
      つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所    〒120-0034
      東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX   03-6806-2366
Email    takedajuku.kitasenju@gmail.com

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる