ブログ

課題も勉強もゲーム化させる‼ ゲーミフィケーションの極意①‼

武田塾我孫子校です!

今回は、勉強などの課題作業をゲーム化する、ゲーミフィケーションについて解説します!

 

 

チュートリアル

child-g8c9b6d021_1920

マニュアルを読まずに、やりながら覚えることです。

最低限やり方を学んだら、実際に取り組みながら覚えていくとモチベーションが上がります。

作業に手を付けるまでの時間が、短ければ短いほど習慣化しやすいです。詳しく学んでからと、実際に取り組み始めるのが遅くなるのを防いでくれます。

 

チュートリアルの工夫

最初の部分を、まずはやってみるようにすることが大切です。後で、説明を聞くようにすると、今後の行動にもつながります。

作業には、毎回少しの工夫を加えると、上達の速度が上がります。

行動を最優先にして、後から工夫して直していくくらいの気持ちで手を付けていきましょう。

 

リマインダー

calendar-gb6a45853f_1920

勉強作業で迷いが出たときに、次に何をすべきかのヒントがあるかどうかです。

次のステージが分かっていないと、やる気が続きません。作業と作業の間で迷うと、集中力も消費してしまいます。

 

リマインダーの方法

・チェックリスト

・if then ルール

チェックリストで、やる順をまとめておきましょう。作業終了時に、ひとつずつ消していくとよいです。

また、if then ルールで作業と作業を結び付けると、習慣として一連の流れに落とし込むことができます。

 

損失回避

love-g7315a224b_1920

何かを失うことへの恐怖は、行動の達成率を上げます。得るものに目を向けると、安定思考になるので注意です。

目の前の行動を、もししなかったら何を失うだろうかを、モチベーションの低下時に考えるようにしましょう。

ご褒美を先に手に入れ、目標達成できなかったら失うシステムにするなどがおすすめです。

 

進展のフィードバック

rice-plantation-g2796a6d44_1920

自分の行動が、目標に対してどこまで進んでいるのか、レベルがどこまで上がっているかを可視化するイメージです。

毎日、確実に前に進む感覚を作ることが大切です。

行動の継続日数と、折れた後のリカバリー日数を記録しましょう。挫折回数と乗り越えた方法記録が、自分のモチベーションに還元されるでしょう。

 

比較は過去の自分とする。

作業によっては、数字などで測れない場合もあります。

その場合は、過去の自分と比べて、どれだけ自分が進化しているかを比較してみましょう。

ひとつひとつの小さなステップへの注目が、大きな目標達成に必要なことです。

 

テーマ

ben-white-1MHU3zpTvro-unsplash

勉強作業に、実行に値するほどの価値があるかを考えることです。

自分がなぜその作業をするのか、価値観とあっているのかを振り返りましょう。

自分の行動に効果があるのかを考えて、さらに短く効率よく工夫できるかを考えてみましょう。楽にしようと思うと、頑張れるようになります。

 

ストーリー

bruce-mars-eDJHOMSZrT8-unsplash

自分の成長過程を、ストーリーとして他人に語れるかです。困難の克服経験が残っていることが、ポイントです。

ひとつひとつの小さなステップもストーリー化してみましょう。

自分自身が困難に陥ったときも、同様に克服したストーリーを意識すると、前に進みやすくなります。

 

1日のストーリーをまとめていく。

1日3行でもよいので、ストーリーをまとめておきましょう。

まとめたストーリーは、他人とシェアしてみましょう。お互いの頑張りを見て、モチベーションにつながります。

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

集中力と自己コントロール力の高め方!脳と集中力の仕組みを学ぼう!

武田塾我孫子校です! 今回は、集中力と自己コントロールについてどうやって鍛えるかをまとめます。   目次 意志力はどこが司る? 意思の力でコントロールできる範囲とは? 自己コントロール力の高 ..

意志力節約の方法とは? 2つの思考を使い分けよう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、意志の力をコントロールする方法についてまとめていきます。   目次 whyとwhatの使い分け what思考 why思考 2つの思考の使い方 思考の「型」 思考 ..

成長マインドセットとは? 努力がクセになる自分になろう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、努力をクセにする成長マインドセットについて解説します!   目次 成長マインドセットと硬直マインドセット 成長マインドセットを持つ人の特徴 硬直マインドセットの ..

好奇心の鍛え方‼ 学びと努力に最も必要な力を手に入れよう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、好奇心の鍛え方を解説します。学びと努力の原動力に欠かせない力の1つです!   目次 好奇心の必要性 好奇心がもたらすメリット 好奇心が高い人の特徴 好奇心の鍛え ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる