ブログ

大学受験に必要な勉強量・時間はどのくらい?合格するための努力! 

武田塾我孫子校です!今回は、大学に合格するために、何時間勉強が必要になるかをまとめていきます!

年間計画で1年の見通しを立てた後は、時間を確保して、勉強法を意識しながらコツコツ進めていきましょう!

大学受験の年間計画はどんな感じ?

ちなみに合格者はこれだけ勉強していました!

 

 

現役生の勉強時間戦略!

まずは、現役生に絞ってお話しします!当たり前ですが、時間を出来る限り作ったら、できた時間は全て勉強ですよ!動画でも内容は確認できます!

 

勉強時間

現役生であれば、受験生なら6時間程度、部活があるときは3~4時間程度確保することができると思います。

勉強の科目数の目安ですが、1日1時間を切らないように、できるだけ科目数は絞りましょう

始めた科目の基礎が出来上がった段階(日大レベルの突破)で、科目を追加していくとスムーズです。

6時間確保できる場合は、3教科程度取り組むと良いでしょう。

 

文理別に見ると…

文系は、英語3、国語か社会の伸ばしたい科目を2、残りを1時間とします。理系は、数学3、英語と理科を1.5時間ずつの配分が理想でしょう。

英語・数学の2つは特に重要な科目です。国語の時間配分は現代文と古文を1対1に取ると良いでしょう。

英語の勉強法 解説はこちら

 

国公立志望の人は、全科目は難しいので、まずは2次試験科目で使う3教科に絞って進めていきましょう!

同時並行で初めてパンクしてしまうのは、受験に失敗するあるあるパターンです。

基礎知識を早めに取り入れて、いかに早い段階で演習に入れるかが全範囲を終わらせるポイントです。

 

英語の時間の使い方

例えば、英語を初めから取り組むとき、まずは単語と文法から取り組みます。1日にすると単語100個と文法が2章ペースになるでしょう。

ルートをこなす量として各教科2,3時間は必要です。詳しくは英語の勉強法の記事をご覧ください!

 

勉強時間のつくり方

そうはいっても、この時間を作ることもなかなか難しい人もいるのではないでしょうか?時間を作ることもしてみましょう。

 

通学時間

勉強時間を増やすには、とにかく隙間時間の見直しが必須です!通学時間は100%勉強時間に充てられます。

スマホをしまって英単語帳を広げましょう!暗記系の勉強を進めるのがおすすめです。読解系は向きません。

 

食事中

ここまで意識することが大事です!早い段階でどこまで勉強に時間を割けるのか、コツを身に付けておきましょう!

この際は、武田塾チャンネルなどで勉強法のおさらいなどをすると良いでしょう!動画を駆使します。

学校でのお昼休みも図書室にすぐ移動するくらいの勢いが難関大合格に求められますよ!

 

休み時間

1日をトータルするとかなり時間が作れます。この細かい時間も、受験勉強に使いましょう。

 

お風呂

お風呂でも勉強はできます!10分15分でも、クリアファイルにプリントを入れて勉強をしましょう!

短時間内の目標を作って、終わらせる!気持ちで取り組んでいきましょう!

 

内職

それでも足りない場合は、学校の授業から念出しましょう!笑

 

内職のやり方講座!?

 

内職で何をやると良いかというと、ノートに参考書の問題のコピーを張っておきます。数学や、英文解釈など短いかつ考える科目がおすすめです。

またクリアファイルにもコピーした紙をはさみ、暗記系統の整理やテストをすることもできます。

無駄な時間を作っていないか、その時間を何かに置き換えられないかを日々の生活の中で見直すことがとても大事です。

 

そもそも集中力がない人へ…

環境で集中できない人は、以下の記事を確認して、環境や集中力を見直しましょう!

集中力と自己コントロール力を鍛えるためには?

家から場所を変えて、勉強しかできない環境を作ることが最も早く効果を出すことができます!

受験仲間と切磋琢磨して、お互いに高めあえる環境を作るのも良いでしょう。

 

浪人生の勉強時間戦略!

まずは、受験勉強にフルに当てられる浪人生からまとめていきます!現役生も、勉強量の比率を同じにするとバランスが良いです。

 

勉強時間

まず、私立3教科であれば、9時間あれば全科目満遍なくこなすことができます!理科2科目の場合は、10時間になります。

しかし、浪人生の苦しいのが単純に9・10時間勉強が続かない、というところです。いきなりは難しいので徐々に増やしていきましょう。

 

科目の割合

大雑把に理系の場合は、数学に6時間を使ってもよいでしょう。とにかく基礎固めが大変で大切な段階です。

国公立志望の人は、まず2次試験科目から対策していき、基礎が固まり次第他教科も対策していきます。

 

やる気の問題…

とりあえず勉強はじめは、やりやすい科目とやりにくい科目を交互に取り組むようにしてみましょう。

負担が小さいものから始めるのもおすすめで、漢字や英単語、計算や音読などもテンポが掴みやすいです。

休憩のタイミングや、教科の切り替えのタイミングでもこれらの学習は有効です。

 

自習室の使い方!

ここまで見て、時間の使い方まで分かったらあとは実践あるのみです!机に向かってどんどん学習していきましょう!

自習中にこうなっていたら、注意が必要です。

 

ペンを持っている時間が短い

講義系参考書や、単語帳を見ているだけの生徒も少なくありません。講義系でも、読んでいる中必ずメモを取るタイミングがあるはずです。

単語帳でも、自分が覚えられない単語にチェックを付けるなどペンをもって、分析する意識をもって取り組みましょう。

 

机の上が汚い

整理整頓ができていないと、今自分が何をすべきか、優先順位が付けられなくなります。取り組む課題を考えている間に時間はどんどん過ぎてしまいます。

 

姿勢が悪い

姿勢が悪いと、動きが悪く長時間勉強できなくなります。頭に酸素も回りにくくなるので、正しい姿勢で勉強するようにしましょう。

 

休憩時間が長すぎる

特に今の生徒で多いのがスマホ!スマホを遮断して今目の前の課題に取り組みましょう!時間割を作って、勉強のサイクルをルーティン化させると良いです。

自習室を利用する時間も、まちまちにならないように決めておくと自然と行動できるようになります。

年間計画をおさえて、勉強時間を確保し、勉強法とペースを正しく実践すれば、自ずと成績は伸びていきます!頑張っていきましょう!

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

大学受験の年間計画!私立・国公立別に紹介! 1年間の見通しを!

武田塾我孫子校です! 今回は、受験勉強を始めるにあたって、武田塾が考える年間計画をご紹介していきます!本記事を参考にし、1年の見通しを立てて、合格をつかみ取りましょう!   目次 全大学共通 ..

全教科共通!4日2日とは?1週間を効率よく使おう!

武田塾我孫子校です! 今回は、勉強の進め方について、武田塾のやりかた4日2日をお伝えします!   目次 勉強の目的を決める! 1週間の使い方! 4日2日 6日0日 確認テスト まとめ &nb ..

学校の勉強と受験勉強の両立法とは?どちらも成功させるために。

武田塾我孫子校です! 今回は、高2生が特に悩む、学校の定期試験対策と受験対策の両立についてお話していきます!本記事を読んで、学校生活と受験を両立させましょう!    目次 学校の試験の種類 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる