ブログ

アクティブラーニングとは何か? 本当に効く勉強法を実践しよう!

武田塾我孫子校です!

今回は、誰にでも使える科学的に正しい勉強法、アクティブラーニングを解説します!

 

 

効果的な勉強法と、効果のないやりがちな勉強法

priscilla-du-preez-XkKCui44iM0-unsplash

一度学んだことも忘れてしまうと、意味がありません。長期記憶として保持するための、勉強の工夫が必要です。

効果のある勉強法は以下の通りです。以下3つが、効果のあるアクティブラーニングといわれます。

・模試 or 自身でテストを作成する。

・勉強時間を細かく分けて、時間割を作る。

・同じジャンルの中でも、やることを細かく変える。

次に、一見すると効果のありそうで、そこまで効果の得られない勉強法です。

・自分の知識が、正しいものかどうかを調べ直す。

・学んだ内容が、自身の生活や状況に関係があるかを調べる。

・文字情報を、頭の中でイメージ化する。

・テキストを再読する。

最後に、よくある効果の得られない勉強法です。

・学んだ内容のまとめを書く。(工夫で効果が出せる。)

・大事だと思うところに線を引く。

・キーワードや大事な図を抜き出す。

まとめると、効果のある学習法とは、勉強の工夫を自ら考える能動学習(アクティブラーニング)だということです。

 

アクティブラーニング

jason-goodman-6awfTPLGaCE-unsplash (1)

効果のある勉強法3つを、テクニックとして詳しく解説していきます。

学んだ内容を、自分の言葉で説明できるようになれば、単元を深く理解できたことになります。

知識も何度もテストをして、即答できるようにすることが使える知識として残すポイントです。

 

分散学習

勉強の復習タイミングは、勉強の直後ではなく、少し時間を空けたほうが良いです。

例えば、数学→社会→数学のように時間割として、分割させると効果があります。

勉強の工夫として、学んだことを自分の言葉で言い換えたり、改めて調べ直すとよいでしょう。思い出すタイミングを何度も作ることが、記憶保持に必要です。

復習間隔に関する記事はこちら

 

インターリービング

同じ教科の学習でも、細かく分野を変えてあげると記憶保持に役立ちます。

数学の問題集をランダムに解いたり、図形や関数と順番を混ぜると学習効果があらわれます。

ジャンルを織り交ぜることで、学習に飽きを生じさせづらくなり、試験本番の想定練習にもなるので、一石二鳥です。

 

効果的な要約学習

上記のことを意識して、学習した内容のまとめを、翌日の朝などにするようにしましょう。

まとめのついでに、さらに知識として必要だなと思うことをメモしたり、思いついたことを書き出すことも、想起する数が増えるのでおすすめです。

勉強の仕方を常に工夫すること自体が、自然なアクティブラーニングを生み出します。

 

アクティブラーニングを強化する

priscilla-du-preez-tAnrp8P51tY-unsplash

学習の際には、人に教えるつもりで学習しましょう。

実際に友達と各ジャンルで勉強しあって、翌日まとめとして学習内容を説明するととても効果があります。

議論を想定しながら説明し合うことで、様々な知識の想起が起こり、アクティブラーニングを強化できます。

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

偏差値50未満から偏差値60以上の大学に合格するための1歩とは?

武田塾我孫子校です! 今回は、高校の合格実績にない大学へ合格するために、必要な考え方をまとめます!偏差値50から60へ正しいやり方で勉強しましょう。   目次 高校偏差値別の学習方針 偏差値 ..

長期記憶につなげるための学習法‼ 思い起こす回数を増やそう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、記憶の残し方に焦点を当てて、勉強の基本的な考え方をまとめていきます!   目次 長期記憶につなげるポイント 集中学習と長期記憶 学習と記憶のポイント 交互性・多 ..

科学的に正しい復習タイミングとは? 一生使える知識にするために。

武田塾我孫子校です! 今回は、科学的に正しい勉強法を解説していきます。日頃の勉強にかけ合わせて、効果が出るものばかりです!   目次 2つの勉強スタイル 同じ問題を、その日に何回解けばよいか ..

全教科共通!4日2日とは?1週間を効率よく使おう!

武田塾我孫子校です! 今回は、勉強の進め方について、武田塾のやりかた4日2日をお伝えします!   目次 勉強の目的を決める! 1週間の使い方! 4日2日 6日0日 確認テスト まとめ &nb ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる