ブログ

【高校入学準備】新高1生の大学受験への戦いはもう始まっている

目次

無料受験相談

はじめに!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

JR宇治駅から徒歩5分、京阪宇治線宇治駅から徒歩10分の 武田塾宇治校 です!

今回紹介するテーマは【高校入学準備】新高1生の大学受験への戦いはもう始まっているです!

高校受験お疲れ様でした!

しかし遊んでいる暇はありません。

大学受験への戦いはもう始まっています!

今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話ししているのでそちらもぜひ合わせてご覧ください。

高校受験と大学受験は違う

高校受験は大学受験と比べると、倍率はとても低いです。

高校受験の倍率は1.2倍や1.3倍のところが多いですし、定員割れしてしまっている高校もあります。

1.2倍ということは、100人が受かって20人が落ちるということなので、大体の方は受かります。

一方、大学受験は落ちるのが当たり前です。

例えば早稲田大学であれば倍率が10倍を超えるところも多いです。

倍率10倍ということは、1人受かって9人は落ちるということです。

例えば早稲田大学の小学部のある入試方式で100人とることになったとしましょう。

倍率が10倍だとすると、受けに来るのは1000人です。

そのうちの900人は落ちてしまうのです。

早稲田の入試を受けにくる方は、みんな早稲田に受験料を払っています。

お金を払って受けにくるということは、自分が早稲田に受かる可能性があるからこそ出願しているということですよね。

そんな人たちが北は北海道から南は沖縄まで1000人集まっても、900人は落ちてしまうのです。

これが大学受験です。

クラスで考えるとよりわかりやすいかもしれません。

これからみなさんが進学する高校は大体40人クラスです。

第一志望に行けるのは、倍率10倍だとすると4人受かって36人は落ちます。

実際受けた方でそうなのですから、高1の頃の志望校や高2の頃の志望校を目指し続けて受験する子はもっと少数派です。

進学校に通う方は、「自分はこの高校に受かったからいけるはず!」と高1の頃は難関大学を志望する方が多いのですが、高校の授業が始まり、難しくなっていくとだんだん現実が見えてきて「自分じゃ届かないな…」と感じ、志望校を下げるという方はたくさんいます。

そして志望校を下げてなんとか受かった方もいれば、それでもダメだった方もいるのです。

高1の頃考えていた志望校にたどり着く受験生は少ないのです。

こうした大学受験のリアルを知っても、勉強は一休みして部活に力を入れますか?

自分が進学する高校の大学合格実績を見た時に自分が今思い描いている志望校に行っている方が少ないのであれば、少なくとも高1の段階から学年のトップ10に入るくらいの勉強はしておかないといけません。

中学校で上位を目指すことは難しくないかもしれませんが、高校は似ている学力の人が集まるので、そこで新たなレースが始まります。

高校になっても勉強の手を抜かず、自分が今思い描いている志望校に行けるように頑張りましょう!

焦っている様子

授業に置いてかれる人が多い

特に数学が難しく、春から置いてかれてしまう方もたくさんいます。

中学校の時は定期テスト1週間前あたりから勉強して80点ほど取れることも多かったと思います。

塾に行っていた方は、中学校よりどんどん先に進んでしまって学校の授業が復習のように思えて簡単だった方もいたと思います。

しかし高校は、それまで余裕で学校の勉強をこなせていた方でも急についていけなくなってしまうくらい早く進んでいきます。

中学校では下の人に合わせて進んでいた勉強が、上の人に合わせた勉強になります。

どれくらいが「置いてかれている」ということなのかわからない人もいると思いますが、高校の定期テストで平均点が取れない方は確実に置いてかれています。

また、大学受験を見据えるならば、平均点よりももっと上の点数を取る必要があります。

40人くらいのクラスであれば、トップ10くらいの点数を取れていればついていけていると言えるでしょう。

授業中「つらい」と思う方も、置いてかれているでしょう。

先生が言っていることが全く理解できないという経験は今まで無かったかもしれませんが、高校に入るとそのようなことが起こる可能性は十分あります。先生の言っていること、やっていることが分からず、「つらい」と感じてしまうならば、授業に置いてかれてしまっているということです。

このように考えると、クラスの半分以上の人は授業においてかれてしまっているのです。

置いてかれやすい理由は、授業が難しいということの他にもあります。

中学校は「例題をみんなで解こう」「ワークを15分やろう」など、演習まで授業中にやってくれることが多かったはずです。

しかし高校では演習を家でやる必要があります。

そして授業中は、それを解いてきた前提で、先生は解説のみするということも多いです。

その宿題をしないままでいると当然定着しないままどんどん範囲が進むので、気づいたらなにも理解できていない状態になってしまうのです。

そのような状態を防ぐためには、しっかりと演習の時間を家や自習室でとらなければいけません。

高1の4月から部活に一生懸命取り組んで、とても疲れて帰ってきて、そのあとすぐ勉強に取り組めますか?

きっとすごい精神力と体力が必要になりますよね。

このような生活だと、普通は部活優先になってしまうと思います。

また、高校生になったが故に、遊びに行く時も遠出することでますます家での勉強が後回しになって授業が憂鬱になってしまうこともあります。

先生はちゃんと家で演習をしてきている前提で授業をするのでさらにレベルアップしてしまい、ついていけなくなってしまいます。

家で演習をする時間をきちんととり、授業に置いていかれないようにしましょう!

困っているイラスト

高校はスタートダッシュが大事

高校の最初の定期テストで、その高校の中での大体の順位が決まってきます。

実は3年間での順位はそこまで変わりません。

高校に入学したタイミングではみんな学力はほぼ横一列の状態ですが、最初の中間テストでレベルがはっきりと分かれます。

ここで1位になった方は、高校3年間は大体ずっと上位にいることが多いです。

逆に言えば、最初の中間テストで下位になってしまうと、そこから挽回するのはなかなか難しいです。

そのため、みなさんには高校入学前の3月の春休みに、思いっきり高校の先取りをすることをおすすめします!

英語は『大岩のいちばんはじめの英文法』の助動詞までの範囲を、そして数学は『やさしい高校数学』の数と式・二次関数の範囲をやっておきましょう。

そうすると、高校の授業がとても楽になります。

普通は3月は遊んでしまいがちですが、その期間に因数分解をしっかりできるようにしておいたり二次関数を理解しておいたりすると、余裕を持って高校に入学できます。

高校でトップ10に入るには、このフライングが不可欠です。

また、部活を頑張りたい気持ちもわかりますが、部活もやりつつ自習室などの勉強できる場所をしっかり確保し、そこで勉強をする習慣を作っておくことが高校の必勝法です。

武田塾では新高1生の相談も大歓迎です!

無料受験相談もやっています。

どうしたら高校で勝てるのか、高校のスタートダッシュがうまく行く方法を武田塾の先生がみなさんに教えます。

実際に自分が通う高校の特徴や攻略法を熟知した先生が、先取りの参考書や必勝法を教えてくれるので、ぜひ保護者の方も一緒に武田塾に来ていただけたらと思います!

走る人

今回のまとめ

今回は【高校入学準備】新高1生の大学受験への戦いはもう始まっているについて説明しました!

・高校受験と大学受験は全く違う

・授業においていかれる人が多い

・高校はスタートダッシュが大事

以上の3点をぜひ参考にしてください!

テストを見て喜ぶ生徒のイラスト(女子学生)

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

受験生のみんなが抱えている悩みを武田塾のスタッフが解決に導きます!!

今から勉強を始める高校1年生、2年生も、焦っている受験生もぜひ来てください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談(平日17:00-21:00)を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 瀬戸

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

🌸【2024合格体験記】中期で見事に大阪公立大合格!

当ブログをご覧の皆さん、こんにちは!JR宇治駅から徒歩5分、京阪宇治線宇治駅から徒歩10分の武田塾宇治校です! 今回は、城南菱創高校に通っていたOさんの合格体験記をご紹介します。Oさんありがとう! & ..

【東大理系が教える】絶対に後悔しない理科の選択科目の選び方

目次 はじめに 大学と学部ごとの科目要件 工学部:化学か物理か? 農学部:化学と生物 薬学部:化学の重要性 理学部:専門分野に応じた科目選択 医学部:化学/物理or化学/生物 各科目の特徴と適性 物理 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる