ブログ

【二次試験対策:生物】生物の系統分類について解説

こんにちは!阪急「茨木市」駅から徒歩1分!“逆転合格”の「武田塾茨木校」です!

茨木校は、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

白と緑 シンプル 植物の写真 仕事のノウハウ Instagram投稿

 

 

 

はじめに

 

みなさんこんにちは!武田塾茨木校です。

二月に入り、私立入試や国公立入試の直前となってきました。

二次試験では授業の最後の方にやった単元や、重箱の隅をつつくような問題も見られます。

今回は生物の範囲のなかでも最後の方に登場する、生物の分類について解説していきたいと思います!

 

11100_color

 

 

生物の分類

 

生物は多種多様で、色々な種類に分類されています。

分類の仕方として、生物の進化の系統に基づいた分類を系統分類と言います。

 

この分類は大きい枠組みから、

ドメイン、界、門、網、目、科、属、種 と分かれます

 

これらを勉強していく中で、特に「ドメイン」と「界」を混同してしまうことがあります。

きちんと分けて覚えるようにしましょう。

 

 

三ドメイン説

 

三ドメイン説は1990年にアメリカのウーズにより提唱された分類です。

原核生物を「細菌(バクテリア)」「古細菌(アーキア)」に分けて、

「細菌(バクテリア)」、「古細菌(アーキア)」、「真核生物(ユーカリア)」の3つのドメインに分けています。

 

大きく見れば、真核生物と原核生物とを分けて、原核生物をさらに二分している、と見れますね。

 

細菌(バクテリア)ドメイン

 

細菌は原核生物ですので、核がありません

細胞壁をもち、分裂や接合を行います。

このドメインに分類される生物として、大腸菌や、乳酸菌、硝酸菌、シアノバクテリアが含まれます。

 

11087_color

 

 

古細菌(アーキア)ドメイン

 

古細菌も同様に原核生物ですので、核がありません。

古細菌は特殊な場所に住んでいることが多く、海底火山の熱水噴出孔や、塩分濃度の非常に高い場所、pHの極端な場所にも生息できます。

もちろん、身近な環境にも生息しています。

 

古細菌と細菌の違いは、細胞壁の成分や、イントロンの有無などが挙げられます。

 

このドメインに分類される生物として、超好熱菌やメタン菌が含まれます。

 

また、古細菌が古い細菌と書かれるのは理由があります。

海底火山の熱水噴出孔や、pHの極端な場所などの極限環境は、原始の地球によく見られたとされています。

「原始の地球に似た環境に生息しているのだから、きっと昔からいるに違いない」という理由で古細菌と名付けられました。

しかし、進化の系統から見ると、実は古細菌よりも細菌の方が古く、古細菌はむしろ真核生物に近いと考えられています。

 

五界説

 

五界説は1969年にホイタッカーが提唱し、1982年にマーグリスが少し修正して提唱しました。

彼らは生物を「原核生物界」、「植物界」、「菌界」、「動物界」、「原生生物界」の5つの界に分類しました。

 

これらの5つの界はおおよそ

「原核生物界」は「細菌(バクテリア)ドメイン」、「古細菌(アーキア)ドメイン」に分類され、

「植物界」、「菌界」、「動物界」、「原生生物界」は「真核生物(ユーカリア)ドメイン」に分類されます。

 

 

動物界

 

この界に分類される生物は比較的想像しやすいと思います。

真核生物で、細胞壁を持たず、従属栄養生物です。

 

この界に分類される生物として、ヒトを始めとした沢山の動物が含まれます。

 

 

植物界

 

この界に分類される生物も、想像しやすいと思います。

真核生物で、独立栄養生物です。

 

この界に分類される生物として、マツやイチョウなどの沢山の植物が含まれます。

 

菌界

 

真核生物で、胞子を形成する生物です。

 

この界に分類される生物として、キノコやカビ、酵母菌などが含まれます。

 

 

原生生物界

 

真核生物ですが、菌界、植物界、動物界のどれにも属さない生物です。

 

この界にも多様な生物が分類されています。

ミドリムシやゾウリムシ、アメーバなどが含まれます。

実は、ワカメやコンブも原生生物界に含まれます。

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

今回は生物の分類について解説しました。

曖昧なままでいると一気に点を落とす範囲ですので、きちんと整理して覚えましょう!

 

 

合格体験記更新中!!

佛教大学1本に絞ってひたすら対策をし見事合格!Y.M.さん!

信頼できる講師と一緒に掴みとった京都産業大学合格!S.O.さん!

勉強時間ほぼ0から学習習慣を身につけ関西大学合格!西原大翔さん!

ゼロから政経をはじめ1年で関西大学合格!A.Yさん!

中3夏からコツコツ努力を続け北里大学、近畿大学合格!H.Yさん!!

【11月入会】9月部活引退後、怒涛の追い込みで追手門学院大合格、E.Aさん!!

京都先端科学大学人文学部に公募推薦で合格!R.I君!!

逆境でも、阪大愛を貫き、推薦入試で現役合格!松村美優さん!

偏差値10以上伸ばして同志社に涙の逆転合格!上松志鶴さん!

傾向を徹底分析してD判定から同志社大学合格!早稲田摂陵、松本達人君!

勉強法を改善して吹田東高校から関西大学に合格!!神原君!

学習習慣を身につけ、吹田東高校から関西大学合格!山之口潤君

理系科目を伸ばして、関西大倉から神戸薬科大学合格!I.Mさん。

コツコツ課題をこなし、向陽台から追手門学院大合格、佐々木君!

ターゲット1900、表紙が取れるまでやりこんで、関西医科大学合格!H.Nさん。

 

無料受験相談受付中です!!

 

・受験で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

072-638-2185までお気軽にお問合せください!!

武田塾茨木校の受験相談とは?

武田塾ってどんな塾? 授業をしない理由!武田塾茨木校では何をしているの!

【体験】武田塾では無料体験は可能?期間は?条件は?

 

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる