ブログ

【参考書の使い方】「現代文読解力の開発講座」の正しい使い方!

 

こんにちは!

武田塾 宇治校です!

今回は参考書の使い方ということで、

「現代文読解力の開発講座」という参考書をご紹介します!

【参考書の使い方】「現代文読解力の開発講座」の正しい使い方!

hqdefault

「現代文読解力の開発講座」は、

駿台から出版されている霜栄先生著の参考書です。

「現代文読解力の開発講座」は、

ほかの現代文の参考書と比べて、異色で目的も特殊な参考書です。

「現代文読解力の開発講座」の使い方を間違えてしまう人も多いので、

今回は「現代文読解力の開発講座」の正しい使い方をご紹介します!

「現代文読解力の開発講座」をどういう目的で使用するか

「現代文読解力の開発講座」は、

武田塾の参考書ルートでは日大レベルや共通テスト対策を終わらせた後、

MARCHレベル・地方国公立レベルの1冊目に使用する参考書になっています。

なので勉強を始める1冊目でやる参考書ではありません。

現代文をまったくやったことがない人がゼロからやる本ではなくて、

ある程度読める人が躓いた時、またはもう少し上のレベルに行きたい時に使う参考書になっています。

使うタイミングとしては、

武田塾ではMARCHレベルの1冊目に採用されていますが、

日大レベルや段階突破テスト、過去問をやってみて、

詰まってしまった人が使うという選択肢もあります。

どういう力が得られるか

整理・要約・ちゃんと読むこと、ができるようになる参考書です。

現代文は筆者が何かを伝えたいことがあって本を出しています。

なので現代文で必要なことは筆者の主張を把握することが1番重要です!

筆者の主張を把握することは問題で問われる部分でもあります。

筆者の主張、言いたいことを掴むためにどう読むか、

言いたいことがどこに表れてくるのか、

この2点が「現代文読解力の開発講座」で主に学べることになります!

正しくちゃんと読む方法を教えてくれる参考書になっています!

具体的な使い方

「現代文読解力の開発講座」の内容は、

文章と問題があって「要約しましょう」という構成になっています!

この参考書をどのような使い方をすればいいかをご紹介します。

まず「現代文読解力の開発講座」は1周で終わらせようと思わない方がいいです!

1周目は解説を読んで「そういうものなんだ」という程度で問題ありません。

問題集だと思って解くのは良くないです。

1周目は真似して解き方を学ぶ、

2周目で実際に解いて可能であれば要約までやるという流れで進めましょう!

最終的にそれをほかの問題集や過去問でもできるようにしていきましょう!

「現代文読解力の開発講座」は、

読み方を詳しく説明している参考書です!

現代文の正しい読み方を学ぶことが大事です!

読めている情報に差がある

現代文にありがちなのは、

本人の読めている情報に差があるということがよくあります。

読み取るべきところを読めず、

読み取れた具合で取れる、得点できる問題が限られてしまいます。

全部の問題が解けるまで引き上げてくれる参考書になっています!

最終的には要約を出来るようにする

さて、皆さんは正しい要約が出来ているでしょうか。

要約とは、筆者の主張を短くまとめることですが、

苦手だという受験生も少なくないと思います。

もう少し、要約について考えてみましょう。

要約について参考になるのが、戸田山 和久さんが書かれた『新版 論文の教室 レポートから卒論まで』です。

この本の中で戸田山さんは要約について、先生と生徒の会話形式でこのように説明しています。

 

──人の本や論文を読んで要約しなさいっていう課題は 、

他人の論文のアブストラクトを作ることだと思えばいいんですか ?

──その通り 。要約については 、どうも多くの人に誤解があるようだから 、

ここでついでに強調しておこう 。要約するってえのは 、たんに短くすることじゃない !

要約が苦手だと言う人は 、きまって文章全体を均等に短くしようとする 。

たとえば 、第一段落からちょっと 、第二段落からちょっと 、 … …

という具合に文を抜きだして 、それを順番につなげて要約にしようとする 。

──それじゃ 「あらすじ 」だ 。

──またまたその通り 。あらすじと要約は違う 。要約ってのは … …

──こういうことですよね 。

ええと 、まず 、その論文にとっての問題を見つけてきてそれを書く … …と 。

つぎに 、その問いについて筆者がどういう答えを主張しているかを書く 。

あとは字数に応じて 、筆者がどんな論証でその主張を支えているかを書く … …って感じかな 。

──そうそう 。ということは 、要約は文章を一様に短くすることとは違うということだ 。

むしろ 、文章を 「問い +答え +論拠 」の形に再構成すると言った方がいいな 。

──センセイに言われると 、要約ってそんなに難しいことじゃないように思えたけど 。

高校まで 、要約って大嫌いだったんですよ 。ぜんぜんできなくて 。

──それはね 、キミだけの責任じゃないかもしれない 。

そもそも要約できないような文章を要約しろって言われたことも多かったんだと思うよ 。

 

(中略)

──要約は文章を一様に短くすることではない 。

読んで報告する報告型の課題に取り組むとき 、

筆者はどういう問題を立てているか

筆者はそれにどう答えているか

筆者は自分の答えのためにどのような論証をしているか

の三点だけをおさえて報告すればよい 。

なかなか分かりやすい説明だったのではないでしょうか。

もちろん、受験の本番で、このように要約に時間をかけていては

間に合いませんから、あくまでも参考に。

だだ文章を短くするのではなく、筆者の主張を再構成出来るだけの力が付けば

現代文の成績は必ず上がります。

 

「現代文読解力の開発講座」は問題集ではない

「現代文読解力の開発講座」をやる人で多い悩みは、
問題が解けない、問題の解説が薄いという意見があります。

この参考書はそれほど厚くないので問題数も少なくなっています。

問題集だと思って解説を求めていると、
物足りなく感じることもあるかもしれません。

なので正解率は気にせず、読み方や筆者の主張を掴むほうが重要です!

要約も含めて読み方や筆者の主張を掴むことに、
フォーカスを当ててやってほしい参考書にです!

現代文はこういう解説があるはずだ、
こういう風になっているはずだなどの、
先入観を持って進めていくとうまく使いこなせない参考書でもあります。

今まで自分ができていなかった正しい読み方を、
ちゃんと身につけたい人がやるべき参考書になっています!

まとめ

「現代文読解力の開発講座」は問題集ではありません!

読み方・解き方を学び、要約ができるようになりましょう!

なんとなくで現代文を読んでいた自分に差をつけましょう!!

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談(平日17:00-21:00)を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 瀬戸

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる