ブログ

【日本史】新紙幣に選ばれた人物について知っていますか?

武田塾茨木時間変更

こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です!

茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

新紙幣

 

はじめに

皆さんこんにちは!武田塾茨木校です。

春休みも終わり、新学期が始まっているかと思います。

皆さんは今年度をどんな一年にしたいでしょうか。

 

ぜひ目標を掲げて、新しい学年の良いスタートを切って欲しいなと思います!

さて今回は、「新紙幣」に関する内容です。

新紙幣の人物、全員知っていますか?

3人とも有名な人物なので、日本史の知識と交えてお伝え出来たらなと思います。

日常生活と関連付けて、日本史を楽しく学んでいきましょう!

 

新紙幣について

そもそもなぜ紙幣が変わるの?

財務省と日本銀行は、2024年7月3日より新紙幣を発行すると発表しました。

前回の変更は2004年、前々回の変更は1984年と、20年サイクルでお札のデザインが変わっています

 

新紙幣に変わる理由は、偽造防止対策を強化するためだそうです。

新紙幣に変わってしまったら旧紙幣は使えないの?!

と思う方もいるかもしれませんが、今使っているお札も問題なく使うことができます。

そんな新紙幣にデザインされている人物について、少しでも詳しくなっていただけたらなと思います!

 

新紙幣にデザインされている人物

【一万円札】渋沢栄一

近大日本経済の父

新貨幣の一万円札にデザインされているのは、明治から昭和初期にかけて活躍した実業家、渋沢栄一です。

NHK大河ドラマ『青天を衝け』の主人公としても取り上げられていたので、知っている人も多いのではないでしょうか。

そんな渋沢栄一は、「近代日本経済の父」と称されています。

 

国立銀行条例の公布に尽力したり、第一国立銀行をはじめとした沢山の団体の設立に関与したりしたためです。

1972年に公布された国立銀行条例により、翌年日本で初めて設立された銀行が第一国立銀行です。第一国立銀行は、現在のみずほ銀行に当たります。

1883年に開業された大阪紡績会社の設立にも携わっています。

みずほ銀行の他にも、王子製紙やキリンビールなど現代で有名な会社の基盤を築いたのが、渋沢栄一なのです。

 

出典)https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/index.html

 

【五千円札】津田梅子

日本の女性教育の先駆者

新貨幣の五千円札にデザインされているのは、日本の女子教育家である津田梅子です。

 

津田梅子は、岩倉使節団に随行した最初の女子留学生の一人です。

1871年、不平等条約の改正の予備交渉や欧米の制度・文物の視察を目的に派遣された使節団が岩倉使節団です。

 

1882年に帰国した津田梅子は、その後女子教育に尽力しました。

華族女学校に就任した後、もう一度渡米します。この留学期間に執筆した論文が欧米の学術雑誌に掲載されたため、「欧米の学術雑誌に論文が記載された最初の日本人」と言われています。

そして帰国後、華族女学校や女子高等師範学校(現在のお茶の水女子大学)で教鞭を執りました。

さらに1900年には、女子英学塾(現在の津田塾大学)を創設しました。

津田梅子は、日本の女子教育の先駆者となりました。

 

出典)https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/index.html

 

【千円札】北里柴三郎

近代医学の父

新貨幣の千円札にデザインされているのは、微生物学者・教育学者である北里柴三郎です。

 

北里柴三郎は、ドイツに留学中の1889年に破傷風菌の純粋培養に成功し、翌年には破傷風菌抗毒素を発見します。

これらの功績は、世界を驚かせるものでした。

さらにこの発見から、「血清療法」という手法を確立させました。

 

帰国後、1892年には伝染病研究所を創設しました。

1894年、香港でペスト菌が流行した際には、現地に赴き、病原菌であるペスト菌を発見しました。

北里柴三郎は、細菌学の分野で多大な功績を上げ、伝染病の治療や、医療の発展に大きく貢献しました。

そのため、「近代医学の父」と称されているのです。

 

新しい日本銀行券特設サイト|TOPページ

出典)https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/index.html

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

今回は、教科書に載っている単語や出来事を中心にお話しました。

もっと詳しく知りたいと思ったら、ぜひインターネットなどで調べてみて下さい!面白い発見ができるかもしれません!!

このブログを通して、日常生活と勉強をつなげて考えてみる面白さを少しでも実感して頂けたら幸いです。

 

合格体験記更新中!!

勉強時間15時間!!大阪成蹊大学に合格!N・Kさん!

自分を信じて!慶應義塾大学に合格!Y・Rさん!

出願分全勝!立命館大学&関西大学W合格!濱地 俊樹くん!

化学を克服し、見事立命館大学に合格!加藤怜さん!

友達と切磋琢磨し関西大学に合格!N・Hさん!

E判定から英語を克服&関西大学に合格!U・Sさん!

持ち前のストイックさで、京都産業大学に合格!K・Cさん!

部活終了から一気に成績UP!龍谷大学に合格!Y・Rさん!

部活と両立し近畿大学合格!𠮷川歩希さん!

かけこみ成績UPで京都橘大学に合格!I.Mさん!

かけこみで成績上昇!東洋大学合格!堀 颯馬くん!

勉強法を見直し、無事立命館大学に合格!Y・Hさん!

最後まで諦めず、追手門学院大学合格!K・Sさん!

友達と切磋琢磨し近畿大学に合格!H・Tさん!

公募推薦で京都産業大にスピード合格!豊島日恋さん!

公募推薦で京都女子大にスピード合格!T・Kさん!

佛教大学1本に絞ってひたすら対策をし見事合格!Y.M.さん!

信頼できる講師と一緒に掴みとった京都産業大学合格!S.O.さん!

勉強時間ほぼ0から学習習慣を身につけ関西大学合格!西原大翔さん!

ゼロから政経をはじめ1年で関西大学合格!A.Yさん!

中3夏からコツコツ努力を続け北里大学、近畿大学合格!H.Yさん!!

逆境でも、阪大愛を貫き、推薦入試で現役合格!松村美優さん!

 

無料受験相談受付中です!!

 

・受験で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

072-638-2185までお気軽にお問合せください!!

武田塾茨木校の受験相談とは?

武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!

【体験】武田塾では無料体験は可能?期間は?条件は?

 

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる