ブログ

【静岡県 大学】電車で通える県内の大学を紹介!~国公立大学~

みなさんこんにちは!

JR静岡駅から徒歩7分、

静岡県静岡市の大学受験生向け学習塾

日本初、授業をしない塾

武田塾静岡校です。

 

 

みなさんは、静岡県内にどんな大学があるのか知っていますか?

 

「県内の大学に進学したい!」

「自分の住んでいる近くにどんな大学があるのか知りたい!」

という方のために静岡県内の大学紹介をしていきます。

 

今回は国公立大学編になります。

ぜひ参考にしてください!

 

静岡県内に本部のある大学は12校

 

静岡県に本部がある4年制大学は

国立2校、公立3校、私立7校 の計12校。

 

短期大学や静岡県内にキャンパスがある大学は他にもありますが

今回は静岡県内に本部がある大学のみ紹介していきます。

 

静岡県内 国立大学

静岡大学

 

これでわかる!静岡大学のすべて | スタプロ 《岐阜》 PRESENTED BY 慶早進学塾

 

静岡と浜松にキャンパスを構える静岡大学。

人文社会科学部、教育学部、情報学部、理学部、工学部、農学部が設置されています。

 

今年度は、春にオンライン・対面でオープンキャンパスが行われていたため、

まだ情報は載っていませんが、夏・秋共に開催されるかも…?

 

興味のある方はぜひホームページをチェックしてください!

 

〇ホームページ

 ・https://www.shizuoka.ac.jp/outline/index.html

〇アクセス

 ・静岡キャンパス(人文社会科学部・教育学部・理学部・農学部・地域創造学環)
  〒422-8529  静岡市駿河区大谷836

 ・浜松キャンパス(情報学部・工学部)
  〒432-8561  静岡県浜松市中区城北3丁目5の1

〇問い合わせ

 ・TEL (054)238-4464 (入試課直通)

 

浜松医科大学

 

学章・シンボルマーク・マスコットキャラクター|国立大学法人 浜松医科大学

 

開学47年の浜松医科大学。

学部は医学部のみで、医学科、看護学科にわかれています。

 

今年度は新型コロナウイルスの影響により、オンラインでオープンキャンパスが開催されます。

Webオープンキャンパスの一環として、

Web(ZOOM)を利用した個別相談会(医学科・看護学科・大学院修士課程助産師養成コース)

も実施されるようなのでチェックしてみてください!

 

大学紹介ビデオもあるので要チェック📸

 

〇ホームページ

 ・https://www.hama-med.ac.jp/index.html

〇アクセス

 ・〒431-3192  静岡県浜松市東区半田山1丁目20の1

〇問い合わせ

 ・TEL (053)435-2205 (入学試験係直通)

 

 

静岡県内 公立大学

静岡県立大学

 

校章・校歌 | 大学案内 | 静岡県公立大学法人 静岡県立大学

静岡県立大学は

薬学部、食品栄養科学部、国際関係学部、経営情報学部、看護学部

特色のある学部がそろっています。

 

今年度のオープンキャンパスはオンライン上で開催されるようです(8月公開)。

申し込みは不要で、誰でも動画を閲覧することができます。

一部の学部ではZoomを使った相談会や生配信等の企画もあるので、ホームページをチェックしてみてください!

 

静岡県立大学の公式YouTubeチャンネルもあるようなので、のぞいてみてはいかがでしょうか?

 

〇ホームページ

 ・https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/

〇アクセス

 ・草薙キャンパス(全学部)
  〒422-8526  静岡市駿河区谷田52の1

 ・小鹿キャンパス(看護学部)
  〒422-8021  静岡市駿河区小鹿2丁目2の1

〇問い合わせ

 ・TEL (054)264-5007 (学生部入試室直通)

 

静岡県立 農林環境専門職大学

 

静岡県立農林環境専門職大学・短期大学部【アグリフォーレ】&静岡県立農林大学校 (@spua_shizuoka) | Twitter

 

2020年4月に開学された、農業経営者の育成と実践的教育を重視した専門職大学

「農学」「森林科学」「畜産学」という3つのセクションを主な柱としており、

農林業に関する実践的な知識・技術を身につけることができます。

学部は生産環境経営学部が設置されており、

二年次から栽培、林業、畜産の各分野の専門科目をコース別に履修することができます。

 

8月には対面でのオープンキャンパスが行われるようなので

興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか(事前申し込み制・先着順のためお早めに!

 

〇ホームページ

 ・https://shizuoka-norin-u.ac.jp/

〇アクセス

 ・〒438-8577  静岡県磐田市富丘678-1

〇問い合わせ

 ・TEL (0538)31-7905

 

静岡文化芸術大学

 

これでわかる!静岡文化芸術大学のすべて | スタプロ 《岐阜》 PRESENTED BY 慶早進学塾

静岡文化芸術大学には

文化政策学部デザイン学部の2学部が設置されています。

文化と芸術に特化したいわゆる「芸大」とは異なり、

文化や芸術の学びを活かして、社会やビジネス領域での課題解決のための企画ができ、

それを実現できる人を育てる大学だそうです。

 

今年度はオンラインでの受験生向けイベントが多く企画されています。

オープンキャンパスもオンラインで開催(8月7日、8日)されるので、チェックしてみてください。

8日はzoomによる個別相談会が行われます。そちらは予約制なので注意してください!

 

〇ホームページ

 ・https://www.suac.ac.jp/

〇アクセス

 ・〒430-8533  静岡県浜松市中区中央2丁目1の1

〇問い合わせ

 ・TEL (053)457-6401 (入試室直通)

 

静岡県内国公立4大学オンライン相談会

 

「この大学気になるかも…」

「もっとここの大学について知りたい!」

 

と思った方たちに朗報です!!

 

受験生・高校生を対象とした

静岡県内国公立4大学オンライン相談会が開催されます🏫

 

静岡県内国公立4大学(静岡大学、浜松医科大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学)が、

7月8日(木曜日)から7月21日(水曜日)の平日の放課後にオンライン相談会を行います。

 

事前予約制となっているため、各大学のホームページより

予約状況を確認の上、申し込みフォームをチェックしてください!

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

今回は静岡県内国公立大学をまとめて紹介しました!

 

今年度も新型コロナウイルスの影響もあり、

オンラインによる説明会やオープンキャンパスなどのイベントが多いようです。

 

開催予定の変更もあるかもしれないので

気になる大学の入試情報のチェックをこまめに行うことをオススメします!

 

 

気になる大学、行きたい大学は決まったけど

合格に向けてどうやって勉強したらいいかわからない…!という方に向けて

武田塾静岡校では無料受験相談を行っています!

 

受験に関する事や勉強方法についてなどなんでも相談OK!

ぜひ武田塾静岡校までお越しください。

 

無料受験相談

■■■■■ 無料受験相談 ~ 進路カウンセリング ~ ■■■■■
 
  当校では随時、無料受験相談を行っております。
  正しい参考書の使い方、勉強方法、
  偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、
  個別にご対応致します。お気軽にお問合せ下さい。
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 

◆武田塾静岡校◆ ー静岡の予備校・塾・個別指導ー
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町9-14 桜館ビル5階
Tel:054-689-3238 
受付時間 13:00~21:30(月~土)
自習室  10:00~21:30
アクセス
・JR静岡駅徒歩7分、
・新静岡駅、新静岡セノバから徒歩4分
(1階洋菓子店エクレール様ビル5階)

E-Mail shizuoka@takeda.tv
(メールでのご相談も受け付けしております)
公式HP  https://www.takeda.tv/shizuoka/

あわせて読みたい武田塾静岡校

【武田塾静岡校案内】武田塾静岡校の教室を案内します!!
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-87565/

【武田塾静岡校案内②】武田塾静岡校の自習室を案内します!
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-87835/

関連記事

【最速勉強法】成績があがる!武田塾3つの理由!~夏で成績アップ~

武田塾では授業せず、一体何をしてるの?と聞かれることが多いです。今回は「武田塾で成績が上がる理由」を徹底解説します!

【高1・2生必見】高3までにやっておきたいこと ~難関大学~

高校3年生4月1日になるまでにやっておきたい勉強法【難関大学志望者編】をテーマに紹介していきます!

【夏期講習】8/31迄受付中「夏だけタケダ2021」武田塾静岡校

今回は武田塾の夏期講習「夏だけタケダ」を紹介します。夏期講習「夏だけタケダ」とは!?

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる