ブログ

英検準1級に受かるために必要な学習とは?具体的な方法を紹介

こんにちは!武田塾飯能校です。

 

近年の入試では一般受験の厳格化や問題の難化など非常に変化が目まぐるしい状況です。

そんな中で、英語の受験方法も複雑化してきており、大学独自の英語問題だけでなく、

共通テストや、英検などの外部試験を利用した入試も数多く存在します。

 

特に、私立大学では、立教大学が大学独自の英語の問題を廃止して、

英検などの外部試験のスコアを採用するなど、4技能を使った英検利用というものが増えています。

 

そこで、今回は英検準1級に受かるためのロードマップを示していこうと思います!!

具体的には、どういった参考書をやればいいかや、進め方などのご紹介をしていけたらと思います。

 

英検準1級に受かるために必要な学習とは?

英検準1級に受かるために必要な学習その1

まずは問題を解いてみて、傾向を掴もう!

どんなに現時点で受かる力がなくても、まずは問題を解いてみましょう。

ここでは、得点率はそんなに気にしなくていいので、どういった問題傾向なのかを自分で分析していきましょう!

例 大問構成、単語や長文のレベル 問題の進め方など、、

無料受験相談

英検準1級に受かるために必要な学習その2

単語力を身につけよう!

英検準1級の大問1は単語問題です。ここでは、単純に単語力を問われています。

そのため、単語を身につけることだけを意識していきましょう!

 

お伝えしたいのは、単語のレベルです。

準一級の単語はシステム英単語やターゲット1900などといった、「大学受験用の参考書」に加えて、

別の準一級に特化した単語帳を行う必要があります。

おすすめの単語帳としてはパス単準一級という単語帳です。

 

パス単準一の特徴とは?

特徴としては、過去5年間で出題された単語を中心に単語と熟語で1900語掲載されています。

後半に行くにつれ、難単語も増加し、1つの単語に帰属する意味も多岐にわたります。

したがって、シスタンやターゲットなどよりも、覚えるのに必要な時間が増えるでしょう。

レベルとしても、高校の教科書を超える単語も出てくるので、早くからの対策が必要です。

 

英検準1級に受かるために必要な学習その3

確かな長文読解力をみにつけよう!

準一の英語長文はレベル帯的にはG-MARCHや関関同立などの

「難関私立大学程度の難易度」でリーディング用の英語長文が出題されます。

 

したがって、日東駒専レベルの難易度の英語長文を解いた際に、

安定して8〜9割取れるようなったら、英検準1級レベルの長文を取り組んでいきましょう。

 

単語は英検準一級へ合格するための単語帳をやる必要がありますが、

長文読解問題は大学受験の英語長文学習と並行で進めて取り組んでも問題ありません!

無料受験相談

英検準1級に受かるために必要な学習その4

情報戦を制して、ライティングを極めよう!

英検の合格方法に限らず、大学受験は単純な学習能力での勝負だけでなく、

受験情報や出題範囲、出題傾向などの情報戦において有利に戦うことも重要です。

いかに、試験の情報を正確に沢山握って、受験を有利に進めていくかがが合格への鍵になります。

 

例えば、英検準一はスコアが各4分野(リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング)

のような構成で作成がされており、配点スコアは750×4の3000点満点となります。

 

ここで、お気づきの方もいると思いますが、

「ライティング1問=リーディング41問=リスニング29問」なのです。

つまり、ライティングでスコアを稼げるかどうかが合格の大きな鍵を握ります。

おすすめのライティングの参考書をご紹介します。

 

おススメのライティング対策

英検準一級 英作文問題完全制覇

 

この参考書は、ライティングのいわゆる、テンプレを扱っており、

本番でどういった表現を使ったら良いのかや、表現方法の型を紹介しています。

 

ライティングでは、自分の意見を書くというよりも、

いかに「ミスを少なくするか」が大切です。

 

英検準1級のライティング対策方法

英検準1級のライティング対策としては、

英作文のテンプレートを覚えて「このテーマが来たら、こう書こう」とテーマ別に書くことを決めておくことが大切です。

 

「英検準一級 英作文問題完全制覇」では毎回英検のライティングで出題されやすいテーマを

「賛成意見と反対意見の立場からそれぞれ掲載」してあります。

そこにある文章や模範解答を全てを覚えるのは困難ですが、大まかな内容や表現方法を覚えておくと、

英検準1級の受験本番で役に立つことでしょう。

無料受験相談

英検準1級に受かるために必要な学習その4

リスニング力を鍛えよう。

 

英検準一の4分野の中で、最も難しいとされているのがリスニングです。リスニングはパートが3つに分かれており、安定した得点率を叩き出すには、かなりの学習が必要になります。学習方法としては、シャドーイングが一番おすすめです。シャドーイングとは、流れてた英語を聞いて、その発音通りに、自分で発して、英語の語順や発音を耳で慣らしていくというトレーニングです。これは、英語を五感で捉えることができるようになり、リスニング力を鍛えることに加え、長文の読むスピードや理解力が格段に上がるようなります。このシャードイングを繰り返して、準一のリスニングに対応していきましょう!

 

英検準1級に受かるために必要な学習その5

自分だけの戦い方を決めよう!

英検準一はスコアをいかに取るかが鍵と上記で言いました。

そのため、各4分野でそれぞれどのくらいの得点を取るか事前に計画していきましょう。

 

公式の英検サイトでは、おおよそ7割の得点率を取れていれば合格となるとありました。

この7割というのは、どれか1つの分野で7割以下ならダメというわけではなく、

「全体の平均として、7割を取れていればよい」ということなになります。

 

実際、僕も本番では、リーディング、ライティングは85%を取れたものの、リスニングは30%の得点率でした。

なので、「自分が得意な分野で」「スコアを稼ぐ」という意識で学習していきましょう!!

無料受験相談

英検準1級に受かるために必要な学習まとめ

いかがだったでしょうか。

英検準一を合格する道のりは簡単なものではないですが、

きちんと対策して学習すれば、受かる道が見えてくるはずです。

ぜひ、準一を取って、大学受験を有利に進めていきましょう!

無料受験相談

そのほか受験でのお悩みは

ぜひ武田塾飯能校へお任せください!

飯能校ではどんな
サポートをしてくれるの?

武田塾飯能校では、

受験に精通したプロ講師がお待ちしております!

講師が目標を達成するための道標となり

志望校合格に向けて指導を行っています。

影山君

半年間で偏差値を77まで上げた方法や、

偏差値48から全国64位を達成できた勉強法

すべてここにあります。

村野君

ご案内

武田塾飯能校には、
正しい勉強法プロ講師による万全の
サポート体制
が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!
一度武田塾飯能校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

スライド1

 

 

↓無料の受験相談のお申し込み↓

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

②校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

武田塾飯能校の実績!

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

 

武田塾塾生は、飯能市、秩父市、日高市、鶴ヶ島市、狭山市、入間市、所沢市を始め、青梅市、羽村市、瑞穂町など近隣の県からも通塾しています。

そして飯能校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、難関大である早慶上理(※1や、MARCH(※2)だけでなく成成明学獨國武(※3)日東駒専(※4)に逆転合格を目指して通っている生徒が日々、切磋琢磨しつつ志望校合格を目指して頑張っています!

※1 最難関私立4大大学:早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学

※2 難関私立5大大学:明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学

   最近ではG-MARCH(学習院大学)を入れることが多い。

※3 上位私立6大大学:成城大学・成蹊大学・明治学院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学

※4 名門私立4大大学:日本大学・駒澤大学・東洋大学・専修大学

 

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

無料の受験相談のお申し込み

2種類のお申し込み方法からお選びください

①「無料の受験相談」バナーから必要事項を
ご記入の上、お申し込みください。

無料受験相談

 

校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

TEL:042-980-7897 (受付時間13:00~22:00)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる