ブログ

緊張しないメンタルの作り方‼ 入試本番の緊張に強くなる方法。

武田塾我孫子校です!

今回は、本番の緊張感を上手に使って、パフォーマンスを上げる方法を解説します!

 

 

緊張でパフォーマンスが下がる理由

depression-g69ec11af8_1920

本番の緊張に強くなるポイントは、いかに身体が自然に動きを覚えているかによります。

初心者はまず身体の動きに注意を向けることが必要ですが、少しずつ身を任せ、動きへの意識をなくしていくことでプロの動きに近づきます。

勉強でも同じで、最初はフォームや記憶の掘り下げを意識しながら学びます。最終的に読解を、記憶を意識せずに読めると本番にも強くなります。

 

緊張で動けない人は、周囲を考えすぎている。

本番中に余計なことを考えすぎると、いつもの動きができなくなります。自分に意識が向いていることを、セルフフォーカスといいます。

行動ひとつひとつを意識してしまうことで、細かいところに不安がうまれ、パフォーマンスが下がります。

 

他人はたいしてあなたを見ていない。

他人は思っているほど、あなたのことは見ていません。自分を最も見ているのは、自分なのです。

自己に意識が向きすぎていないか、気づくことが大事です。

 

本番のパフォーマンスを下げる流れ

緊張思考の流れを知っておくと、実際にそうなったときに、自分の思考に気付くことができます。

①プレッシャー下の不安→不安対策をする。

②悪い結果の想像→事実と想像を分ける。瞑想する。

③想像と思考でワーキングメモリを圧迫する。→鼻歌

④脳がパンクする。→③までで止める。

 

緊張しないメンタルの作り方

ワーキングメモリの容量がいい人ほど緊張に弱い場合があります。不安や悩みを処理する能力で、短期記憶力とも言われます。

記憶の容量がよいことによって、考えすぎを招いてしまいます。不安を感じやすい人は、先を考えてしまうのです。

なので、そもそも不安が入り込む余地を減らすことが、緊張でパフォーマンスを下げないポイントになります。

 

不安が入り込む余地を減らす4つの方法

・鼻歌

・瞑想

・プレッシャートレーニング

・過程思考

いずれも、余計なことを考える余地をなくす方法です。鼻歌は、頭の中で歌うだけでも効果があります。

日常の練習から、本番を意識することも大事です。その過程の成長を感じることが大切なポイントです。

瞑想と集中についての詳細はこちら

 

プレッシャートレーニング

普段から本番に近い状態を作ることが大切ですが、一番手っ取り早いのがスマホを使うことです。

勉強シーンを動画で撮影する・通話で動画をシェアすることで、緊張感をうみ、スマホの誘惑からも離すことができます。

 

ルーティンの効果

練習などの前にやる独自のフォームにも、実は緊張を下げる効果があります。鼻歌と同じように、ルーティン最中に不安が入る余地がなくなるためです。

ポジティブシンキングは短時間の効果しか得られないので、思考に不安の余地をなくすルーティンを選びましょう。

 

適度な緊張感は、パフォーマンスを上げる。

ストレスや不安をなくしてしまっても、パフォーマンスをあげられません。感じた緊張を、どのように利用するかを考えていきましょう。緊張に強い人は以下の3つの特徴を持っています。

・自己意識が高すぎず、低すぎない。

・生まれつきメンタルが強い。

・障害に対する優位性を何かしら持っている。

上記2つに関しては、遺伝による要素が強いですが、障害への優位性は工夫の余地があります。

 

障害に対する優位性

自分が何か障害を乗り越えるとき、自分の得意なところを見つめて大丈夫だと思える感覚が大事です。

障害を抱えたとき、ゼロに戻れる・ゼロからまた作り上げられる自信を持つことがポイントです。

 

優位性の感覚をつかむ方法

結論、過去や現在の成功体験によって優位性の感覚をつかむことができます。過去にうまくいった自己効力を思い出し、経験をかき集めましょう。

日ごろから、成功経験をメモしてストックしておきましょう。この積み重ねが緊張への強さをはぐくみます。他人の成功経験を見ることでも、効果があります。

成功経験の記録の取り方としては、比喩を使った説明としてまとめておくと、本番に強くなります。

自己効力感の詳細はこちら

 

ストレス対策を多く持っておく。

scary-gd6391b125_1920

ストレスを逃がして、思考の柔軟性を保つことも大切です。ストレスで、思考を埋めてしまっても本番に力を発揮できません。

 

ポジティブセルフトーク

不安な感情を、ポジティブな言葉に言い換えることです。ネガティブを避けるポジティブシンキングとは違います。

緊張している状態を否定せず、自分への本番への鼓舞を身体からしていると、受け入れて言い換えることが大切です。

 

ソーシャルサポートを充実させる。

自分のプレッシャーを話せるコミュニティのことです。SNSでも効果があります。

そういった人間関係のつながりがない場合は、ストレスや不安を紙に書きだすだけで効果があります。

 

ボディスキャン

自分の身体の感覚に注意を向けることです。瞑想に似た感覚です。自分の感覚に集中すると、リラックス効果を得られます。

起こるかどうかも分からない未来を考えるのではなく、今起きていることに感覚を集中させます。

 

チェックリスト

プレッシャーを抱えると、いつも通りができません。なので、日常から習慣化させておいて、ルーティンの確立をしておきましょう。

習慣化できれば、その日のメンタルに左右されにくくなります。

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

挑戦する気持ちを作る、失敗を恐れないメンタルのつくり方!

武田塾我孫子校です! 今回は、挑戦する気持ちを高めるための、失敗を恐れないメンタルのつくり方を解説します!   目次 失敗を恐れないメンタルのつくり方 根拠のない不安を根拠のない自信に変える ..

先延ばしの原因は完璧主義と自己批判 セルフコンパッションを学ぼう!

武田塾我孫子校です! 今回は、自分を責めないための工夫について学び、先延ばしをしない自分を作りましょう!   目次 セルフコンパッションの力 セルフフォーギブネス セルフコンパッションの鍛え ..

自己効用感の鍛え方‼ 行動で自分を変える感覚を掴めるようにしよう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、やればできる感覚、自己効用感についてまとめます。   目次 自己効用感とは 簡単なワークショップ 自己効用力チェックテスト 自己効用を高める4要素 直接的達成経 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる