塾生の声

【合格体験記2022年度】福岡大学法学部法律学科に合格!

こんにちは!

武田塾下曽根校です。

本日は見事、福岡大学法学部法律学科に合格した塾生、A・Gさんの紹介です!

 

 

プロフィール

出身校:常磐高校

入塾時期:2022年10月

合格した大学:福岡大学 法学部 法律学科

選抜方法:学校型推薦 A方式

我有葵

合格体験記

武田塾に入ったきっかけ

学校推薦まで残り2ヶ月になった時に、自分を限界まで追い込みたいと考えました。

そこで集団授業ではなく、自分の苦手な分野を特化して勉強でき、自習がメインである武田塾へ入りたいと思い入塾を決めました。

 

武田塾に入って勉強法や成績がどのように変わったか

短期間だったため顕著な成績の変化は分かりませんが、勉強法はかなり変わりました。

今日は何をしようかと悩む日が無くなり、毎日英単語帳を開くようにもなって、安定して勉強ができました。

また目標を正確に示して貰えるため、勉強の効率が上がりました。

 

先生や校舎の環境

自習室はとても綺麗で、集中して勉強に取り組むことができました。

特訓の担当の先生からは、解き方や覚え方、英語の文法を分かりやすく説明していただき、英語の勉強が楽しいと感じることも出来ました。

 

武田塾での思い出

自分が間違った問題についての解説や正しい解き方を丁寧に教えて下さり、特訓を重ねるごとに、自分の知識も深まったことで合格することができました。

勉強のやる気が出ないと感じることがあっても、自習室に行くことで、周りの人が頑張っているからやる気が湧いてくるため、とてもいい環境で勉強できました。

 

好きな参考書

1位 システム英単語

【システム英単語 Basic】

基礎単語のチェックに最適(特に1~3 章を使用)

・英語の基本ルートの前段階の高校入門から始める人向け

・こちらの3章までが終わったら、システム英単語に切り替えて、そちらの3章から学習を開始

 

【システム英単語】

・1~2章は日大レベル

・3章がMARCHレベル

・4章は早慶レベル

・5章は多義語

すsてむ英単語

2位 UPGRADE英文法

・英文法の基礎力が身につく問題集

・過去問をベースに、大学入試に頻出の問題が出題

・頻出の文法問題と語法問題について、選択形式で出される

・発音問題の音声が聞けるCDつき

61QQXttzLjL

3位 望月光の古文教室

・古文の基礎レベルの参考書

・難関私大へ挑戦するための土台固めにもなる

・難しい用語が分からなくても進められるよう、丁寧な解説つき

・「ウォーミングアップ編」、「実践編」の二部構成

◆ウォーミングアップ編…古典の学習を初めていくにあたっての基礎に触れる

◆実践編…古典文法を全体像を把握して、定着を進める

81GnWXxeACL

来年以降の受験生に一言

受験を成功させるためには、周囲の人を頼ることはとても大切だと思います。

私自身も学校や塾の先生に自ら質問をすることによって、知識を定着させてきました。

勉強を毎日していると逃げ出したくなる時もあると思います。

その時はリフレッシュしてもいいと思います!

その後はすぐ切り替えて、頑張ってください!!

 

下曽根校より

入塾から試験まで、わずか2ヶ月という短い期間にもかかわらず、これだけ実力を伸ばせたことには正直驚いています。

大学に進んでからも、そのポテンシャルを活かして何事にも前向きに挑戦していってください!

本当に、おめでとう!!

 

志望校に合格したいなら、武田塾。

突然ですが、質問です。

志望校に合格するための条件は何でしょうか?

答えは「入試問題で合格最低点以上の得点を取る」ことです。

すなわち、入試当日に「入試問題が解ける状態」になっていることが必要です。

 

ではここで、共通テスト英語の問題を解いてみてください。

スクリーンショット 2023-06-02 152022

<引用:独立行政法人 大学入試センター https://www.dnc.ac.jp/>

 

もし今これが解けない状態であれば、入試当日までに何をする必要がありますか?

「単語の意味を覚える」「文法を覚える」「速読力をつける」

こうしたことが必要ですよね。

 

単語の意味を覚えるにはどうすれば良いでしょう?単語帳で意味を隠しながら何度も反復しますよね。

文法の暗記も速読力の強化も同様です。自分で問題を解いていかなければなりません。

これらはすべて、授業ではなく「参考書学習」で行っている事に気が付いたでしょうか?

 

学校で全く同じ授業を受けているのに、なぜ「伸びる生徒」と「伸びない生徒」が生まれるのでしょうか?

それは、自宅で「参考書学習をしているかどうか」の違いだけなのです。

授業はあくまで「理解」に過ぎず、その内容を「暗記=インプット」し、「演習=アウトプット」することで初めてテストで問題を解けるようになるのです。

図1

武田塾では何をするの?

だから武田塾では授業をせず、秘伝のルートに則って参考書学習に100%注力させるのです!

その中で分からない箇所は「全科目」「即座に」質問対応します。これが最も効率の良い学習の進め方なのです!

また、武田塾では授業の代わりに「特訓」を行います。通常の個別指導塾とは異なり、講師と完全1:1の指導で、正解した問題についても「内容が本質まで理解できているか」を徹底指導します。

表面的な理解で正解に辿り着いたのでは、入試問題には一切対応できないからです。

 

武田塾の勉強法

武田塾では一人一人個別のカリキュラムを作成します。現在までの学習状況、志望校、受験までの時間は一人一人異なるからです。

そしてそのカリキュラムから毎週宿題を提示し、間違えた問題は1週間で4回、手を使って解き直しをしてもらいます。

一度解き直すだけでは全く意味がありません。ここまで反復しなければ記憶には定着しないのです。

 

武田塾の勉強法に少しでも興味がわいた方は、下部の「無料受験相談」バナー、又は「校舎直通電話」から、まずは無料相談にお越しください‼

 

無料相談では何をしてくれるの?

 

無料相談では、30分~1時間のお時間を頂戴し、受験のプロが生徒様の現状の成績・学習状況を踏まえ、

・成績を伸ばすために何をすべきか

・選択科目の選び方

・部活との両立方法

・受験校の選定

・入試の傾向や方式

・武田塾の勉強法

・コースや料金体系

などを全て無料でお教えいたします!

 

受験に対する不安を、この機会に一気に解消しちゃいましょう!

 

藤井

下曽根校 校舎長:藤井 亮(フジイ リョウ)

大阪大学 工学部、大阪大学 大学院卒

 

✨指導実績✨

【2023年度】

🎉高3の9月から共通テスト本番まで得点96点アップ🎉

🎉九州歯科大学、立命館大学、現役合格🎉

【2024年度】

🎉2か月間で模試の得点114点アップ🎉

🎉九州工業大学、熊本大学、現役合格🎉

🎉弘学館高校、青雲高校、合格🎉

 

信念は「生徒を第一志望校に合格させ、幸福な人生を歩んでもらうこと。」

 

まずは下部バナーから、お気軽にお問い合わせください‼お待ちしております(^-^)

※無料受験相談を受けたことによる入塾の強制は一切致しません。

 校舎直通電話無料受験相談

************************************************************

日本初!授業をしない武田塾 下曽根校

〒800-0226
福岡県北九州市 小倉南区 田原新町2丁目5-28

☎093-383-7012

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 13:00~22:00

<日曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 10:00~19:
00

※祝日による時間変更はございません。

主な通塾学校

<公立高校>小倉高校・戸畑高校・小倉西高校・小倉南高校・小倉東高校・門司学園高校・北九州高校

<私立高校>九州国際大付属高校・敬愛高校・西南女学院高校・常盤高校・東筑紫学園高校

<中学校>曽根中学校・沼中学校・吉田中学校

下曽根駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾下曽根校

************************************************************

LINE

 

「いきなり無料相談はちょっと…」という方!まずは公式LINEから

今の状況、お悩み、質問などをご相談ください!

上記バナーから友達追加し、メッセージを送ってください♪

関連記事

福岡大学の特徴・偏差値・入試・学費について紹介します!

&nbsp; 目次 福岡大学の概要 福岡大学の設置学部 各学部の入試要項 各学部の進路状況 福岡大学の学費・奨学金制度 まとめ こんにちは、武田塾下曽根校です! &nbsp; 今回は福岡大学の大学紹介 ..

大学推薦入試について詳しく説明します!【推薦の種類・対策方法】

皆さん、こんにちは! 武田塾下曽根校です。 今回は、大学の推薦入試について詳しく説明していきたいと思います。 推薦入試を考えているけど、推薦についてよくわからないという学生や保護者の皆さまは是非この記 ..

【徹底解説】武田塾と一般的な個別指導塾の違いとは!?

こんにちは、武田塾下曽根校です。 武田塾の特徴はやはり、「授業をしない」点につきます。 では何をしているのかと言うと、自学自習を徹底的に管理・サポートしています! 学生は授業を通さずに、参考書を用いて ..

【高校1・2年生必見】受験の為にはいつから塾・予備校に通うべき?

みなさん、こんにちは! 武田塾下曽根校です! &nbsp; &nbsp; 高校1・2年生の皆さん、「本格的な受験勉強は高3からでいいや」と思っている人いませんか? おそらく多くの人がそう思っていると思 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる