ブログ

試験直前の過度な追い込みには要注意! 直前期の過ごし方 武田塾鶴見校

試験直前の過度な追い込みには要注意! 直前期の過ごし方 武田塾鶴見校

こんにちは。武田塾鶴見校 講師の岡野です!

受験本番もだんだん近くなってきましたね!!

受験生はいよいよ追い込みの時期です!!

さあ、そんな追い込みをかけている受験生に向けて今日は書いて行こうと思います。

みなさんが熱心に勉強する姿、本当にかっこいいです!!

熱心なのはいいですが、受験が始まった1、2月に追い込みすぎると体がもたないこともあります。

一番多い間違えは、試験数日前も猛勉強する学生です。

今回は、試験2,3日前に追い詰めることが本当にいいのか書いていきます!!

寝不足写真

 

追い込みの功罪

メリット

追い込むことには、もちろんメリットはあります。

 

・モチベーションが続く

・短期間でたくさん進む

・毎日やるので忘れにくい

・勉強癖がつく

 

などが挙げられます。毎日集中して勉強できたら、確かに一気に進みますしすごい情報量ですよね!!

毎日朝から晩まで自習をしていたら、自信にもなるでしょう!

そして、勉強癖は一度つくと忘れにくいので、今後の勉強にもとても役に立ちます。

 

デメリット

ではデメリットはどんなものでしょうか?

見てみましょう!!

 

・集中力がもちにくい

・追い込みによる焦りが生じる

・ものすごい情報量なので、パンクする可能性がある

・体調を崩す可能性がある

 

上記のようなものが挙げられます。

毎日追い込んでしまうと、あまりの情報量に脳が耐えられなくなってしまいます。

人によっては体調を崩したり、ストレスを感じたりしてしまいます。

短期間でできるメリットがある分、結構な負担になってしまうのです!

 

追い込んでがっつりやるのはいいですが、追い込みすぎずになるべく普段通りの勉強習慣で勉強して行きましょう。

試験直前の大事なポイント!

自分の今後を決める大切な試験数日前の大切なこととはは何なのでしょうか。

結論から言うと大きく分けて3つあります!!

 

①他人(ライバルも含める)の意見を聞かない!

②数日前に初見の過去問を解かない!

③休養を取る!

 

①他人(ライバルも含める)の意見を聞かない!

試験直前になって、他人の意見は聞かないようにしましょう!

よく受験生は他の人がやっていることが気になってしまいますが、他人に惑わされずに自分が今までやってきたことを信じて勉強を続けましょう。

特に他人の意見に影響されて新しい参考書や単語帳は絶対に触れないようにしましょう!!

 

※政経の時事問題や数学の類似問題を参照や、練習の一貫として

使用する分には構いません。 それをメインにするパターンが危険です。

 

例えば!

友人が自分と同じ大学を目指しているとします。

そこで、「○○大学行く人は皆この参考書解いているらしいよ!」といわれた場合

どう感じますか?

ほとんどの人は、「え、自分だけやってないの?ヤバイ・・・↘」

 

このように感じてしまうと、精神的な不安と焦りが出てきて、残り数日間の勉強に影響したり

実際の試験にまで影響したりするかもしれません!!

直前になって、今までと違う新しいことを始めてしまうと

焦りや不安が生じるだけでなく、それを終わらせようとして寝不足にもなります。

さらに、それが自分には向かない参考書だった場合、全く理解できないなんてことにもなりかねません!

仮にアドバイスだとしても、「そういう考えもあるんだな」程度にしておきましょう!

全ては今までやってきた自分のやり方に従って決めてください!

体調、知識量、試験日程など、人それぞれです。他人に合わせて自分を追い込まないようにしましょう!

 

②数日前に初見の過去問を解かない!

直前期になって初見の過去問は解かないようにしましょう!(一度説いたものは大丈夫です)

これも①と同様に初めてのものに触れてしまうと、もしも解けなかったときに焦りや不安が

生じてしまうためです。

過去問も実際の試験です。 当然満点は取れませんし、たまたま難しくて平均点が低かった可能性もあります。

しかし、やはり直前に5割程度しか取れないとなると誰もが落ち込んでしまいます。

取れないのは分かっているが、取れないと落ち込んでしまう。

そうわかっているならば、最初から初見問題を解くのはやめたほうがいいですよね?

過去問はあくまで、傾向やパターン、対策方法を練るためのものです。

また、一度解いたものを理由付きでこたえられるようにした方が類似問題が出たときに役立ちます!

直前期は復習に力を入れましょう!!

 

③休養を取る!

寝るJK

そして最後に!

多くの受験生が忘れがちなもの。

それが休むこと。

毎日勉強するのは大変すばらしいことです。

ですが、あまり無理しすぎて体調を崩しては意味がありません。

試験当日に万全で受けられるように体調管理をすることも勉強と同じくらい大切です。

しっかり睡眠、食事、適度な運動をしましょう。

エクササイズはストレス解消にもなります。

夜はお風呂でしっかり疲れを落として、寝る前に暗記!!

 

勉強だけが受験勉強ではありません。

塾に行くことで満足してしまう人がいるように、勉強で満足する人もいます。

目的は、試験当日力を出し切って、受験に合格することです!!

ちゃんと計画的に勉強をしましょう!!

 

試験日前日・・・

前日は緊張

寝る女の子

多くの受験生は試験前日に「明日で人生が決まる」と思うことでしょう。

今まで、明日のために勉強してきた!!

最後くらい寝ないでやってやる!!と思う方もいるでしょう。

しかし、徹夜の追い込みや、前日の過度な追い込みというのは危険です。

疲れてしまっていては、実力が発揮できません!!

「今までやってきた」から最後に追い込むのではなく、

「今までやってきた」からこそ自信をもって、万全にしておくことが大切だと思います!!

そのためにも、前日はしっかり寝たほうがいいです!!(寝れるように計画を立てましょう)

 

試験日前日に追い込むのは??

はい。今までの説明で察していただけると思いますが、試験日数日前からの追い込みは注意が必要です!!

とにかく一番大事なのは、受験日当日に力を出し切ることです!!

前日や試験の週に追い込む必要がないように、今のうちから計画的に終わらせるようにしましょう!!

 

頑張ってください!!

武田塾が全力でサポートします!!

武田塾鶴見校 おすすめ記事一覧!

塾を選ぼうとしている人必見!武田塾にはこんな人がオススメ!!

武田塾 鶴見校武田校舎長の紹介記事はこちら!

武田塾鶴見校自慢の講師陣の記事はこちら!

夏の模試E判定でもそこからの対策次第で慶應に受かります!!

11月の早慶模試D判定でもそこからの巻き返しを計る方法!!

偏差値30台から一年で早稲田大学・慶應義塾大学合格 武田の直前期の勉強法!

武田塾鶴見校 武田の浪人秘話!

武田塾の強みを徹底解説!

塾・予備校の記事一覧

予備校選びで失敗しない方法3選の記事はこちら!

鶴見駅周辺の予備校紹介記事はこちら!

 

鶴見駅の塾は武田塾鶴見校!

武田塾鶴見校では無料受験相談を随時開催しております。

「勉強の仕方がわからない」

「どうやって1年で偏差値30台から早稲田大学や慶應義塾大学に行ったか知りたい!」

「英語の苦手を克服したい!」

「今からでも勉強の計画を立ててほしい!」

などありましたらお気軽にお申し込みください!

偏差値30台・E判定から1年間で早稲田大学・慶應義塾大学に合格した武田が相談に乗らせていただきます。

塾長

無料受験相談はこちらから↓

無料受験相談

もしくはお電話で

TEL:045-633-4777

 

武田塾鶴見校ではライン@で勉強の相談に乗っています。

ライン@はこちら↓

https://lin.ee/o9cwMqu

=======================================================

武田塾鶴見校

京急鶴見駅徒歩1分!

〒230−0051

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4−28−17

開校時間

10:30〜21:30(月〜土)

11:00〜19:00(日)

========================================================

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる