ブログ

【赤羽校講師紹介】国公立大学を目指すなら、科目のバランスが大事!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校校舎長葛坂です。

 

シリーズ「私はこうして合格した(講師編)」インタビューを書きたいと思います。

今回は東京大学に合格した杉本先生です!

iOS の画像 (20)

まずは、受験の状況から教えてください!

進学先:東京大学理科一類

合格校:東京大学理科一類

    

なぜ東京大学を選んだの?

東京大学では、2年生の後期まで専門を決めません。

1年生や2年生で幅の広い勉強ができることに魅力を感じました。

今は文系のゼミにも参加しています。
違う視点を知るだけでなく、自分の理系としてのバックグラウンドを客観視できることがとても楽しいです!

 

実際の受験勉強について

それでは、実際の受験勉強に関して教えてください!

東大の二次試験では、英(リスニング含む)数理に加え現古漢も必要になります。
さらにセンター(共通テスト)では社会科1科目も必要であり、広範な学習領域が求められます。

国公立理系に共通することでもありますが、時間がひたすらにかかるので、勉強は早く始めれば始めるほどいいです!

 

100でやらない

直前になって詰め込めばいい定期テストに比べると、受験は長期戦です。

自分の全力が100だとして、100の力で数か月、1年以上勉強し続けることは不可能な人が多いんじゃないでしょうか。

100で努力した一ヶ月より、60で努力した三か月です。

自分が続けられる努力をしましょう!

 

科目別勉強法を教えてください!

英数国理世界史(センター)の対策について紹介します!

 

① 英語について

まず、単語、文法の知識は欠かせません!
特に単語を知っていれば英文の意味を推測できることも多いです。
単語は大学に入学後も勉強しますから、やりすぎということはありません。

単語を勉強する際の注意点として、必ず語法と発音を同時に覚えるということです。
発音はリスニング対策につながります。
リスニングが苦手な人でリスニング対策教材を買う人がいますが、そんな人に限って単語の発音すら曖昧なことも...
最低でも発音をカタカナで書けるようにする必要があります。
逆に言えば文法、発音さえ知っていれば共通テストレベルのリスニングに対策は不要です。

長文を読む際に必要なことは、本文の論理構造を理解できているかどうかです。
訳せることは前提とした問題が出題されることも多いということに注意してください。

② 国語について

現代文

現代文と英語の勉強は共通点が多いです。
日本語の文法を勉強する必要はありませんが、語彙力と論理構造の把握が必要です。

記述問題のある大学では、加えて表現力も問われます。

共通テストは記号式なので差がつきやすい一方で、筆記の二次試験では差がつきづらいです。
リソースを割く量は調整した方がいいでしょう。

 

古文

単語、助動詞、敬語を理解して、本文の主語を把握する練習をしましょう!

 

漢文

句法、一部の漢字、返り点のルールを知っていれば、後は古文の領域です。

国公立は科目数が多いので、古文漢文は早く片付けて他の教科に集中することをおすすめします。

 

 

③ 数学について

自分はずっと数学が苦手でした。
特に、難しい発想問題には勉強しても歯が立ちませんでした...
そんな人は多いんではないでしょうか。
自分はその代わりに基本的解法の知識、計算力、論理性を重視しています

フォーカスゴールドや青チャートの例題は、解法が瞬時に思い浮かぶことを目標にして勉強しました。
単純な暗記ではなく、なぜその解法を選択したかを意識してください。

計算力は言わずもがな解くスピードを上げ、計算ミスを減らすためです。
二次試験でも計算でごり押しできる問題は結構ありますから、雑草魂を持って食らいついてください!

論理性は、解答の主張に論理的飛躍、矛盾がないかどうかです。
式変形のたびに同値記号を使う人もいますが、実際には十分条件か必要条件でしかないことも多いです。
このような表現は、当然大きく減点されてしまいます!

発想が苦手な人は多いので、これを意識すれば、高得点は取れなくても合格点には届くはずです!

 

④ 物理について

多くの分野で覚えることは少なく、内容も魅力的だと思います。
基本(≠簡単)の内容をしっかり押さえれば入試問題にも取り掛かれるんじゃないでしょうか。

勉強の方針ですが、微積を使うことをおすすめします。
なぜなら、微小量に分割して、それを積み重ねる考え方は、直観的にも理解しやすい上、応用も効くからです。
あまりやりすぎると大学範囲に踏み込んでしまうので、新物理入門くらいがちょうどいいと思います。

⑤ 化学について

無機と有機は暗記が多いので、復習する時間があまり取れない現役生は苦手なことが多いですよね。

頑張れば無機と有機も理論的に考えられますが、完全に高校範囲を逸脱する上に時間が掛かりすぎるのでオススメはしません。
自分も興味はありましたが、他の教科と天秤にかけて諦めました...

何回も復習して記憶を定着させることが一番です。

⑥ 世界史(センター)について

気合です。

用語、流れ、因果関係、年号、地域のすべてを頭に入れましょう!

高得点を取ろうとするとかなり時間がかかるので、早めに始められるといいですね。

 

まとめ

頑張って新しい領域を理解し、自分の世界が広がった実感を得た時はとても楽しかったです!

一方で、過去問を解くときなど、点取りゲームのようなことをしている時はただただ辛かったです...

嫌になった時は、映画を見たり、旅行したりして気分転換をしていました。

努力しなきゃ、ではなく、努力しよう!と思えると、割合楽しくやっていけるんじゃないでしょうか。

 

 

杉本先生推薦!「おススメ参考書2冊!」の紹介はこちら

①駿台受験シリーズ出版『ハイレベル数学完全攻略』(有名予備校講師が執筆した、応用が利きすぎる解説!)

 

 

 

②旺文社出版 『化学 標準問題精講』(少し歯ごたえのある問題と、丁寧な解説)

 

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【講師紹介第3弾】現役東大生に聞く合格メソッド!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【講師による大学紹介】東京大学について少しだけ紹介します

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

東大生が解説!!「理系数学」の勉強法とその心得はこれだ!!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 日本初!授業をしない塾の「逆転合格に強い武田塾」赤羽校講師の相川です。   今回は以前から ..

【武田塾赤羽校】講師紹介 大槻先生 結局、やろうとするかだ!!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 日本初!授業をしない塾の「逆転合格に強い武田塾」赤羽校校舎長伊藤です。   今回から、シリ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる