ブログ

【社会選択】日本史/世界史/地理/政治・経済、どれを選ぶ?

こんにちは!

京急杉田駅から徒歩1分、

JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。

「日本初!授業をしない」

武田塾杉田校です。

298771888_1030912977578746_7214651400119533321_n

日本史/世界史地理/政治・経済、どれを選ぶ?

武田塾では、「社会はどの科目を選べばいいですか?」

相談を受けることがよくあります。

今回はそれぞれの科目の特徴を紹介します!

皆さんの科目を選ぶ参考にしてみてくださいね。

分かれ道で迷う人のイラスト(男性)

 

 

 

①日本史

親しみやすい科目!

日本史は、ストーリーがあって勉強することが楽しく、

地理に比べると点数が伸びやすいという特徴があります。

よく地理の方が伸びがいいと言われていますが、

日本史は実はある程度のレベル以上になると伸びがとても良くなるとも言われています。

結果が出るまでに時間がかかりますが、

軌道に乗ると点数が伸びやすくなるということです。

地理は単なる暗記ではなく考える科目なので

共通テストで9割を突破することが難しいですが、

日本史は100点を狙うことができるので、

満点を狙いたい人には日本史がおすすめです。

テストのイラスト「100点の答案」

日本史の魅力は、勉強のしやすさ

日本国内で起きたことなのでイメージがつきやすく、

勉強しやすいという魅力があります。

世界史であれば、ある出来事が起きた場所から調べないとわかりませんが、

日本史であれば日本国内で起こっているため、土地の名前と場所が把握しやすいのです。

また、日本史は日本国内だけで完結するため、

ストーリーが繋がっていてわかりやすいという魅力もあります。

 

世界史と比較すると…?

特に日本史は世界史と比較し選択を悩むことが多いと思いますが、

世界史より日本史のいいところは、

日本史は中学生までに少し学ぶ機会があった場合が多いため

最初の学びの障壁が低いというところです。

さらに日本史は、国語で古文の問題を解く際も日本史の知識を駆使することで、

古文の中で書かれている出来事の流れを全て読まなくても

理解できるということがあります。

仏像や古典文学、日本の歴史に興味がある人は

間違いなく日本史を取るべきでしょう。

鎌倉の大仏のイラスト(背景素材)

 

 

 

②地理

地理は暗記する量が少ないため、

他の科目に時間を注ぎたい人におすすめの科目です。

例えば図やグラフなどを読み解くなど、暗記量は少なく、

理解して解く問題が多くなっています。

暗記が苦手な人や、短期間で点数を伸ばしたい人にはおすすめです。

また、国内を旅するときに特産品などがわかるので、

地理を学んでおくと日常に楽しさが加わります。

おみやげを買っている学生のイラスト(修学旅行)

地理を学ぶのにおすすめの参考書も紹介します!

それは、『村瀬のゼロからわかる地理B 地誌編』

『村瀬のゼロからわかる地理B 系統地理編』です。

この参考書は読んでいるうちに二冊の内容が繋がる、

伏線回収のような面白さがあります。

地理がつまらなさそうだなと思っている人は、

ぜひこの二冊の参考書を読んで、楽しく学習してみてください。

 

 

 

③世界史

世界史を選択すると、世界で起きていることに対して

理由を含めて深く理解することができます。

カタカナが嫌だという理由だけで世界史を避けてしまうのはとてももったいないです。

例年日本史を選択する人が多くなりがちですが、

資料集を見て面白いと思えるか、長期間興味を持って勉強できそうか

という観点から科目を選択するべきです。

また、漢字が苦手な人には世界史がおすすめです。

 

 

 

④政治・経済

政治・経済の落とし穴

政治・経済は、日本史や世界史に比べて暗記量が少なくて済む

という特徴があります。

ただし、範囲が狭いため、難易度の高い問題も多く出題されます。

暗記量が少なく楽そうという理由で選ぶと、

思ったより点数が取れないこともあります。

一番気をつけるべきことは、

政治・経済を受験科目として使える大学が減ってきている点です。

大学のイラスト

大学によって使える社会の科目は変わるため、

自分の志望校で使える科目を選びましょう。

日本史・世界史は基本的にどの大学でも使えます。

地理はたまに使えない大学があり、

政治・経済はさらに使えない大学が多くなってしまいます。

ぜひ政治・経済を学び始める前に、

自分の志望校では使えるかどうかをチェックしてみてください。

 

政治・経済の魅力とは?

政治・経済の魅力は、今の生活に直結しているという点です。

例えば日々の政治・経済に関するニュースに関する、

その基礎となる知識を学ぶことができます。

これにより、ニュースの理解度が向上します。

他の科目に比べて実用的な点が魅力です。

また、「経済」として学ぶことは

まさに経済学部で学ぶ基礎部分であるため、

大学に入ったときに一歩リードできる可能性もあります。

そして、公務員試験などの法律を扱う資格を取る際に

知識を使えるということも魅力です。

 

 

 

まとめ

ここまで4科目の特徴について解説してきました。

社会の選択科目には、それぞれ特徴があります。

ただ単に楽ができる科目を選択するのではなく、

自分の興味や将来のことも視野に入れて選択しましょう!

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【受験生必見】最速で参考書一冊を完璧にする方法!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。 勉強の成果をこれで評価している受験生は落ちる! 今回は、最速で一冊の参考書を ..

【2023年版】物理の勉強法!2つの武田塾参考書ルート

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です!   物理の最強の参考書ルート2つ! 今回は物理を勉強するうえでおす ..

【今すぐに立てよう】受験勉強の計画を立てるためのポイント5つ!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です!   受験の計画を立てるポイント5つ! 今回は受験勉強の計画を立てる ..

武田塾杉田校無料体験実施中!詳細やお問い合わせはコチラ!!

武田塾杉田校で無料体験! こんにちは! 京浜急行線杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分、 大学受験の予備校「日本初!授業をしない塾」武田塾杉田校です! 今回は 「武田塾ってどんなシ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる