ブログ

東大生が解説!!「理系数学」の勉強法とその心得はこれだ!!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

日本初!授業をしない塾の「逆転合格に強い武田塾」赤羽校講師の相川です。

 

今回は以前からあった要望(?)に答えまして、理系数学の勉強法についてブログを書かせて頂きたいと思います。

 

「理系数学攻略」の3ステップ

MS251_nekketukoushi_TP_V4

理系数学の攻略には3つのステップがあると考えています。

 

一つ目のステップは基本問題の解法パターンのインプット、二つ目のステップは計算力の向上、三つ目のステップは思考力の養成です。

 

以下この3ステップについて述べていきたいと思います。

1st step 基本問題の解法パターンのインプット

理系数学と言えども土台にあるのはやはり基礎・基本です。

 

公式の暗記・理解を踏まえて、数学の各範囲の基本問題の解法パターンをインプットしましょう。この段階はいうなれば思考するための下準備です。

 

入試問題も多くの問題は基本問題の解法パターンを組み合わせて出来ています。「この条件がある時はこの式を使う」などと言った定石の考え方をしっかり身に着けることが入試攻略の第一歩なのです。

 

記述がある大学を受ける人は記述の書き方もこの段階で身につけましょう。

 

僕自身は青チャートを使ってこの段階の勉強をしていましたが、個人の実力に合った参考書で勉強を行いましょう。武田塾のルートにもある「基礎問題精講」「標準問題精講」も非常に有用な参考書と感じます。

 

2nd step 計算力の向上

実はこの計算力の向上というのは非常に重要なステップです。

 

理系数学の入試問題は基本的には文系よりも時間設定が厳しく、かつ問題数も多いことが特徴です。こうなると思考力以外に「処理能力」も入試突破の重要なカギを握ることになります。

 

しかし多くの受験生が計算ミスをささいなミスとして捉えていると思います。

 

受験で受かる人というのは「受験会場で天才的に解法が思いつく人」ではなく、「ミスしてはいけない所でミスをしない人」です。計算軽んずることなかれ。この力が無くて受験に落ちる人をたくさん見てきました。

 

では実際どのように計算力を伸ばせばよいのでしょうか?

 

基本的にミスなく計算するコツは、「省略せず全部書く」ことです。

 

では早く計算するにはどうすればよいのでしょう?

 

答えは一つ、「反復」です。めんどくさがることなく手を動かして、繰り返し計算すれば計算力は自ずと上がってくるのです。わかりやすさのために2nd stepと書きましたが普段の勉強から意識すると良いでしょう。

 

3rd step 思考力の養成

基本・標準問題のインプットが完了したら、思考力の養成に入ります。

 

一つ一つの問題に全力でぶつかりましょう。

 

僕は一つの問題について一日考えてしまったこともあるぐらいです(注. これはやりすぎ)。

 

キチンと思考する時間を作って、問題と格闘することが重要です。入試は極限状態で考えないといけません。普段からきちんと考えるクセを付けておかないと入試当日、見たこともない問題にすぐ打ちのめされてしまうと思います。

 

火事場の馬鹿力を訓練によって、出来るだけ引き出せるようにするのが重要です。

 

僕は「東大の数学25か年」を用いていましたが、周りの友達は「やさしい理系数学」などを使っている人もいました。

 

まとめ

今回は理系数学の勉強方法について書かせて頂きました。重要なポイントをまとめると以下のようになります。

 

①基本問題の解法のインプット(道具の準備)

②計算力の向上(処理能力、ミスしない能力を養う)

③思考力の養成(入試で考える力を養う)

 

ぜひ参考にしてみてください!!

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【武田塾赤羽校】講師紹介 相川先生 国公立大受験は基礎が大切だ!!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 日本初!授業をしない塾の「逆転合格に強い武田塾」赤羽校校舎長伊藤です。   今回から、シリ ..

【受験勉強っていつからするの?】早期から始める受験勉強。

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 日本初!授業をしない塾の「逆転合格に強い武田塾」赤羽校の講師のTです。   なぜ早期に受験 ..

武田塾流で、1日でここまで変わる!「最初の勉強法指導」とは?

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 日本初!授業をしない塾の「逆転合格に強い武田塾」赤羽校校舎長伊藤です。   ↓& ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる