ブログ

志望理由書の注意すること【書き方】【推薦】【一般】

こんにちは!武田塾飯能校です。

今回は皆さんが気になる「志望理由書」の書き方や注意点をご紹介します。

 

無料受験相談

〈はじめに〉

志望理由書の書き方、注意点について

この記事では、

・志望理由書とは??

・志望理由書を書くときに意識すること

・志望理由書を書くうえで注意すること

について紹介します。

 

志望理由書は各種推薦入試、一般受験に関係なく全ての受験生が大学側に提出する書類です。

これから受験を控えている受験生の皆さん、来年や再来年に受験を控えている高校生の皆さんはこの記事をぜひ参考にしてみてください!!

無料受験相談

〈そもそも志望理由書とは??〉

志望理由書ってなんだろう?

特に高校1,2年生の方々は「志望理由書」と言われてもパッとしない印象を持つでしょう。

「志望理由書」とは簡単に言うと

“大学の推薦型選抜や総合型選抜、一般選抜入試を受ける際に、志望先の大学に提出する書類の1つ”

となります。

 

最近では一般入試でも志望理由書の提出を義務付ける大学が増加傾向にありますが、

推薦入試では単純な学力以外に志願者の本質的な性質、大学が求める学生像に適当か否かを判断する必要があります。

その際に活用されるのが「志望理由書」となるのです。

 

ここで大学側に感銘を与えるような書類を作成し、自分の志望度をアピールすることができれば、アドバンテージとなります。

上記の内容から志望理由書が重要な書類の一つであることが理解できたと思います。

無料受験相談

〈志望理由書を書くときに意識すること〉

志望理由書を書いてみよう!

続いて志望理由書を書くときに意識することについて紹介します。

以下に意識するポイントを一挙に並べます。

・なぜ他の大学ではなくその大学、学部、学科を志望するのか説明する

・高校時代にしたこと、それ以外でした活用についての説明

・嘘偽りなく、ありのままの自分を表現する

・具体的な将来の目標を交えた書類の作成を心がける

 

上記の内容について詳しく説明します。

無料受験相談

志望理由書を書くときに意識すること①

〈なぜ他の大学ではなくその大学、学部、学科を志望するのか説明する〉

例えば、「貴学では経済と経営について学ぶことができるので志望しました。」

と志望理由書に記載したとしましょう。

大学側がこの書類を見たら「別に経済と経営なんて他の大学でも学べるでしょ!」とツッコミを入れられてしまうでしょう。

重要なのは「なぜ他の大学ではなくこの大学を志望するのか」を的確に説明することです。

 

先ほども紹介した通り大学は推薦入試において単純な学力以外に志願者の本質的な性質、

大学が求める学生像に適当か否かを判断するので、

薄い内容では書類の時点で不合格とされる可能性があるので注意しましょう。

 

志望理由書を書くときに意識すること②

〈高校でしたこと、それ以外でした活用についての説明〉

志望理由書を際立たせる要素の一つとして高校時代での活動内容、それ以外での活用内容が挙げられます。

特に高校時代での活動でいえば部活動や委員会、生徒会を書くと良いでしょう。

また、それ以外の活動でいえば、アルバイトやボランティア、

地域での活動について記載すると良い内容に仕上がると思います。

無料受験相談

志望理由書を書くときに意識すること③

〈嘘偽りなく、ありのままの自分を表現する〉

試験官に他の受験生とは違う印象を持たせたいがために嘘をつくのはNGです。

仮に志望理由書で誤魔化すことはできても面接でボロが出て不合格になる可能性は非常に高いです。

と言うのも相手はこれまでに数えきれない受験生を見てきた面接官です。

嘘偽りを列挙するのではなく、ありのままの自分を披露し、

自分の志望度や魅力を相手に伝えた方が好印象であると同時に合格する可能性は高いでしょう。

 

志望理由書を書くときに意識すること④

〈具体的な将来の目標を交えた書類の作成を心がける〉

将来の目標を達成するための養成所としての大学に入学するのが、大学入学の本質であります。

しかし、近年、就職の際や就職後のポストに関して大卒者の方が高卒者よりも高待遇である現代日本の傾向を鑑みると

受験生の中には「将来の目標は特にないけど、大学にはとりあえず卒業しときたい」と言う考えの方もいるでしょう。

 

言い方は厳しいかもしれませんが、このような考えの方は推薦入試には不向きかもしれません。

一般入試では志望動機よりも学力重視ですのでそちらを推奨します。

確固とした将来の目標があって「この大学でしか学べないことがある!」と考えている方は必ず将来自分が何をしたいのかを記載しましょう。

 

〈志望理由書を書くうえで注意すること〉

・学部・志望分野の説明は抽象的ではなく具体的に

・志望する大学の分析

上記内容を順に紹介します。

 

志望理由書を書くうえで注意すること①

〈学部・志望分野の説明は抽象的ではなく具体的に〉

大学で学びたい内容が抽象的だと試験官としてはなぜ入学を志望するのか全貌が掴めないので必ず具体的に記載しましょう。

よくある事例として体験談を長々と挿入する方がいますが、

それよりも志望する分野に興味を持った理由、将来どうなりたいのかを交えたほうが印象は良いと思います。

 

志望理由書を書くうえで注意すること②

〈志望する大学の分析〉

前提として志望大学の分析をしないで志望理由書は書けません。

 

具体例としては大学の教育理念やカリキュラム、各種制度が挙げられます。

志望理由書にこれらに感銘を受けたことやその理由を記載するのはもちろん、

面接の際にも高確率で志願する大学について問われる可能性がありますので必ず分析をするようにしましょう。

 

〈さいごに〉

何度も書いて先生に沢山添削してもらおう!

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます!

 

今回は志望理由書について紹介しました。

この記事を読んだみなさんが良い結果を出すことができるよう、心から祈ります。

 

他に気になることがあれば別の記事を参照するようにお願いします!!

無料受験相談

そのほか受験でのお悩みは

ぜひ武田塾飯能校へお任せください!

飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?

武田塾飯能校では、

受験に精通したプロ講師がお待ちしております!

講師が目標を達成するための道標となり

志望校合格に向けて指導を行っています。

影山君

半年間で偏差値を77まで上げた方法や、

偏差値48から全国64位を達成できた勉強法

すべてここにあります。

村野君

ご案内

武田塾飯能校には、
正しい勉強法プロ講師による万全の
サポート体制
が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

スライド1

 

 

↓無料の受験相談のお申し込み↓

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

②校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

武田塾飯能校の実績!

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

 

武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。

そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!

※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学

※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

   最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。

※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学

※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学

 

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

無料の受験相談のお申し込み

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる