ブログ

【入試情報2021】龍谷大学の入試傾向を解説!!

みなさんこんにちは!彦根駅から徒歩5分!武田塾滋賀彦根校です!!

 

みなさん受験する大学の候補はきまりましたか?

受験をするには偏差値も大切ですがその大学の入試傾向が自分に合うかどうかも大切になってきます。

 

今回は産近甲龍の1つ、

龍谷大学の入試傾向について紹介します。

ロゴマーク・スローガン|龍谷大学 You, Unlimited

龍谷大学の入試

 

2022年度の入試はこのような予定になっています。

推薦入試:試験日 11月27日・28日 合格発表日 12月10日

一般入試前期日程:試験日 1月29日・30日・31日 合格発表日 2月11日

一般入試中期日程:試験日 2月14日・15日 合格発表日 2月26日

一般入試後期日程:試験日 3月10日 合格発表日 3月19日

共通テスト利用入試:試験日 1月15日・16日 

合格発表日 前期日程 2月11日 中期日程 2月26日 後期日程 3月19日

 

試験会場は全国各地にあり自由に選択できるので自宅から近い試験地を希望することができます。

試験会場に関する詳細は9月頃に発表される要項を確認してください。

magnifier_mushimegane_check

 

入試関係の情報はこちら!

 

 

龍谷大学の入試傾向

英語

英語は試験時間が70分でマーク式です。

 

1.読解

2.読解

3.会話文

4.文法

 

最初の大問2つは長文読解になっています。

下線部の内容一致を問う問題が多く本文をしっかり読めていると正解することができます。

単語自体も難しいものは少ないので一般的な受験単語を覚えれば対応可能です。

 

会話文の問題では空欄の発言を入れる問題です。

前後の流れがつかめると正解がわかってきます。

 

最後の文法問題は並び替え形式です。

選択式ではないので消去法で考えることはできません。

っかりと文法を理解できるような勉強をしましょう

 

国語

国語は試験時間が60分でマーク式です。

 

1.現代文

2.現代文

3.古文

 

現代文の問題では読解だけでなく漢字問題があり読解力だけでは足りません

TC160130090I9A6530_TP_V

また、古文の問題では文学史の問題が出題されるのでしっかり勉強しておく必要があります。

古文の難易度は標準~やや易なので早く正確に解けると現代文に時間を多く費やせます。

 

 

社会科目

世界史

世界史は大問3つで60分マーク式です。

 

正誤問題が多く出題されています。

また、地図問題も出題されているので慣れておく必要があります。

古代から近代の範囲が中心として出されています。

map_book_chizuchou

 

日本史

日本史は60分で大問3問、マーク式になっています。

 

古代・中世、近世、近代の3問から構成され近世以降の問題が多くなっています。

毎年資料問題が出題されているので対策する必要があります。

一部の問題で教科書レベルを超えているものがありますが基本的には教科書レベルの問題が中心です。

 

 

政治経済

政治経済は大問が3問、60分でマーク式です。

 

正誤問題だけでなく選択肢から当てはまるものを選ぶ問題や、

グラフの読み取り問題が出題されています。

問題の難易度は少し高めなので教科書レベルを越えた勉強が必要になってきます。

graph12_kaisou

 

数学

数学は学部によって問題構成や試験時間が異なります。

理工学部 90分で大問4問の記述式です。範囲は数Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・Bです。

その他の学部 60分で大問3問の記述式です。範囲は数Ⅰ・Ⅱ・A・Bです。

 

理工学部では大問1で小問集合が出題されています。

また、微積は頻出となっています。

その他の学部でも微分は頻出となっています。

 

難易度は標準レベルですので基本的な部分を抑えておくようにしましょう。

 

理科科目

物理

農学部は大問2問で60分マーク式です。

先端理工学部は大問3問で90分、マーク式です。

 

力学、電磁気、波動、熱力学から3問出題されています。

最近は力学、電磁気、熱力学が多いです。

似ている選択肢が多いのでどの部分が異なるのか焦らずに見極める必要があります。

 

化学

大問は4問、マーク式で農学部は60分、先端理工学部は90分となっています。

 

理論分野を中心に問題が構成されています。

難易度自体はそこまで高くないですが、

計算量が多いため早く正確に解答していく必要があります。

 

生物

農学部は60分で大問4問のマーク式です。

先端理工学部は90分で大問5問でマーク式と記述式です。

 

先端理工学部のみ最後の大問で記述式があるので注意が必要です。

全体的に難易度は標準的な問題が多く出題されています。

一部計算問題も含まれているので慣れておきましょう。

 

 

 

 

 

【入試情報2021】龍谷大学の入試傾向を解説!!

おわりに・・・

武田塾彦根校では無料受験相談を随時受け付けております!

塾や予備校に通わなくたって成績は伸びる!受験は勝てる!という理念を掲げている学習塾ですのでお気軽にご相談ください。

 

武田塾滋賀彦根校 公式Twitter

武田塾滋賀彦根校 公式Instagram

も毎日更新中!ぜひご覧ください!

 

 

彦根校はまだまだタメになるブログが沢山あります!!下記のブログもお勧めですのでどうぞご覧ください( `ー´)ノ

 

【彦根校より耳寄り情報】

【勉強法】勉強効率アップ!!暗記力・記憶力の上げ方とは!?

【定期テスト】高校の定期テスト攻略法!高得点を狙える勉強法!! 

受かる人と落ちる人の思考の違いって?自分を成長させる考え方!

【生徒情報】

大阪大学・立命館大学・京都産業大学に合格したN君

勉強の習慣を身につけて合格 北海道大学・立命館大学に合格したF君

夏休みに入塾からの逆転合格 岐阜大学・京都橘大学に合格のHさん

【講師紹介】

後期日程で逆転合格を勝ち取った藤原Tの紹介

模試2割・・・からの逆転合格を成し遂げた中谷Tの紹介

優しい笑顔で塾生を包み込む、滋賀大ガールの田里Tの紹介

 

 

 

 

 

 

ブログサムネ

image0 (4)

image4 (1)

image0[126]

その他の記事

 



おわりに・・・

 

武田塾彦根校では

無料受験相談を随時受け付けております!

校舎LINEまたは公式HPから

ご予約のうえご来塾ください(^^)/

 

画像をクリックしてLINEを送る!

プレゼンテーション1

 

line_spring4

武田塾滋賀彦根校には

🌸彦根東高校 🌸米原高校 🌸守山高校

🌸近江高校(アカデミー・アドバンス・総合)

🌸虎姫高校 🌸河瀬高校 🌸彦根総合高校

🌸長浜農業高校 🌸長浜北高校 🌸長浜北星高校

🌸翔西館高校 🌸八幡高校 🌸八日市高校

🌸滋賀学園高校 🌸屋久島おおぞら高校

🌸大津清陵高校 🌸鹿島朝日高校 🌸高校中退

↑↑などの生徒が今までに在籍していました(^^)

 

卒業生の進路は様々ですが

🌸旧帝大(大阪大学・北海道大学)

🌸関関同立 🌸産近甲龍 🌸MARCH 🌸地方国立大学

などへの合格実績があります(^^)/

 

無料受験相談

line_spring4

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる