ブログ

併願校について考えよう!レベルや科目、日程、受験会場など!

みなさん、こんにちは!

武田塾泉中央校です!

 

今日はみなさんに併願校についてお話ししたいと思います!

特に国公立の大学を志望している人は私立の大学でどこを受けるべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?

もちろん大体の大学を決めることはできているかとも思いますが、確認の意味も込めてお話していきますね!

IMG_2088

 

併願校について考えよう!レベルや科目、日程、受験会場など!

大学のレベルについて

まずは併願校のレベルについて考えてみましょう!

併願校のレベルは大きく次の3つに分けられます。

・チャレンジ校

・実力相応校

・安全校

このレベルに応じて大体2校くらいずつ受けてみるのがバランスがいいです。

ただし、もちろん人によって違いはあります。

最低でも安全校だけは確実に決めておきましょう!

それぞれ大体の目安としては偏差値をみると考えやすいですが、ある程度受験勉強を進めてきたこの時期には過去問を解いてみることをオススメします。

実際に過去問を解いてみて、何割ぐらい正答できているかを指標に決めてみましょう!

特に安全校を決める際には過去問を必ず解いてみてください!

安全校はよっぽどのことがない限り合格できる大学を選ばなければなりません。

偏差値では足りていたとしても実際の問題が解けていなければ合格はできません

滑り止めにしようと考えていた大学の問題が意外に解けていなかった!

なんてことになっていたらもう一度考え直してみないといけませんよ!

 

試験科目について

第一志望の大学で使う科目と共通している大学を選ぶようにしましょう!

受験までの時間を考えると多くの科目を対策していくのは難しいですし、余計な対策に時間を取られてしまうのは本末転倒です。

例えば、

「第一志望では使わない数Ⅲを勉強しないといけない」

「面接の練習が必要になる」など他の対策をしなくてはならないと厳しいですよね。

できるだけ第一志望の対策につながるような科目で受験できる大学を選ぶようにしましょう!

school_test_seifuku_boy

 

試験日程について

第一志望よりも前に受験できる大学を選ぶことが理想的です。もちろんすべてそうする必要はありませんが、第一志望の受験より前に2回ほど実際の試験を経験できるとよいです。

併願校を受験することが第一志望の大学を受験するうえで練習になります。

普段の勉強や模試では味わえない独特の雰囲気を味わうこともできます。

自分の実力を確かめる1つの指標としても使えるのでできるだけ第一志望よりも前の日程の大学を受験しましょう!

 

また、できるだけ入試日が連続しないように組むことも大切です。

できれば3日連続までに抑えられると良いです。

入試は精神的にも体力的にも非常に疲れます

何日も連続して受験してしまうと自分の力を発揮しきれずに終わってしまうかもしれません。

 

また合格発表日と手続きの締め切り日についても注意が必要です。

場合によっては複数の大学に手続きをしなくてはいけなくなりますので、この日程も確認しておきましょう!

 

受験会場について

最近では、いろいろな大学が地方での受験会場を用意することも増えています。

しかし、実際に大学に行って受験する場合も出てきますので、もし遠方の場合には宿泊先なども考慮する必要があります。

慣れない場所で何日も過ごして受験するとなると試験を受けるだけでないストレスもあります。

また、移動日なども考慮する必要が出てきますので、受験会場についても頭に入れておくとよいでしょう。

IMG_1894

 

最後に

実際の受験では勉強するだけでなく、入試を受けるためにもいろいろと考えることが出てきます。

併願校についてギリギリで悩むことがないようにできれば年内中に確定しておきたいところです。

心配事や考えることは早めにつぶしておきましょう!

 

------------------------------------------

もっと武田塾泉中央校について知りたい方はこちらをどうぞ

 

詳しい勉強法を知りたい方はこちらを参考にしてみてください

武田式 暗記法!

倫理・政経 勉強法!

日本史 勉強法!

リスニング対策!

 

 

武田塾泉中央校では受験相談をいつでも無料で実施しています!!

「数学がどうしても好きになれない!」

「受験に向けて何からすればいいんだろう?」

そんな疑問や悩みがあればいつでもご相談ください!

ちょっとしたご相談も大歓迎です!!

 

無料の受験相談お申し込みはこちらから

電話受付:☎022-779-6331(受付時間:13時~21時※日曜を除く)

問い合わせはこちらから↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる