ブログ

【国公立志望必見】『きめる!共通テスト』で時間の節約をしよう!

目次

無料受験相談

はじめに

 

みなさんこんにちは!

京都枚方市駅から徒歩3分、武田塾枚方校 です!

 

最近はいかがお過ごしでしょうか?

ますます寒くなる季節、受験生にとってはいよいよ受験生最後の正念場を迎えますね。

私の周りでも風邪が流行っているのでみなさんもくれぐれも体調管理に気を付けましょう!

 

今回のテーマは今さら知らないなんて言わせない『きめる!共通テスト』シリーズについてです!

 

みなさんはこの参考書シリーズについてご存じでしょうか?

 

『きめる!共通テスト』シリーズはその名の通り共通テストに特化した参考書です。

 

共通テスト対策をするうえで絶対に欠かせない参考書なのですが、何がそこまですごいのかについてこれから詳しく見ていきたいと思いますので特に〈国公立志望で共通テストを頑張りたい!〉という人たちは是非最後までご覧ください!

 

また、今回の内容は武田塾の公式のYouTubeチャンネルでもお話しされているのでそちらも是非合わせてご覧ください! 

『きめる』シリーズとは?

そもそも『きめる』シリーズとは説明中心の講義系参考書であり、教科書の内容をかみ砕いて記載されているというのが特徴です。

 

日本史や世界史などの分厚い教科書に記載されている細かすぎる知識をそぎ落とし、共通テストを攻略するうえで本当に必要な部分のみを厳選しています。

 

また、「共通テストではこういう聞かれ方をする」ということまで教えてくれるので、共通テストについて全くの知識がなかったとしても読み進めることでコツやポイントを押さえることができる革命的参考書なんです!

「きめる!共通テスト現代文」

 

共通テスト対策、まだ学校教材で勉強してない?

『きめる』シリーズの存在を知らなかった人の中には学校教材で共通テスト対策を行っている人もいるのではないでしょうか?

 

実はそれに“大きな落とし穴”が潜んでいます!

 

なぜ学校の教材やワークで勉強をしている人はまずいのかと言うと

 

“知識がオーバーワークになってしまうことがとても多いから”なんです!!

 

日本史を例に挙げますが、学校教材で東進ブックス出版の『日本史B一問一答』の参考書が配られたとします。

 

この参考書には早慶レベルの細かい知識まで記載されているため共通テストのみを受験する人にとってはいらない知識まで勉強することになり最終的にはインプットのオーバーワークが起こってしまいます。

 

これは勉強するにあたっても非常に無駄で非効率なやり方ですよね?

 

では効率的なやり方はどのようなものでしょうか?

 

理想としては、初めから『きめる』シリーズを読んでセンター試験や共通テストの過去問・実践模試問題集を解き自分が苦手な分野を分析し、もう一度『きめる』シリーズに立ち戻って勉強しなおすというように『きめる』シリーズと演習を何度も繰り返すという勉強方法です。

 

そうすることで共通テストの点数は劇的に伸びやすいと言われています。

 

今、我流で共通テスト対策を行っている人や武田塾チャンネルなどを参考にしていない人はオーバーワークの勉強になっている可能性が非常に高いです。

 

一度、自分が無駄なことをしていないかどうかなどを確かめてぜひ今回紹介した共通テスト対策方法を参考にしてほしいと思います。

驚く顔

共通テストで必要なこと

ここで皆さんに質問です!

 

「共通テストで必要なことは何だと思いますか?」

 

それは知識でもなく、暗記でもないのです。

 

実は、“どれだけその教科のことを理解できているか”なんです!

 

必死に用語知識だけを頑張って暗記したりする必要ははっきり言ってありません。

 

日本史で言えばひたすら教科書の隅に書いてある単語を覚えようとするのではなく、全体としての歴史の流れであったり大まかに時代の特徴を把握することそして出来事の論理関係を理解することが共通テストでは重要視される観点です。

 

まずは講義系参考書などを使って自分で説明できるくらい完璧に抑えることが何よりも重要だということを知っておいてください。

紙に何かを書く人のイラスト(学生)

おすすめの参考書

これまで紹介してきた『きめる』シリーズはどの科目もはずれがないので是非これらを使って勉強してほしいのですが、実は他にもおすすめの共通テスト対策の参考書というのは存在します。

 

まず、『きめる』シリーズと並んでよく推奨される参考書としては『大学入学共通テストの点数面白いほどとれる本』シリーズが挙げられます。

 

他にも科目によっては公民系科目であれば『蔭山の共通テスト』シリーズ、地理だと『村瀬のゼロからわかる』シリーズ、生物基礎であれば『田部の生物基礎をはじめからていねいに』シリーズ、地学基礎であれば『青木の地学基礎をはじめからていねいに』シリーズなどです。

 

英語では『1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング/リスニング』シリーズが特におすすめで共通テスト特有の時間が足りないという問題に対してどのようにしたら解答時間を短縮できるのかといったコツも記載されている優秀な参考書となっています。

『きめる!共通テスト数学Ⅰ・A&Ⅱ・B』

『きめる』を使うべき理由

『きめる』を使うべき圧倒的理由としてあげられるのは”時間の節約になる“ということです。

 

先ほども少し述べたように学校教材はオーバーワークになりやすいため、少しでも効率化した形で勉強を進めるために時間を買うつもりで『きめる』シリーズの参考書を買うようにしましょう。

 

ちなみに学校教材としてこれらの参考書が配られない理由としては学校の授業がこれらの参考書の代わりだからなのですが、これは言い換えるとつまりは学校で長い時間をかけてやる授業をこの『きめる』シリーズでカバーしているということです。

 

そんな魔法のツールみたいな参考書であれば使える方が圧倒的有利ですよね。

 

これを機にまだ持ってない人は急いで本屋に探しに行きましょう!

時計のイラスト

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

今回は『きめる!共通テスト』シリーズについて紹介させていただきました。

 

ここで内容をまとめておくと

 

①共通テストは『きめる』シリーズで対策しよう!

②学校教材はオーバーワークになるため注意しよう!

③『きめる』で勉強して時間を効率的に活用しよう!

 

でしたね。

 

共通テスト対策をどのようにしたらいいか分からなかったといった人も是非、『きめる』シリーズを使って共通テスト本番でいい点数がとれるように頑張りましょう!

ガッツポーズをしている男の子のイラスト

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾枚方校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾枚方校では無料受験相談を行っています。

武田塾枚方校 枚方(吉原康平)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【国公立受験生必見】国公立の後期入試を今から考えよう!!

ブログをご覧のみなさんこんにちは。枚方市駅から徒歩2分の武田塾枚方校です! 高校2年生のみなさんも、そろそろ受験勉強を始める時期になりましたね! みなさんはしっかり今のうちから受験勉強を始められていま ..

【受験戦略】過去問は〇〇を突破したらすぐに始めろ

目次 はじめに 過去問はいつから取り掛かるべき? ワンランク下の大学の知識は必須 敵をイメージして参考書を進める 難しい参考書は必要か? 過去問を始めるベストなタイミング 今回のまとめ 武田塾の無料受 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる