ブログ

早稲田大学志望 今から計算して年間スケジュールを組み立てる!

yjimage (11)

https://www.youtube.com/watch?v=97icyx0oJao

 

今回のお悩みは

「早稲田志望なんですが、いつまでに何をやれば良いかわかりません。」

です。

 

今、みんな自習を頑張っているところだと思います。

今回は、具体的なスケジュールの組み立て方についてお伝えします。

 

1番みんなに意識してほしいのは、8月末です!!

8月末までに志望大学よりワンランク下のレベルに合格すること!

これを目標にしましょう。

 

早稲田大学志望の場合だと、8月末までにMARCHレベルの実力をつける!

MARCHレベルの過去問を解いて合格点を取れる状態が理想です。

 

科目にもよりますが、MARCHレベルの参考書をやろうと思うと約2ヶ月かかるので、逆算して6月の段階で日大レベルの実力をつける必要があります。

日大レベルの過去問で8割以上取ることが目標です。

 

今、目指すべきは6月中に日大レベルを突破すること!!

ただルートを進めるだけではなく、6月末までにしっかり合格点が取れるところまでいけるかをみながら進めましょう。

 

今日から6月末まであと何日残っているかを計算して、日大レベルの突破を目指します!

やらなければいけない参考書の量も決まっているので、『√武田』のアプリも活用して、1日・1週間単位の勉強を進める計算をします。

計算した結果から残りの時間で「このペースで勉強すれば間に合う!」というのを自分で考えてほしいです。

そのペースで頑張って6月中に日大レベルの突破、8月末に志望大学のワンランク下レベルの合格を目指しましょう!

 

そして、早稲田大学レベルの内容をやろうと思ったら、また2・3ヶ月かかるので、9~10月は早慶レベルの対策を!

11月ぐらいから過去問をしっかり解き、過去問に合わせた対策をしていく!

そういうスケジュールになります。

 

同じようにいろんな大学志望の子がいると思います。

このように『ゴールから逆算して考える癖』をつけてください。

1日に勉強する量は気分で決めるのではなく、逆算した日数を導き出して進めましょう!

 

6月までに「やらないといけない参考書が何冊あるかな?何問ずつあるかな?」

出してみましょう。

8月までにやらないといけないことも出してみましょう。

それを残りの日数で割って、1日あたりの量を決めてください。

もちろん復習とかも考えて、「この参考書2周目このぐらいのペースでしようかな!」とか、複雑ですがそういうのを考えて計画をしっかり組んでいきましょう。

 

 

できる量をやるんじゃない!

気分でやることを決めるんじゃない!

逆算して受かるために必要な量を考えてやってください!!

 

これをなかなか一人じゃ難しい!っていう人も多いので、武田塾でペース管理されている受験生もたくさんいます!

1度受験相談に来ていただけると計画の立て方のコツとかもお話できますし、何やればいいのかと参考書をお伝えすることができると思います。

「自分の計画の立て方ヤバい!」と思った人は、受験相談は無料なので聞きにきてくれると嬉しいです!

 

計画の立て方を失敗すると受かるものも受からなくなるので、けっこう大事な部分です!

みなさん、この機会に自分の計画の立て方を見直してみてください。

無料受験相談

関連記事

【自称・解釈の鬼】高田先生が教える英文解釈の正しい勉強法!

https://www.youtube.com/watch?v=yCU9gCjHpsY   今回のテーマは「英文解釈の正しい勉強法!」です。 英文解釈はなにを勉強するか正しい勉強法を高田先生 ..

【自称・解釈の鬼】高田先生が教える英文解釈の正しい勉強法!

https://www.youtube.com/watch?v=yCU9gCjHpsY   今回のテーマは「英文解釈の正しい勉強法!」です。 英文解釈はなにを勉強するか正しい勉強法を高田先生 ..

【自称・解釈の鬼】高田先生が教える英文解釈の正しい勉強法!

https://www.youtube.com/watch?v=yCU9gCjHpsY   今回のテーマは「英文解釈の正しい勉強法!」です。 英文解釈はなにを勉強するか正しい勉強法を高田先生 ..

早稲田大学商学部に偏差値39から現役逆転合格!!

  武田塾五位堂校に新しく着任した事務のT・Rです。 私は今年度早稲田大学(商学部・社会科学部)に無事現役合格することが出来ました。   私の初めの偏差値は高一進研模試で英・数共に ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる