ブログ

【受験生必見!!】受験で有利に働く性格TOP5!【武田塾吉祥寺校】

吉祥寺駅周辺/武蔵野市/三鷹市/杉並区/西東京市/小金井市にお住まいの皆様、そして吉祥寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!

武田塾吉祥寺校(0422-26-6451 です。

→武田塾吉祥寺校のHPはこちら!

 

今回は、「受験で有利に働く性格TOP5について解説していきます!

 

「勉強の仕方がわからない・・・」
 
「どうしてあの人は成績がいいのだろう・・・」
 
「第一志望に受かるかわからない・・・」

そんな疑問や不安を抱えている君!

武田塾では無料受験相談を実施しています。

近隣では吉祥寺校のほかに、

武田塾三鷹校0422-38-7760

→武田塾三鷹校のHPはこちら! 

武田塾国分寺校042-312-0364

→武田塾国分寺校のHPはこちら!

でも無料受験相談を行っています!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

無料受験相談

 

はじめに

「受験勉強が上手く進まない…」

「どうしてあの人は成績がグングンと伸びていくのだろう…」

と悩んでいる方必見!!

今回は受験に有利な性格TOP5についてご紹介していきます。

受験生を長年見てきたりとか仕事でも心理分析は採用でよくやりますが、

心理分析は受験の結果と関係あるのではないかということで

こんな性格や考え方がある人は受験で得をしやすいということをランキング形式でまとめました。

5位 柔軟さ・素直さ

いろいろな受験指導者の方とお話をしていて、受かりやすい生徒の特徴としてよく挙がるのが

素直さという概念です。

上手くいかない子の特徴として我流にこだわってしまうというパターンがあります。

「これが正しいんです!」というのが自分の中で出来上がってしまっていて

周りや受験のプロから見て「おかしい・非効率」だなと指摘しても

「あの人が言っていたのでこれが正しいんです!」となってしまうと改善がなかなかできません。

そうなると非効率のまま突き進んでしまって、思うような結果が出ないことがあるのかなと思います。

素直であるメリットというのは軌道修正の速さです。

指摘されたことに対して身構えてしまうというか

「俺の勉強に口出すのかお前は」みたいな感じになってしまうと

自分より勉強が上手い人が手段を授けてくれているのに、それを取り入れて自分の勉強をもっとよくできる機会を

自分から失くしてしまいます。

いろいろな情報を吸収し自分にベストな勉強法を探しましょう!

一点注意すると、柔軟で素直すぎる人も心配になってしまうことが多いです。

例えばyoutubeでもいろいろな人が勉強法を紹介していて、

「あの人はこう言ってた」「この人はこう言ってた」→「全部取り入れよう」

とわけの分からないことをしてしまう…

それは”素直”ではなくて”考えていない”です。

最初から情報を全部拒否するのではなくて、いったん受け入れてみて

その中から自分の状況や今までの経験と照らし合わせると

「これがベストそうだから新しくやってみよう」というような思考回路をしてほしいです。

super_businessman

4位 持続性の高さ

継続的に勉強ができる力、コツコツ努力ができるということです。

ここは重要な要素になってきます。

例えば武田塾ブログを見て「よっしゃー!受験勉強やるぜ!」とモチベーションを上げて

良い勉強方法に出会ったものの、果たして一年間継続できるのかが大きく結果に繋がります。

ではどうやったら持続性は身につくのでしょうか?

そこにはいくつかコツがあります。

1つは習慣化させることです。

新しいことを取り入れるときは習慣化をして行動していきましょう!

もう1つは中途半端にやらないことです。

やると決めたら100%全力でやることが大切です。頑張るにしても中途半端な頑張りだと

「やってもやらなくてもいいや」という風に思ってしまいます。

やるなら全力でやりましょう!

慶応目指すなら徹底的に慶応受験生としてやり尽くす!という持続性がないならやめておいた方が良いです。

自分の勉強法に自信を持ち持続力を常に意識しながら勉強しましょう!

当たり前に勉強するということが大事です。

毎日4時間勉強するというのが、毎日工夫しないとできないのはしんどいですよね。

3位 競争性の高さ

study_night_boy

「俺は志望校に合格したいんだ」

という気持ちの強さは合格に繋がります。

勉強法を語るときに精神論はあまり好きではないのですが、どうしても受験を左右するからこそ

触れざるを得ないということです。

同じような勉強をしてるA君とB君がいたとして、

A君は慶応への志望の愛が強いが、一方でB君は慶応に行きたいけど厳しかったらMARCHにしよう…

みたいな感じで同じ参考書をやっていてもこの2人は差がついてしまいます。

その差はどのようなところに出るのかというと

「もっと受験勉強の時間を増やそう」→時間を増やす前提としてもっと早く進みたい

→仕上げや復習を徹底的にやりたい というところの具体的な勉強の行動にも差が出てきます。

また大学に対する目的意識を持つことも大切です。

志望校を目指す理由は何かハッキリしている人ほど合格率が高いです。

もっと簡単に言うと志望校愛ということです。

これに関してもオープンキャンパスに行こうとか、大学でどんなことを学ぶのかを調べてみようと

行動することが志望校愛に繋がってくる話です。

しっかりと情報収集する、そして自分の志望校愛を強めていくのも受験で大事なことです。

受験というのはある種、他人との競争をしなければならない側面があるのですが、

他人との競争に勝つために大前提としては自分自身がどれくらいその目的にこだわりを持てるかどうかです。

そしてまたそれが普段の日々の行動にどれくらい影響を与えているかというところだと思います。

ぜひみなさんの志望校愛が同じ大学を受ける受験生に負けないくらいあるかどうか

今一度見てほしいと思います。

2位 知的好奇心の高さ

皆さんは知的好奇心という言葉は分かりますか?

知識に対して面白いと思える能力のことです。

受験勉強というのは知識と向き合う機会がものすごく多いです。

受験のためだけに仕方なくやっている数学や英語や社会という場合と

社会や数学そのものに面白さを感じながら受験に向けて努力ができている状態で

どっちが成果が出やすいかというと…

面白がれる能力が高いほうが結果は出やすいです。

english_book_girl

好きなことの方がやっていて楽しいと思いますし、「もっと継続的にやろう」と思いやすいです。

今嫌いで苦手だと思っている科目も面白い観点はないか探ってみるとか、

好きになろうとする努力をしてみましょう。

あとはその科目が好きな人に聞いてみることをお勧めします。

科目の楽しさが見つからないときは好きな人に聞いて参考にしてみましょう。

好きな人はその好きについてすごく語ってくれるので、新たな科目の楽しさに気づくきっかけになって

その科目の勉強が少し楽になるかもしれません。

1位 計画性の高さ

syourai_sekkei_man

受験は計画が大事です。

受験というのはリミットがあるうえに、自分の好き勝手に勉強していればいいわけではなく

ある程度求められるところに最適化した勉強をしていかないといけません。

そうなるとスケジューリング的な計画性であったり

どういう内容を優先的にやっていくかという内容に関する計画性も必要になってきます。

優先的に片方をやって片方はやらないという判断だったり、

このペースだと間に合わないから勉強時間を増やさないといけないという判断のことです。

つまり日頃の勉強がより良くなる手段というのは計画性があるからその判断ができます。

計画性がないと手当たり次第に勉強して「気づいたら間に合いませんでした」みたいなことになりやすいので

計画性というのは言うまでもなく重要だと思います。

武田塾が逆転合格を実現できる理由の一つに、計画を緻密に立てることが挙げられます。

必ず志望校と現在の実力の2つの地点を明らかにしたうえでそこから逆算して計画を立てていくからこそ

「1日の積み上げがしっかりと志望校に辿り着くはずだ」という理論のもとに勉強を進められます。

ここが合格に繋がる大きな要因の1つなのでこれを是非皆さんにも参考にしてもらって

計画こそが受験の結果を左右することを肝に銘じてほしいです。

しかし立てたくない場合にはどうしたらいいのでしょうか?

計画を立てたくないというのは受験をしたくないと言っているのと一緒です。

避けられません。

同じ志望校に対して日本中の人と競争する必要があります。

そんな中で計画性がないというのは非常に不利です。

限られた時間で効率よく勉強するには計画を立てて勉強をする必要があります。

どうしても苦手な人は中期・短期的に計画を1回立ててみてください。

立てたくなくても無理やり1回立ててみてください。

立ててみて計画通りじゃなくてもいいのですが、ある程度はその方向に向かってやってみて

1か月後に計画を立てて良かったか良くなかったかと思うと

多分よかったなと思うと思います。

計画を立てたことがない人はまず仮の計画から立てて実行してみましょう!

鋭い人は気づいたかもしてませんが、計画性がないから持続力もないのです。

計画があることによって持続力を発揮することができるようになってきます。

計画を立てると1日でやらなければならない分量が見えてきてしまうので、

今日これを終わらせないとその積み重ねで志望校に届かないことになります。

自分に良い意味でプレッシャーをかけられるからこそ、その結果毎日勉強が持続するということになります。

計画性がないと逆にどうなるのでしょうか?

「今日さぼっても明日から何とかなるでしょ」

「来週から頑張れば、まぁいいよね」となってしまいます。

計画を立てるのが苦手な人は「瞬殺」という技術を覚えてほしいです。

長々と同じことをやっているのが厳しい人がそんな傾向にあります。

どうしても計画が立てられない場合は飽きる度に参考書を1冊仕上げてみましょう!

まとめ

成績などの数値は普段の行動によって変わります。

そして普段の行動の質はあなたの考え方次第です!

受験に有利な性格(必要な考え方)は

①柔軟・素直

②持続性が高い

③競争性の高さ

④知的好奇心の高さ

⑤計画性の高さ

自分の性格を理解して効率的に勉強を進めていきましょう!

 

今回は↓の動画を参考にご紹介しました。

 C487FA64-164E-4379-8DB1-5CCAC07D517A_1_201_a

今回は、「受験で有利に働く性格TOP5」について紹介していきました!

ですが、「自分一人では計画を立てることが難しい・・・」「持続性がない・・・」

というような方もおられるのではないでしょうか?

そんな時は是非!武田塾吉祥寺校0422-26-6451) にご相談ください!

武田塾吉祥寺校では、「無料受験相談」というものを行っております。

受験や勉強に関するさまざまなお悩みを受け付けております。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

皆さんのご来校をお待ちしております!

無料受験相談

 

校舎紹介

武田塾吉祥寺校

校舎署名 高画質

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1
東ビル 1・7階
★吉祥寺校の合格実績はこちら★

★吉祥寺校のホームページはこちらから★

 0422-26-6451

 

武田塾三鷹校

 

〒180-0006東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2F
★三鷹校の合格実績はこちら★

★三鷹校のホームページはこちらから★

0422-38-7760

無料受験相談

 

武田塾国分寺校

 

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F
★国分寺校の合格実績はこちら★

★国分寺校のホームページはこちらから★

042-312-0364

無料受験相談

武田塾吉祥寺校では、あなたに合わせた受験勉強の対策をすべて教えています!

「受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…」

「どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…」

といった、大学受験勉強全般に関しての悩みはもちろん大歓迎。

「第一志望に合格するための、自分だけの最短最速ルートを知りたい!」

「自分に合った勉強法を教えてほしい!」

といった、勉強法に関してのどんな疑問もぶつけてください!お待ちしております!

 

本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、是非一度、吉祥寺校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!今すぐに始めましょう!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

吉祥寺校(0422-26-6451までお気軽にお問合せください!!

関連記事

【吉祥寺最大級の自習室!】校舎の中を全部お見せします!!【武田塾吉祥寺校】

武田塾の中でもかなりの広さを誇る吉祥寺校、その全貌を紹介します!

「武田塾ってどんな塾?」を解説します!!【武田塾吉祥寺校】

「授業をしない」武田塾が何をしているのか?その点を解説します!

【武田塾吉祥寺校】無料受験相談とは?

実際、武田塾の方法で独学し、東大京大をはじめとした合格報告が毎年寄せられます。

【受験生必見】受験勉強の効率を良くする努力の方法【武田塾吉祥寺校】

効率よく勉強を進めたい人へ!受験勉強の効率を良くする努力の方法についてご紹介します。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる