ブログ

挑戦する気持ちを作る、失敗を恐れないメンタルのつくり方!

武田塾我孫子校です!

今回は、挑戦する気持ちを高めるための、失敗を恐れないメンタルのつくり方を解説します!

 

 

失敗を恐れないメンタルのつくり方

luke-van-zyl-Dq0N1y0YHC8-unsplash

挑戦力を高めるということは、失敗を恐れないメンタルを作るということです。失敗は必ず起きますが、それをどう乗り越えるかがたいせつです。

・根拠のない自信をもって挑戦する人

・失敗しようのない方法をとる人(リスクやコストのない方法)

の2種類に成功パターンは分かれます。革命的な人と保守的な人、どちらにも成功への戦略があります。

 

根拠のない不安を根拠のない自信に変える

過度な不安は、押しつぶされて行動も出来なくなります。

これからの時代、成功者の後追いは無駄になることが多くなります。根拠のない自信で挑戦数を増やし、どれがうまくいくかをテストし続けましょう。

根拠のない挑戦からあたった成功によって、根拠のある自信がうまれるのです。

 

不安を自身に変える

不安は、捉え方を変えると、成長へのバネに変えることができます。そもそも不安は、物事に対して分析力の高い人が抱えやすいです。

反芻(はんすう)思考とは、過去の出来事などを何回も繰り返し思い起こすことです。失敗に対してよくしてしまうでしょう。

しかし、この反芻を逆手にとって、意図的に改善策を何度も思考し続けることができれば、不安に打ち勝つ瞬間に巡り合うことができます。

 

ドキドキも逆手にとる!

ドキドキするときは緊張の反面、客観的に俯瞰して物事も見ることもできます。集中している状態でもあります。

緊張と捉えるのでなく、ハイパフォーマンス状態であると不安をとらえ変えましょう。

不安がない方が、力を発揮できないともいえるので、不安を感じない場合は、強度の高い運動をしてみましょう。

 

自己効力感を鍛える3つの方法

自信とは、自分の力で未来や人生を変えることができると信じる力のことです。これを自己効力感といいます。

・1人の時間を作る。

・体を鍛える。

・当事者思考を持つ。

この3つが、自己効力感を鍛える3つのポイントになります。失敗を他人のせいにしないように気を付けましょう。

自分のしたことを振り返る時間の確保・肉体を変えることへの自信感覚・自分を主人公と捉えて成長過程を物語化する。ということです。

 

最も効果があるのは運動

運動は、体やスキルの変化を実感しやすいので、成長過程をはっきり感じることができます。

スポーツを通した自信は学業だけでなく、人間関係にも影響します。

自分の身体に対する満足度が高まると、他人の目を気にしなくなります。これにより、自分にとって大切なことに時間・労力を割けるようになります。

 

自己効力感を高める4つの条件

自己効力感の高め方には、行動以外の部分にも工夫できることがあります。

・直接的達成経験…自分で目標を設定し、成し遂げる。

・代理的経験…成功者の話を聞いて、自分にもできると行動する。

・言語的説得…誰かに論拠をもって、できると励ましをもらう。

・生理的情動的喚起…気分の良い状態を保つ。

他者からの相互的な支援は、挑戦には必要なことが分かります。他者の成功モデルは、自分と同じ境遇の話を聞くと、実感がわきやすいです。

他人のことも、こちらから応援することで、切磋琢磨し成長できます。

逆境を乗り越えた経験は、記録してください。逆境を乗り越えた経験を、いつでも何回でも思い起こせることが重要です。

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

失敗の活かし方とは? 失敗パターンを記録して、成功の癖を作ろう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、失敗をどう活かせばいいのかについてまとめていきます。   目次 失敗を繰り返す人の特徴 臆病な人、悲観的な人 現在のリスクと将来のリスクはつながっている。 リス ..

先延ばしの原因は完璧主義と自己批判 セルフコンパッションを学ぼう!

武田塾我孫子校です! 今回は、自分を責めないための工夫について学び、先延ばしをしない自分を作りましょう!   目次 セルフコンパッションの力 セルフフォーギブネス セルフコンパッションの鍛え ..

自己効用感の鍛え方‼ 行動で自分を変える感覚を掴めるようにしよう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、やればできる感覚、自己効用感についてまとめます。   目次 自己効用感とは 簡単なワークショップ 自己効用力チェックテスト 自己効用を高める4要素 直接的達成経 ..

幸福度は何で決まるのか?様々な視点で将来を考えよう! 

武田塾我孫子校です! 今回は、幸福度についてまとめます。同じ24時間の中で、何に幸せを感じているのかを知っておくと、将来への価値観が変わるかもしれません。   目次 幸福の定義と相関 幸福は ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる