ブログ

【高1・2年生】自宅学習でも集中する方法4選【富士校 講師ブログ】

武田塾富士校の依田です。

今回は

・コロナで外出しにくい。

・家だと誘惑が多すぎて集中できない。

こうお考えの高1・2年生向けに

自宅でも集中する方法を4つ紹介します。

メリットだけでなく注意点も解説しますので、

参考にしていただければ幸いです。

タイトル

自宅学習でも全集中する方法4選

①得意科目から勉強を始める

メリット:勉強開始がスムーズ

得意科目であれば

習熟度が高い分、勉強を始めるハードルは低いです。

そして勉強をスイスイ進めることが出来れば

自宅であっても集中しやすくなります。

 

注意点:苦手科目を疎かにしない

得意科目が楽しいからといって

苦手科目を疎かにしてはいけません。

「得意科目を3ページだけやったら、苦手な数学をはじめよう。」

というように、しっかりとルールを決めましょう。

 

 

②単純作業を取り入れる

メリット:頭が疲れない

頭が疲れてしまい、

勉強に対してやる気が出ないときに有効な手段です。

淡々と作業を行うことで

疲れを感じさせずに集中力を引き出すことが出来ます。

例えば、

「模試や参考書で出てきた英単語で

単語帳に載っていなかったものを書き写す」

のも手段のひとつです。

より具体的に、実際に僕が行っていた方法は

① ルーズリーフを単語帳と同じ大きさに切る

② ルーズリーフに知らない英単語を書き写す

③ それを単語帳に張り付ける

という流れです。( ご参考までに。 )

多少時間はかかりますが

受験直前、頭が働くなったときに

この方法で切り抜けることが出来ました。

加えて、単語帳をカスタマイズすることで

確認しやすくなり便利でした。

 

注意点:作業に固執しすぎない

単純作業は淡々と進めることができますが

「思考力」を鍛えることが出来ません。

作業を一通り終えて集中力が上がったところで

問題演習に移るようにしましょう。

また、作業をして満足。= 勉強終わり。とならないように心がけましょう。

 

 

③ツールを活用する

電子辞書のイラスト

メリット:効率アップ↗

ツールを活用することで、

それまでの気が散る原因を解消することができます。

結果、効率が上がり集中力向上に繋がります。

以下、ツールの例です。

・赤シート
隠すだけで問題演習や暗記が出来ます。
参考書の解答記入スペースに
赤ペンで先に答えを書き、
赤シートで隠して使用できるようにしてしまえば
解答冊子をペラペラめくって対象のページを探す手間が無くなります。

・消せるボールペン
油性ボールペンを使っていると、
文字を間違えたときに消すことが出来ません。
間違いに二重線を引いたり、横に書き足したりしていると
面倒に感じて集中力を欠く原因になります。
しかし、消せるボールペンであれば
すぐ消して書き直すことが出来るので
集中の糸を切られることなく勉強し続けることが可能です。
また、自分の解答が綺麗になり見直しやすくなります。

・電子辞書
電子辞書をお勧めする理由は二つです。
まず、スマホのような誘惑要素(ゲームやSNSなど)がありません。
基本的に学習用の機能しかないため、
「気づいたらスマホゲームをしていた。」
という事態を未然に防ぐことができます。
次に、電子辞書には効率的に勉強できる機能がいくつかあります。
例えば、成句検索・例文検索機能を使うことで
単語・熟語の使用例を探し出すのに掛かる時間はほんの数秒です。

 

注意点:使っただけで満足しない

ツールは、あくまで「効率を上げて集中力を高める」ために
使用するものです。

使うことが目的にならないように気をつけましょう。

 

 

④誘惑を遠ざける

メリット:邪魔が入らない

一番分かりやすい例はスマホだと思います。

スマホを親に預けたり、タンスの奥にしまったりすることで

SNSやゲームの誘惑から物理的に離れることができます。

武田塾富士校では「スマホ預かりBOX」を設置しており、
勉強に集中しやすい環境を整えています。
実際、集中力を欠かないように
スマホを預ける生徒さんもいらっしゃいます。

 

注意点:特になし。

誘惑を遠ざけることに関しては、特に注意点はありません。

勉強の際にはスマホをはじめとした誘惑を遠ざけて

集中しやすい環境を作りましょう。

 

以上、自宅学習でも集中する方法についてお伝えしました。

武田塾富士校では、感染対策を整えたうえで

快適な自習室を完備しており

塾生の皆様が集中して自学自習に取り組むことができる環境を整えております。

無料受験相談では、受験相談だけでなく

校舎内を見学することも可能となっております。

まずは下の「無料受験相談」ページよりお問い合わせください。

無料受験相談

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:

関連記事↓

【部活動】と勉強の両立でお悩みの方へ【富士校 講師ブログ】

【高校1年生】向け 英語学習のコツ【富士校 講師ブログ】

【英検準一級】勉強法! 武田塾富士校 【富士校 講師ブログ】

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:

 

無料受験相談~進路カウンセリング~
(*^_^*)

当校では随時、
無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾富士校◆

ー富士市・富士宮市の予備校・塾・個別指導ー

住所:〒417-0047
静岡県富士市青島町201 青島ビル2階

Tel:0545-50-9156 

※受付時間 13:00~21:30(火~土)
        15:00~21:00(月)
月曜日は自習日のため、
時間を短縮させていただいております。

 

Mail:fuji@takeda.tv
公式HP:https://www.takeda.tv/fuji/

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

静岡県内に武田塾は全6校!
お近くの武田塾にお問合せください!!

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

三島校
〒411-0036
静岡県三島市一番町7-19
タカノビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/mishima/
.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.
沼津校
〒410-0056
静岡県沼津市高島町3-4
加藤ビル 4階
HP:https://www.takeda.tv/numazu/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

静岡校
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-14
桜館ビル 5階
HP:https://www.takeda.tv/shizuoka/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

藤枝校
〒426-0067
静岡県藤枝市前島1-7-3
BEIビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/fujieda/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

浜松校
〒430-0927
静岡県浜松市中区旭町10-8
浜松駅前ビル 606
HP:https://www.takeda.tv/hamamatsu/

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる