ブログ

~受験生必見!夏までにやるべきこと!~

こんにちは。武田塾府中校講師のKです。

 

今回は受験生の皆さんが必ず夏までにやっておいて欲しいことを紹介します。

夏といえばちょうど部活が終わり、部活引退組が本気を受験勉強に本腰を入れる時期ですね。

 

しかし、自分も同じように部活引退後から本腰を入れたところで

果たして志望校の志望校のライバルに差をつけることができるのでしょうか?

 

その答えはほぼNOです。

部活動を引退してからでは間に合わないという事態が毎年沢山の受験生に起こっているのが現状です…

周りの皆が本気を出す夏前までにやるべきことをやっておくことでリードを確実に広げていこう!

というのが今回のブログのテーマになります。

 

~受験生必見!夏までにやるべきこと!~

(志望校決め)

まず一番大事なのは志望校を決めておくことです。

志望校やまたその志望校の試験形式を早い段階で決めておくことで、

実際の試験では使わない教科の勉強時間を使うであろう教科の勉強時間に回すことが可能になります。

 

また、志望校を決めておくことで、大学への憧れと共に勉強のモチベがアップするのではないでしょうか?

大学のHPや受験情報サイトに大学に関することがたくさん載っていますので、時間があるときに見てみるとよいです。

 

(計画を立てる)

志望校を決めたら、次には受験本番の二月に向けての計画を立てましょう。

 

志望校の受験に必要な科目を確認して、

夏休みいっぱいまでには全教科の基礎は固めておこう!

夏休み明けからは過去問に取り掛かろう!

などというような計画作成をしましょう。

 

参考書を使うならば、

「この参考書は〇月から〇月の間に終わらせよう!」

「この単語帳は一冊目が終わってから取り組もう」

などというように具体的な取り組み期間を決めましょう。

 

このように、予め早い時期から勉強計画を立てることにより、

受験本番までの勉強のペースが破綻しにくくなり、

受験直前期になってある教科の勉強が間に合わないいう最悪の事態を回避できます。

(しっかり自身が立てた計画表に沿ってコンスタントに勉強すればの話ですが...)

無料受験相談

(基礎固め)

基礎固めは最低限でも夏休みが終わるまで(八月いっぱい)、

夏に入るまでに終わらせておくと尚更良いです。

 

部活引退組は体力がありますでしょうし、

スパートをかけて夏休み終わりまでには基礎固めをかなりのペースで終わらせるでしょう。

 

それならば、彼らに一歩リードをとるためには

夏に入るまでに基礎固めを完璧にしておいたほうが良さそうではないでしょうか?

 

部活引退組が必死で基礎固めをしている中

夏休みから過去問に取り掛かるのも夢ではありません。

 

(過去問に目を通す)

早い時期から過去問に目を通しておくことで、

敵(志望校の問題)がどのようなものであるのか知っておきましょう。

 

スポーツを例に挙げてみましょう。

プロの野球やサッカーやバスケのチームが対戦相手の情報を

一切調べずに戦おうとすることは無いですよね。それと全く同じです。

 

事前に相手のことを調べておくことで、

大まかにこの相手はこういうことをしてきそうだなと目処をつけることができます。

 

この例を過去問に活かすならば

「この大学は毎年形式が一緒」「頻出のテーマがある」

といったように分析ができ、その傾向に沿った勉強が早めのうちからできることになります。

 

学力が無くて過去問見てもちんぷんかんぷんで全く分からないという人でも、

形式ぐらいであれば過去問をみれば理解できると思うので、

学力の良い悪いにかかわらず、本屋やネットショッピングで買っておきましょう。

 

安く買いたいのであれば、メルカリなどのオークションサイトで買うのも一つの手です。

無料受験相談

(実際に過去問を解いてみる)

実際に過去問を解いてみることで、

現時点でどれくらい志望校が求める学力に及ばないかということがわかります。

 

模試でも自分の学力がどのレベルであるかを確認することができますが、

模試は全ての範囲を程よく解かせるので、

もし過去問の問題に癖があるならば模試の結果では自分が過去問を解けるかは分からないのです。

 

ですから過去問を早めのうちに解いて自分の今の立ち位置を確認し、

その後の勉強に活かしてほしいのです。

 

過去問を解くことで勉強計画にも役立てることができますね!

 

(勉強習慣の確立)

人はいきなり新しいことを毎日続けろと言われても、中々できるものではありません。

 

受験勉強を夏から本気出すと心の中で思っていても、実際行動に移すのは難しいのです。

(私は現役時代勉強習慣がなかったくせに夏から本気を出すと意気込んだ結果、

結局勉強をしたりしなかったりで学力が定着せず全ての大学に落ちてしまい浪人する羽目になってしまいました(泣))

 

高校生の皆さんは部活などで忙しく、勉強に割ける時間は少ないと思うのですが、

例えば登校時や下校時などの隙間時間を使って少しずつ単語帳見るなどすることにより、

急に勉強に本気を出すぞというときに、勉強への抵抗感が薄れ、

案外すぐに勉強時間を伸ばせると思います。

無料受験相談

(生活習慣の確立)

勉強習慣の確立よりも大切なことであるかもしれません。

 

試験当日、開始時刻はいつぐらいでしょうか?

大体の大学は朝の10時ぐらいから試験を開始することが多いと思います。

 

生活習慣が乱れていてもし昼夜逆転をしていた場合、

活性化していて問題を解くのに最高の状態の脳を朝10時に持ってくることはできますでしょうか?

無理ですよね。

 

生活習慣が崩れる原因にSNSやゲームによる夜更かしが挙げられます。

0時以降電子機器に触れることを自制しましょう。

(ものすごく大変だと思いますが、、、)

 

私的には、起きる時間は七時が良いと思います。

人間の脳というものは、起きてから三時間ほど経てば調子が戻ってくるというのを聞いたことがあります。

確かに自分も三時間後の方がよく頭がフル回転できてるなと感じることが多いです。

 

ですので、受験生の皆さんは遅くても0時には起きて七時に起きるというリズムを作るべきです。

受験本番、睡眠不足のせいで解ける問題も解けなかったと後悔しないようにしましょう!

 

まとめ

いかがでしたか?

早めの時期から準備をしておくことのメリットはこのようにたくさんあります。

後回しをして後悔が残る結果にならないように、今のうちにできることは頑張っていきましょう!

無料受験相談

 

 

さいごに

受験相談のご案内

大学受験に関しての悩みがあれば

無料の受験相談で聞いてみよう!

詳細は↓こちら↓

お申込み方法について

・無料受験相談フォームからのお申込み

次の「無料受験相談フォーム」からお申込みいただけます。

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

メッセージ欄に「受験相談希望」と書き込みください。

返信にて受験相談に関する詳しい情報をお送りいたします。

 

・お電話

さらに、次の電話番号からも問い合わせていただけます。

 武田塾府中校

 TEL 042-319-0089 (月~土)

通話にて直接、受験相談希望とお伝えください。

 

 

 

 

武田塾府中校には、正しい勉強法プロ講師による万全のサポート体制が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!一度武田塾府中校へお越しください!

講師一同、お待ちしております。

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

 

武田塾生の逆転合格体験記

偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!

【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!

【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!

【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!

【合格速報】勉強が超苦手!明星高校から独協大学に合格!!

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

無料受験相談

  武田塾府中校 無料相談ダイヤル: 042-319-0089 

 

府中校塾生は、府中市、多摩市、三鷹市、稲城市、調布市、八王子市、町田市、日野市、国立市、国分寺市をはじめ、神奈川県川崎市多摩区、麻生区など近隣の県からも通塾しています。公立高校では府中高校、府中西高校、南平高校、国分寺高校、国立高校、日野高校、日野台高校など、私立高校では明星高校、大成高校、桐朋女子高校などの近隣高校をはじめ様々な高校に通う生徒が所属しています。

武田塾府中校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!!

 

関連記事

【国公立大学志望者必見!】受験勉強の時間配分の方法とは!?

今回は国公立大学に受かる人とそうでない人の勉強の配分について詳しく紹介していきます!国公立大学志望者は必見の内容です。

【長文読解のコツを徹底解説!】英語の接続詞のポイント

英語の構文解釈や長文読解で上手く訳せるかどうかの分岐点である接続詞を徹底的に解説いたします!

~~定期テスト後の有効活用方法~~

定期テストが終わった後はしっかりと復習をして次に備えておくのが最も大切!ブログを参考にして志望校合格を目指そう!

~早慶上理、GMARCHオープンキャンパス日程~

2023年度の早慶上理とG-MARCHのオープンキャンパスの日程を全部紹介します!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる