ブログ

【高1・2年生向け】部活生のためのハイコスパ勉強法!

みなさんこんにちは!

JR静岡駅から徒歩7分、

新静岡セノバから徒歩4分

 

静岡県静岡市の大学受験生向け学習塾

日本初、授業をしない塾

武田塾静岡校です!!

 

 

突然ですが高校2年生1年生のみなさんは、受験勉強していますか?

 

3年生からの部活動引継ぎも終わり、部活を自分たちで作っていく・引っ張っていくようになる時期だと思います。

役割も増え、秋の大会やイベントに向けて忙しい毎日を送っているのではないでしょうか。

 

そんな中で勉強をするのって難しいですよね。

私は運動部だったので、家に帰ったらへとへとですぐに寝てしまう…なんて毎日を送っていた記憶があります😅

ですが、高校1・2年生の時期から受験勉強を始めることで大きな差をつけることができます。

また、受験学年になった時にいきなり長時間の勉強になるのではなく徐々に慣れてからシフトチェンジができる…

というようなメリットがたくさんあります。

 

だけど

部活の後は疲れて勉強できない…

そんなに時間が無い…

と思っている高校1・2年生のみなさんへ、とっておきの勉強方法をご紹介していきます🔥

 

今回は武田塾チャンネルで紹介されている

「目指せ文武両道 !部活ガチ勢のためのハイコスパ勉強法5選」

詳しく見ていきます!

 

ぜひ最後までお付き合いください♪

 

女子バスケットボールのイラスト

部活ガチ勢のためのハイコスパ勉強法5選

①時間によってメリハリをつける

部活は部活の時間として集中しましょう。(当たり前ですが)勉強はできないので全力で打ち込んで下さい!

問題は部活動が終わった後。ここでダラダラするのは意味がありません。

平日1・2時間、休日に勉強時間を捻出して部活と勉強のメリハリをつけるかで差が出ます。

具体的には場所を変えること(特に運動部!)。部活をやる→疲れる→自宅へ帰る→寝る というサイクルになっているとなかなか勉強することは難しいと思います。

部活動が終わった後は勉強に集中できる場所へ移動することを最初の目標にしてみましょう!!

例えば

・高校の近くのカフェ

・高校の自習室

・塾や予備校の自習室

・図書館 etc...

勉強に集中しやすい環境へ行くことから始めましょう!私はいつも部活動が終わった後、地域の図書館で1~2時間勉強してから帰宅していました📚

やはり、同じように勉強しに来ている人が多くいる空間では自分も集中して机に向かうことができていました(もちろん個人差はあると思いますが)!

 

図書館の中のイラスト

 

お腹が空いている場合は小腹を満たす程度に!

その前にお腹が空いていて勉強どころじゃない!!という運動部の方も多いのではないでしょうか。

食べ過ぎは眠気の元になりますので、小腹を満たす程度、軽めに食べましょう。

特にタンパク質を摂ることがオススメ。サラダチキンやゆで卵などコンビニでサクッと済ませられるものが◎

炭水化物を急にドカッと摂取してしまうと血糖値の変動が激しくなり眠気を誘発してしまうので避けましょう。

ラーメンやハンバーガー大盛りご飯などがっつり食べたい気持ちも非常によくわかりますが、勉強のためにちょこっと我慢!!

 

やけ食いのイラスト

 

②スキマ時間を使う

通学時に電車やバスを利用しているなら、移動時間を勉強時間に充てましょう!

色々な記事で登場してくるスキマ時間ですが、部活生には特に活用してほしい!!

忙しい部活生にとって短時間の勉強を積み重ねることが必須。部活生はなかなかまとまった時間を確保して勉強することが難しいので、移動時間を有効に使いましょう!

でもそんなに短い時間の勉強はモチベーションが上がらない…。という方にオススメしたいのが、スキマ時間の勉強時間を測ること。スキマ時間を測ることで知り得なかった1日の進捗を可視化することができます。通学中に片道30分、往復で1時間勉強できた、好きなドラマが始まる前の20分勉強できた…などなどスキマ時間を積み重ねたら、あっという間に1時間、2時間の勉強時間が確保できていた!ということが発見できます。

この毎日1時間の積み重ねが1年間でどれだけの時間になっているか…改めて考えてみるのも良いかもしれません🔥

 

勉強時間を測る際には、スタディプラスというアプリがオススメ!

ストップウォッチ機能やタイマー機能も付いているため、短時間の勉強でもスタートを押せば勝手に記録してくれるので優秀です✨無料でダウンロードできるのでぜひ使ってみてください!

詳しくはこちら👉https://www.studyplus.jp/

 

バスのイラスト

 

③授業中の時間も活用する

授業中ボーっとしていたり、眠ってしまったりということはありませんか?

授業中の時間も上手く活用することで、受験勉強に繋がります。

例えばコミュニケーション英語の授業の場合、英文の読解・解釈・単語暗記など自主的に授業を課題として取り組みましょう。

内職をするのもアリですが、現実的には注意されてしまうなど難しい状況の人も多いと思いますので無理に内職をする必要はありません。授業内容で最大限の知識を吸収してください!!

授業時間の活用か寝ているかでかなり変わってくるのでぜひ今日から改めてほしいと思います!

 

中学・高校の授業のイラスト

 

④短時間で仕上げることにこだわる

時間がないならむやみに勉強するのではなく、通常時より効率的な勉強が求められます。

勉強の無駄をそぎ落として最短で数多く覚える方法を常に考えましょう🏃

この改善意識の有無で1日1時間しか勉強できないとしても成果は全然違います…!

勉強の成果は量と質なので量が同じなら質を高めることで成績UPを目指しましょう!!

具体的に短時間で仕上げるコツは

・書き写しなどの作業時間を減らす

・わからない悩み時間を減らす

・アウトプットを増やす

ぜひ実践してみてください🔥

 

勉強が好調な人のイラスト(女性)

 

⑤テスト前はガチる!!!

定期テスト前に用意される部活動休止期間を最大限に活かして定期テストの勉強をしましょう。

定期テストの内容はもちろん時間が経つごとに忘れてしまうとは思いますが、80点以上の仕上がりと40店前後の仕上がりでは受験学年になった時の負荷が変わってきます。

受験学年になった時の備えも含めて、定期テスト前は点数を稼ぐ目標でもいいので勉強に集中しましょう!

休日に12時間勉強する方法もこの期間だけでも試してみてほしいと思います!

ここで12時間勉強を達成できると大きな自信にもなるのでオススメです🔥

 

テストのイラスト「100点の答案」

 

今回のまとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

・部活生はハイコスパ勉強法を実施して忙しい人でも最小限で成績UP!

・部活を引退した後を考えて今からどんどん取り入れよう!

 

ぜひ今日からこれらの勉強法を取り入れて志望校合格を目指していきましょうー!

 

 

「この時期どんな勉強をしたらいいのかわからない…」

「夏休み頑張ったはずのに、点数が全然伸びない…」

「そもそも勉強が進まず焦っている…」

 

というお悩みを抱えているみなさん!

武田塾静岡校無料受験相談を利用してみませんか?

 

あなたにぴったりのアドバイスを差し上げます!

相談は無料ですので、ぜひお気軽に武田塾静岡校へお越しください♪

 

■■■■■ 無料受験相談 ~ 進路カウンセリング ~ ■■■■■
 
  当校では随時、無料受験相談を行っております。
  正しい参考書の使い方、勉強方法、
  偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、
  個別にご対応致します。お気軽にお問合せ下さい。
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 

◆武田塾静岡校◆ ー静岡の予備校・塾・個別指導ー
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町9-14 桜館ビル5階
Tel:054-689-3238 
受付時間 13:00~21:30(月~土)
自習室  10:00~21:30
アクセス
・JR静岡駅徒歩7分、
・新静岡駅、新静岡セノバから徒歩4分
(1階洋菓子店エクレール様ビル5階)

E-Mail shizuoka@takeda.tv
(メールでのご相談も受け付けしております)
公式HP  https://www.takeda.tv/shizuoka/

あわせて読みたい武田塾静岡校

【武田塾静岡校案内】武田塾静岡校の教室を案内します!!
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-87565/

【武田塾静岡校案内②】武田塾静岡校の自習室を案内します!
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-87835/

関連記事

【最速勉強法】成績があがる!武田塾3つの理由!~夏で成績アップ~

武田塾では授業せず、一体何をしてるの?と聞かれることが多いです。今回は「武田塾で成績が上がる理由」を徹底解説します!

【教科別勉強量】1日の勉強時間割合は??~私立文系編~

どの教科をどのくらいの時間で勉強したらいいのかわからない…。今回は、「私立文系」志望の方へ、各科目の勉強割合を教えます!

【夏休み明け】中だるみに要注意!秋からの勉強に向き合おう

今回は中だるみに要注意!秋からの勉強に向き合おうをテーマに、モチベーション維持の方法など紹介していきます!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる