ブログ

勉強が続かない!一生懸命な人ほど陥るポイントと解決策

 

desk_benkyoudukue

 

仙台・宮城(泉区)で塾・予備校をお探しのみなさんこんにちは。
武田塾泉中央校、校舎長の松谷です!

勉強が続かない!一生懸命な人ほど陥るポイントと解決策

目次

 

勉強しよう!と思って始めても、なかなかやる気が続かない。。
朝方の勉強スタイルに変えようとしたけど、三日坊主になってしまった。。
などの経験をしたことはありませんか?

自分だけで習慣をつけていくのは難しいものです。
そこで、今回は習慣をつけていくときのコツについて書いていきたいと思います。

 

なぜ習慣化できないのか

毎日の生活スタイルはだいたい決まっていませんか?
朝起きてご飯食べて、学校行って、帰宅して、スマホ見て、、

そこに何か新しい変化を入れてしまえば、
人はストレスに感じてしまうものなのです。

本能的に人間はよりストレスのないように負担のないようにしようとします。

早起きしよう、テレビは見ない、スマホはやらないなど、
いつも当たり前だったことを一気に変えてしまうことは
意思の強い弱いに関わらず、実は簡単なことではないのです。

 

 

少しづつ変えていきましょう

最初から一気に変えてしまうことはあまり良くありません。
ストレスが感じないよう、今の生活を少しずつ変えていく必要があります。

例えば、毎朝7:30に起きている人が朝5:30に起きて勉強したいと思っています。

しかし二時間も早く起きるのはさすがに体はストレスを感じてしまいますし、続けるのは難しいです。

まずは10分でも20分でも少しずつでよいのです。
はじめの一週間は朝7:10に起きる習慣をつけることが大事です。

そして、はじめの段階を必ず続けることです。

少しの習慣も変えられないのであれば、意思が弱いだけかもしれません。
習慣づけを成功させるには最初のステップを継続できるかできないかがポイントです。

習慣化するとは、ちょっとしたことでも”毎日やること”なのです。

 

◯⇒☓の流れを作る

何かをしたら、その次はこれをする。という自分の中で流れを作ると習慣化しやすくなります。

例えば、夕飯を食べたら⇒勉強する、登校して机に着席したら⇒英単語を覚える などのような流れを作ってみましょう。
しかし、◯のところは毎日必ずやることにしたほうが良いです。

電車で通学している学生さんならば、そういった時間などもうまく活用してみるのも一つの手です。

 

勉強を習慣づけるには工夫が大事

ただ勉強しなきゃと思って、テスト前や受験期につめつめでやるよりは一日一時間でも勉強する習慣を身につけることの方がとても大事なのです。
一日の生活は人それぞれ違います。自分なりの工夫をして、自分なりの習慣を身につけてみましょう。

 

------------------------------------------

もっと武田塾泉中央校について知りたい方はこちらをどうぞ

 

詳しい勉強法を知りたい方はこちらを参考にしてみてください

武田式 暗記法!

倫理・政経 勉強法!

日本史 勉強法!

リスニング対策!

 

 

武田塾泉中央校では受験相談をいつでも無料で実施しています!!

「数学がどうしても好きになれない!」

「受験に向けて何からすればいいんだろう?」

そんな疑問や悩みがあればいつでもご相談ください!

ちょっとしたご相談も大歓迎です!!

 

無料の受験相談お申し込みはこちらから

電話受付:☎022-779-6331(受付時間:13時~21時※日曜を除く)

問い合わせはこちらから↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる