ブログ

【文理選択の悩み解決】筑波大学なら入学後に文系理系を決められる!

皆さまこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。

前回、理転(文系⇨理系)するのは非常に難しいというお話をしましたが、それならば視点を少し変えて、文系で入学し、その後理系に進路変更が可能な大学に入学するというのも一つの手ではないでしょうか。(理系から文系ももちろん可能です) 

それが可能な大学は、牛久市近郊では筑波大学です。今日はそのシステムや入試情報等を詳しくお伝えします。

 

「総合選抜」

筑波大学では2021年度入試に大きな入試改革がありました。

これまでの入試では、受験時に学類・専門学群を決める方式しかありませんでしたが、新たに導入された「総合選抜」では、学類・専門学群という枠組みではなく、総合学域群として「文系」「理系Ⅰ」「理系Ⅱ」「理系Ⅲ」という区分で選抜される入試方法が採用されました。

 

大学入学後に進路を決める

「化学が得意だから大学では化学科にしよう」と決めつけている方はいませんか?

大学ではまだ皆さんが知らない学問の領域がたくさんありますので、今知っている知識だけで「自分は〇〇」と決めつけると、将来の領域を狭めてしまう可能性があります。

多くの学問は、文系、理系どちらでもアプローチ可能です。まずは色々な学問に触れ、それから専門分野を決めるという方法をとっているのが「総合選抜」です。まだ何を学びたいのかはっきりしていない学生は入学後に様々な専門領域を学習した上で進学先を決めることができます。

point_happy_woman

「総合選抜」募集人員は全体の20%

2022年度の募集人員を見てみると、内訳は以下の通りです。

前期日程(総合選抜)20%

前期日程(学類・専門学群選抜)42%

後期日程8%

推薦入試26%

その他4%

総合選抜は413名と全体の20%を占めます。

(通常の学類・専門学群選抜は879名で42%)

 

「総合選抜」の区分

「文系」(128名)

文科系志向の学生を選抜

〇共通テスト(合計900点)

国語(200点)

地歴・公民(200点)※2科目選択

数学(200点)

理科(100点)※基礎科目2科目から選択、基礎科目でないものは1科目選択

外国語(200点)

〇個別学力検査(合計1500点)

国語(500点)

地歴・公民・数学(500点)※1科目選択

外国語(500点)

 

「理系Ⅰ」(154名)

物理学の素養を必須として理科系志向の学生を選抜

〇共通テスト(合計900点)

国語(200点)

地歴・公民(100点)※1科目選択

数学(200点)

理科(200点)※2科目選択

外国語(200点)

〇個別学力検査(合計1500点)

数学(500点)

理科(500点)物理(必須)、化学・生物・地学から1科目選択

外国語(500点)

 

「理系Ⅱ」(47名)

特定の分野にとらわれない理科系志向の学生を選抜

〇共通テスト(合計900点)

国語(200点)

地歴・公民(100点)※1科目選択

数学(200点)

理科(200点)※2科目選択

外国語(200点)

〇個別学力検査(合計1500点)

数学(500点)

理科(500点)物理・化学・生物・地学から2科目選択

外国語(500点)

 

「理系Ⅲ」(90名)

数学に重点をおいて理科系志向の学資を選抜

〇共通テスト(合計900点)

国語(200点)

地歴・公民(100点)※1科目選択

数学(200点)

理科(200点)※2科目選択

外国語(200点)

〇個別学力検査(合計1500点)

数学(600点)

理科(400点)物理・化学・生物・地学から2科目選択

外国語(500点)

 

総合選抜入学者の2年次受け入れ人数と優先受け入れ人数

〇人文・文化学群

人文学類              30名(文系より25名優先)

比較文化学類       20名(文系より17名優先)

日本語・日本文化学類       20名(文系より18名優先)

 

〇社会・国際学群

社会学類              20名(文系より16名優先)

国際総合学類       20名

 

〇人間学群

教育学類              3名

心理学類              5名

障害科学類           3名

 

〇生命環境学群

生物学類              20名(理系Ⅱより15名優先)

生物資源学類       20名(理系Ⅱより5名優先)

地球学類              13名(理系Ⅰより6名優先)(理系Ⅱより4名優先)

 

 

〇理工学群

数学類                  10名(理系Ⅰより8名優先)(理系Ⅲより1名優先)

物理学類              15名(理系Ⅰより10名優先)

化学類                  13名(理系Ⅰより10名優先)

応用理工学類       30名(理系Ⅰより27名優先)

工学システム学類33名(理系Ⅰより30名優先)

社会工学類           30名(理系Ⅰより15名優先)

 

〇情報学群

情報科学類           20名(理系Ⅲより16名優先)

情報メディア創成学類       18名(理系Ⅲより15名優先)

知識情報・図書館学類       45名(文系より10名優先)(理系Ⅲより30名優先)

 

〇医学群

医学類                  5名

看護学類              5名(文系より2名優先)

医療化学類           10名(理系Ⅱより4名優先)

 

〇芸術専門学群    5名

 

※体育専門学群は受け入れありません。

 

「優先」以外の人数は文系・理系どちらも可能

「優先枠」がある学類があるので、文系枠で入った学生が理系に入りにくい学類もあります。

(例)理工学類は理系Ⅰから受け入れることが多いので、他区分の学生は物理学類は5名、化学類は3名しか入れません。

でも逆に考えると、理系枠の生命環境学群、理工学群、情報学群、医学群の中で69名の学生は文系からでも受け入れは可能となっています。

happy_schoolgirl

高校で理転するよりも可能性はある?!

この総合選抜を利用すれば、高校2年生で文系に入りながら理系の勉強をするよりも、筑波大学に文系で入ってから理系の勉強をして2年次から理系学類に行く方がスムーズに理転できますね。

 

学類・専門学群への移行は?

総合学域群の学生は、1年間の学んだあと所属する学類・専門学群が決まりますが、どこに移行するかは

・本人の志望

・入学後の成績や適性

に基づいて決定します。

 

決定時期は?

1年次3月に、2年次に移行する学類・専門学群が決まります。移行先は学生の「志望順位」と学類・専門学群の「受け入れ順位」の組み合わせによって決定します。

 

学生の「志望順位」

志望できる学類・専門学群の数には制限はありません。しかしながら、志望する学類・専門学群によって指定科目の履修が異なりますので注意が必要です。

 

専門導入科目

専門導入科目は各学問分野への入門的な科目です。高校卒業程度の知識を前提とした内容で、すべての学類・専門学群から様々な科目が提供されています。科目を幅広く履修できるよう時間割に配慮がされています。

移行後に進む学類・専門学群によって移行・卒業に必要な科目は異なるので、選択にあたっては注意が必要となります。

 

学類・専門学群の「受け入れ順位」

「受け入れ順位」は履修した科目の成績を総合した「成績点」と英語外部試験や適性試験といった「成績点以外の要素」も総合して判断して決定されます。

 

入学後の教育も安心サポート

入学後に学ぶ分野を選択する際、自分の就職や学修のことで悩むこともあるでしょう。しかし筑波大学では「クラス制度」をとっており、クラスには「クラス担任」がいるので学校生活上の指導を行うと共に学生からの相談を受け付けています。そのほかにも様々なバックアップ体制が整っているので安心できます。

school_soudan_man_boy2

まとめ

成績次第で文転・理転どちらでも可能!

希望した学類に入るには、成績が上位であることはもちろん、移行後に必要な科目を調べて取得する必要があります。でもその努力を怠らなければ、確実に理系⇨文系、文系⇨理系へと転換することは可能なのです。(本気で目指せば文系からでも医学類に入ることもできます)

文理選択を間違えてしまってどうしよう、と悩んでる方は、ぜひ筑波大学「総合選抜」を一度検討してみてください。

 

 

【武田塾ひたち野うしく校 公式LINE】

L

無料受験相談

https://www.takeda.tv/hitachinoushiku/

関連記事

【進路選択】理転はかなり厳しい?理転にひそむ危険と成功法について

皆さまこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 前回、文転(理系⇨文系)のお話をしましたが、今日は理転(文系⇨理系)についてお話します。 一般的に「理転はできない。できたとしても本当に厳しい。現役で合 ..

【高校1・2年生】文理選択、後悔しない選択方法とは?!

  皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です!   今日は文系・理系の選択(文理選択)についてお話したいと思います。   文理選択とは 文系を選択すると英語・国語・社会 ..

【東京理科大②】受かりやすいには理由がある!入試戦略

皆さんこんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 前回に引き続き、東京理科大学合格の秘訣をご紹介いたします!     理科大には ①A方式(大学入学共通テスト利用) ②B方式(大学独 ..

【穴場難関国立大学】東京海洋大学の実習や就職情報など詳しく!②

皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 今回は東京海洋大学ならではのイベントや、就職状況についてお知らせします。   年間スケジュール 4月 新入生オリエンテーション 6月海王祭(越中 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる