ブログ

大学選びで迷うあなたに知ってほしい 成成明学獨國武の魅力!

大学選びで迷うあなたに知ってほしい

成成明学獨國武の魅力!

 

diploma-g172ddf331_1920

 

みなさんこんにちは、武田塾北千住校です!

すっかり涼しくなって、あっという間に10月になってしまいましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすい人が多いので、受験生の皆さんは気を付けてください!

 

さて今回の記事では

「そろそろ志望校を確定して過去問に入らないと」

なんて方や

「まだ大学について調べ切れていない」

と考えている方など、多くの人に読んでほしいものになっています!

 

 

成成明学獨國武について

大学について調べると「早慶」「MARCH」,「日東駒専」などはよく耳にすると思います。

それでは

「成成明学獨國武」

という大学群を聞いたことがあるでしょうか?

 

成成明学獨國武とは

成城大学

成蹊大学

明治学院大学

獨協大学

國學院大學

武蔵大学

の6つからなる、大学群の総称です。

偏差値帯的にはMARCHと日東駒専の間ほどに位置する学校が多いです。

 

具体的な数字としては大体55前後で、その前後の偏差値帯にあるMARCHや日東駒専を目指す受験生にも人気があります。

MARCHや日東駒専ほど知名度が全国的に高くありませんが、かといって関東圏であれば一定以上の知名度を有する大学です。

したがって倍率や難易度も偏差値の割には低いことが多く、入学難易度や卒業後の進路を見ると志望校選びでも注目していきたい大学です!

今回はそんな成成明学獨國武について、大学選びで重要になる学部とキャンパスの特徴を紹介していきたいと思います!

 

各大学の学部

それでは、さっそく各大学の学部について軽く見ていきましょう。

 

成城大学

 ・経済学部
 ・法学部
 ・文芸学部
 ・社会イノベーション学部

 

成蹊大学

 ・経済学部
 ・経営学部
 ・文学部
 ・法学部
 ・理工学部

 

明治学院大学

 ・経済学部
 ・文学部
 ・社会学部
 ・法学部
 ・国際学部
 ・心理学部

 

獨協大学

 ・経済学部
 ・法学部
 ・外国語学部
 ・国際教養学部

 

國學院大學

 ・経済学部
 ・法学部
 ・文学部
 ・神道文化学部
 ・人間開発学部
 ・観光まちづくり学部

 

武蔵大学

 ・経済学部
 ・人文学部
 ・社会学部
 ・国際教養学部

 

実は成蹊大学の理工学部を除いて、すべて文系の学部が設置されています。

またすべての大学に経済学部が設置され、文学部法学部もほとんどすべての大学に設置されています。

 

逆に各大学の特徴的な学部としては

成城大学社会イノベーション学部

明治学院大学心理学部

獨協大学外国語学部

國學院大學神道文化学部人間開発学部観光まちづくり学部などがあげられます。

 

國學院大學は1882年(明治15年)に建てられた皇典講究所を母体とする大学です。

この皇典講究所はもともと神職養成機関として日本の特性、国柄の究明を目的に明治政府によって建てられたものでした。

そのため、國學院大學には神道学部が設置されており、神社本庁の神職の資格が取れる神職課程があります。

ちなみに大学でこの資格を取得できるのは國學院大學と皇學館大学だけです!

 

キャンパス紹介

 

成城大学

 

画像1

 

成城大学は世田谷区にキャンパスがあり在校人数は約5400人です。

すべての学部と学年が同じキャンパスにあるアットホームな雰囲気の大学になります。

しかも世田谷区にあるのにもかかわらず最寄り駅の「世田谷学園駅」からは徒歩4分ととても立地に恵まれています。

そのため、新宿や渋谷などの主要駅から15分と抜群のアクセスです。

 

成蹊大学

画像2

成蹊大学は唯一理工学部が設置されている学校で、文系と理系の学部が同じキャンパスに併設されているのが特徴です。

キャンパスは吉祥寺にあり、都心からのアクセスもよく、とても人気のあるおしゃれで栄えた場所にあります。

ひとつ難点を上げるとすれば、吉祥寺という立地上仕方ありませんが、駅から歩いて15分、バスで5分と少し駅からは離れているという点です。

しかし図書館などの施設は近未来的な建物をしているほか、スポーツ施設も一つのキャンパスに集約されています。

そのため、課外活動や部活動などの文武両道を目指す学生にはとてもいい環境であると思います。

 

明治学院大学

画像3

(横浜キャンパス)

 

画像4

(白金キャンパス)

 

明治学院大学は白金横浜にキャンパスがあります。

白金キャンパスは国際学部以外の3、4年生

横浜キャンパスは1,2年生と国際学部の学生

が在籍しています。

 

白金キャンパスは白金台から徒歩7分と東京のど真ん中に位置するとても立地の良いキャンパスになっています。

一方横浜キャンパスは戸塚駅からバスで12分と白金キャンパスに比べて自然豊かで開放的なキャンパスになっています。

1、2年と3,4年でキャンパスが変わるので、のどかで自然豊かなキャンパス東京の抜群の立地にあるキャンパスを両方満喫できます!

また明治学院大学は日本最古のミッション系の学校なのでチャペルなどの異文化を感じることのできるおしゃれな建物もあるのが特徴です。

 

國學院大學

画像5

國學院大學は渋谷たまプラーザにキャンパスがあります。

人間開発学部がたまプラーザで、それ以外の学部の生徒が渋谷キャンパスの所属です。

特に渋谷キャンパスは渋谷駅から徒歩で13分とこれ以上ない抜群の立地にあります。

そのためアルバイトや遊ぶ場所にも困らないなど多くのメリットがある場所です。

また國學院大學は史学科がとても有名で、MARCHなどの学部にも引けを取らないほどの人気があります。

日本史について興味のある学生にとっては、とても充実した学びが得られる学校生活になると思います!

 

獨協大学

画像6

獨協大学は獨協大学前から徒歩5分ほどという駅チカな立地である上にキャンパスもとてもきれいな学校です。

そして獨協大学の特徴といえば外国語学部が設置されているように、国際化にとても力を入れているということです。

イギリス・ドイツ・フランス・スペイン・中国・韓国・オーストラリア・アメリカ・カナダなど14カ国に協定校があります。

よって多くの国の中から自分の勉強したい言語を選択でき、関心のある文化を学ぶことができます。

また、国際センターには言語ごとに専門のスタッフが在籍しているため、気軽に相談できる環境も整っています。

 

武蔵大学

画像7

武蔵大学は練馬区江古田にキャンパスがあり、最寄り駅からは徒歩6分となっています。

メインキャンパスの江古田に加えて東京ドーム1,4個分のグラウンドが朝霞にあります。

そのため、体育会などの運動部は充実した施設で活動することが出来ます。

 

開放的な立地で文武両道に没頭できるのが武蔵大学の良さだと思います。

そして武蔵大学の特徴といえば就職にとても強いということです。

大学によってはゼミナールが3年生から始まることも多いのですが、武蔵大学では全学部1~4年生で必修となっています。

そのため自分の学びたい分野をとことん追求できるため、その結果就職にも良い影響があると考えられます。

 

終わりに…

ここまで各大学の特色を紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

各大学ごとにキャンパス、学部、雰囲気が大きく違います。

今回紹介した中で、気になる学校や学部があればさらに調べてみて今後の志望校選びに役立てていただければ幸いです!

みなさんの受験勉強がより良いものとなるように応援しています。頑張ってください!

 

 

 

武田塾北千住校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

武田塾北千住校

受付時間  10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
      東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
      東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
      つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所    〒120-0034
      東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX   03-6806-2366
Email    takedajuku.kitasenju@gmail.com

関連記事

私立文系の併願ってどう決めるの?ポイントや注意点を詳しく解説!

みなさんは併願先を決めるときどのように決めますか?併願のやり方がわからないそこのあなた!この記事で悩みを解決しませんか?

【文系学生必見!】文系学部紹介-行きたい学部が見つかるかも

文系学部にどのような学部があり、どのようなことを勉強するのかをまとめた記事です。志望学部未定の方は必見です !

【🌸2021年度合格体験記🌸】苦手な英語を克服し逆転合格!!

【🌸2021年度合格体験記🌸】苦手な英語を克服し逆転合格!! こんにちは!武田塾北千住校です! 突然ですが、苦手な科目は誰しもありますよね?点数が伸びにくいだけならまだいいのですが、無意識に勉強時間も ..

受験生必見!私立・国公立大学の願書提出について!

志望校を受験するために必要となってくるのが、願書の提出です!今までの勉強が水の泡にならないようにしっかりと見ておこう!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる