ブログ

メンタルを強くする10の介入行動‼ パフォーマンスを安定させよう!

武田塾我孫子校です!

今回は、メンタルを強くする行動を、10個にしてまとめていきます!感情を安定させて、パフォーマンス力を一定化させましょう!

 

 

介入行動で、メンタルは強くなる。

marc-rafanell-lopez-PMwu9gfCSbw-unsplash

メンタルが弱いことは、感情が不安定なことを指します。メンタルを強くすることで、動じなさを手に入れることができます。

すべてでなくても、介入行動を続けることで、メンタルを改善することができます。

性格ではなく、行動から変えることが、メンタルを強くするポイントなのです。

 

朝の目覚めで心がけること

目覚めたときに、「今日は楽しい行動を選ぶように心がけよう」と考えてみましょう。

自分で楽しい行動を選択し、他人の目を気にするような行動を避けるようにしてみましょう。朝にネガティブなことを考えると、認知機能を下げてしまいます。

実際に行動しなくても、心がけようとするだけで効果があります。

 

辛いことには、深呼吸

無意識と意識下、どちらでも行える行動が、呼吸です。呼吸は、メンタルのコントロールにも密接に関わっています。

2・3分の深呼吸をするだけで効果があります。注意点として、深呼吸は吐くことから始めましょう。

息を吸うときは交感神経、吐くときは副交感神経が優位になります。リラックスには、吐く時間を増やすことが大事になります。

 

過去に同じようなことがあったかを考える。

ストレスを感じたときに、合わせて考えてみましょう。同じ状況で上手くいった体験があるかを、短時間でいいので思い出してみて下さい。

毎日の悩みを記録しておくと、何年後かには笑って見返すことができるでしょう。

 

ネガティブは、そのまま受け入れることが大事。

ネガティブ思考は、避けるのではなく受け入れて、対処を考えるようにしましょう。

ネガティブを乗り越えるポジティブな考えを、3つ考えてみましょう。思考を続けることで、現実的な解決策を見出すことができます。

 

寝る直前には、ポジティブを記録する。

1日の良いことを振り返って、記録しましょう。このとき、どんな気分になったかを合わせて記録します。

寝る直前にポジティブを挟むことで、良い記憶を印象付けたまま入眠することができます。

 

その日に起きたことを5分間書き続ける。

ポジティブなことがなかった場合でも、書き出すことはとても重要です。

ネガティブなことがあっても、どんな感情を抱いたかを記録しましょう。感情の言語化に効果があり、メンタルの安定化につながります。

感情辞典や小説を読み、語彙力を日頃から付けておくことも、感情安定に役立つと言えるでしょう。

 

他人への感謝の気持ちを表現する。

感謝は紙に書いても良いですが、できるだけ口で伝えるようにしましょう。

感謝には、共感能力の向上と、人生の満足度を高める効果があります。感謝をしようとするだけで、良い思い出が想起されることに効果があります。

 

5分間の瞑想

瞑想は、短時間でも効果があります。瞑想を続けることで、注意がそれにくくなり、目の前のことを楽しむことができます。

集中作業の前に瞑想をすることも、作業効率の向上につなげられるので、休憩時間に取り入れることをおすすめします。

 

1日30分自分が好きなものを写真に撮る。

とにかく自分が好きなものに注意を向ける時間を作りましょう。動物や物、場所や音楽でもよいです。

SNSで他人からの評価を得ようとしないように気を付けましょう。

 

自分を傷付けた経験を敢えて思い出し、許す。

許し・慈悲の行動は、実はメンタルに非常に効果があり、性格を変えることにもつながります。

傷つけた他人を許すことは、容易ではありません。しかし、自分自身はどうだったかを振り返り、相手の状況にまで目を向けてみると、少しずつ慈悲の心が作られていきます。

メンタルの強さは、頑なさではなく、しなやかさにより作られるのです。

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

挑戦する気持ちを作る、失敗を恐れないメンタルのつくり方!

武田塾我孫子校です! 今回は、挑戦する気持ちを高めるための、失敗を恐れないメンタルのつくり方を解説します!   目次 失敗を恐れないメンタルのつくり方 根拠のない不安を根拠のない自信に変える ..

成長マインドセットとは? 努力がクセになる自分になろう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、努力をクセにする成長マインドセットについて解説します!   目次 成長マインドセットと硬直マインドセット 成長マインドセットを持つ人の特徴 硬直マインドセットの ..

緊張しないメンタルの作り方‼ 入試本番の緊張に強くなる方法。

武田塾我孫子校です! 今回は、本番の緊張感を上手に使って、パフォーマンスを上げる方法を解説します!   目次 緊張でパフォーマンスが下がる理由 緊張で動けない人は、周囲を考えすぎている。 他 ..

先延ばしの原因は完璧主義と自己批判 セルフコンパッションを学ぼう!

武田塾我孫子校です! 今回は、自分を責めないための工夫について学び、先延ばしをしない自分を作りましょう!   目次 セルフコンパッションの力 セルフフォーギブネス セルフコンパッションの鍛え ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる