ブログ

【実家通い?下宿?】北九州市から通える大学を徹底比較!!

こんにちは、武田塾下曽根校です。

今回は大学生活において、実家から通う場合一人暮らしのメリット・デメリットについてお話しします!

また北九州市から通える大学についても、比較検討していきます。

 

 

実家通いのメリット・デメリット

メリット

自己管理が簡単

・同居人がいる場合、自己管理は比較的簡単

・お金や時間の管理が乱れにくい

 

体調を崩した時も安心

・体調を崩したとき、家族と助け合うことができる

・家族の身に何かあった時も、一緒に住んでいた方が安心度は高い

家族 (1)

お金や手間暇がかからない

・お金がたくさんかからない

・家事などの負担が軽い

 

デメリット

自由度が低い

・自由度は低くなる

 

家族に依存する

・家事を家族任せにしがち

→生活力が上がらないと、社会人になってから苦労するかも知れない

 

通学時間が長い

遅刻忘れ物をした際のリスクが大きい

・サークル活動やアルバイトとの両立が大変

 

一人暮らしのメリット・デメリット

メリット

自由

・とにかく自由

 

自己管理を学べる

・お金や時間の使い方、家事など、自己管理を学ぶ

→社会人になってからも役に立つスキル

 

通学時間が短い

サークルアルバイトも行いやすい

勉強時間も増える

・精神的にも楽

家族 (3)

デメリット

自己管理が大変

・自己管理が大変

→お金を使いすぎたり、自堕落な生活を送ったりする危険性が高くなる

 

体調を崩すと大変

・体調を崩したとき、日常生活を送るのがそもそも大変

 

お金や手間暇がかかる

・実家とは別枠で、様々なお金がかかる

・家事など、やることも多い

 

一人暮らし→実家通い

「一人暮らし→実家通い」という選択肢もあります。

講義が多い1年次~3年次前半までは一人暮らしをして、それ以降は実家に戻るということです。

下関や福岡市方面など、遠すぎず近すぎない大学に進学する場合にオススメの方法です。

 

通学に使用する交通機関

JR

下曽根駅

・校舎の最寄り駅

「特急は止まるが快速は止まらない」という珍しい特徴がある

 

小倉駅

・ここから乗り換えることも多い

・特急やモノレールへの乗り換えも、ここで行う

 

特急列車

・福岡市方面に通う際は、特急ソニックを使うと便利

家族 (2)

モノレール

・北九州市立大学の最寄り駅は、北九州モノレールの競馬場前駅

 

バス

北九州市営バス西鉄バスを通学で使うことが多い

・下関市立大学への通学は、サンデンバスを用いる

 

大学

基本的に下曽根駅からの移動時間を書いています

 

北九州市の大学

北九州市立大学(北方キャンパス)

●小倉南区北方4-2-1

・もっとも通いやすい

・人によっては、自転車通学も可能

 

北九州市立大学(ひびきのキャンパス

●若松区ひびきの1-1

約80分(折尾駅まで行き、バスで移動)

 

九州工業大学

●戸畑区仙水町1-1

・約40分(九工大前駅まで行き、徒歩で移動)

 

九州歯科大学

●小倉北区真鶴2丁目6-1

・約15分(南小倉駅まで行き、バスで移動)

先生 (2)

福岡方面の大学

福岡教育大学

●福岡県宗像市赤間文教町1-1

約1時間(教育大前駅まで行き、徒歩で移動)

 

西南学院大学

●福岡市早良区西新6丁目2の92

約75分(博多駅まで新幹線で行き、西新駅まで移動)

約100分(博多駅まで特急ソニックで行き、西新駅まで移動)

 

福岡大学

●福岡市城南区七隈8-19-1(七隈キャンパス)

●    〃     7-45-1(七隈キャンパス〈医〉)

約90分(博多駅まで新幹線で行き、地下鉄・福大前駅まで移動)

約120分(博多駅まで特急ソニックで行き、バスで移動)

 

下関方面の大学

下関市立大学

●山口県下関市大学町2丁目1-1

約1時間(幡生駅まで行き、徒歩で移動)

・乗り換えがやや多い

家族 (4)

大学生活でのヒント

実家通いと一人暮らし、どちらがいいのかは、人それぞれです。

通学時間資金面だけでなく、家族の体調どのような大学生活を送るかを踏まえて考えましょう。

 

実家通い

通学中は読書がオススメ

電車の中では、スマホをいじったり音楽を聴いたりしている人が多いです。

しかし大学生には、読書をすることをオススメします。

 

社会人になってからは、本を読む時間を確保するのが難しいです。

大学生のうちに読書をする習慣を身につけると良いでしょう。

 

アルバイトは家の近くで

アルバイトは大学の近くよりも、家の近くで行った方が効率的です。

自宅の最寄り駅周辺で行うのがベストでしょう。

(ただし短期・単発のバイトなら場所に捉われる必要はない)

 

自転車を学校の近くに置くと便利

自宅付近とは別に、学校の最寄り駅にも自転車を置いておくと良いでしょう。

移動が楽になりますし、サークル活動などでも便利です。

 

一人暮らし

溜まり場にならないように気を付ける

あなたの部屋が「溜まり場」になると、自分の時間が持てなくなります。

足の引っ張り合いにもなって、良くありません。

友人とは適切な距離感で接していきましょう。

 

アルバイトに時間を使いすぎない

自分のお金がたまるのが嬉しく、ついバイトをしすぎる学生も多くいます。

しかし学生の本分は勉学です。

それを疎かにして、単位を落としたら元も子もありません。

 

社会人になったら、嫌でも自分で働いてお金を稼ぐことになります。

バイトはほどほどにしましょう。

家族 (5)

まとめ

下曽根地区から通える範囲には、国公立大学有名な私立大学がいくつかあります。

そしてそれらの大学合格へ向けて、的確なサポートを行うのが武田塾下曽根校です。

興味を持たれた方は、ぜひご連絡をお待ちしています!

 

志望校に合格したいなら、武田塾。

突然ですが、質問です。

志望校に合格するための条件は何でしょうか?

答えは「入試問題で合格最低点以上の得点を取る」ことです。

すなわち、入試当日に「入試問題が解ける状態」になっていることが必要です。

 

ではここで、共通テスト英語の問題を解いてみてください。

スクリーンショット 2023-06-02 152022

<引用:独立行政法人 大学入試センター https://www.dnc.ac.jp/>

 

もし今これが解けない状態であれば、入試当日までに何をする必要がありますか?

「単語の意味を覚える」「文法を覚える」「速読力をつける」

こうしたことが必要ですよね。

 

単語の意味を覚えるにはどうすれば良いでしょう?単語帳で意味を隠しながら何度も反復しますよね。

文法の暗記も速読力の強化も同様です。自分で問題を解いていかなければなりません。

これらはすべて、授業ではなく「参考書学習」で行っている事に気が付いたでしょうか?

 

学校で全く同じ授業を受けているのに、なぜ「伸びる生徒」と「伸びない生徒」が生まれるのでしょうか?

それは、自宅で「参考書学習をしているかどうか」の違いだけなのです。

授業はあくまで「理解」に過ぎず、その内容を「暗記=インプット」し、「演習=アウトプット」することで初めてテストで問題を解けるようになるのです。

図1

武田塾では何をするの?

だから武田塾では授業をせず、秘伝のルートに則って参考書学習に100%注力させるのです!

その中で分からない箇所は「全科目」「即座に」質問対応します。これが最も効率の良い学習の進め方なのです!

また、武田塾では授業の代わりに「特訓」を行います。通常の個別指導塾とは異なり、講師と完全1:1の指導で、正解した問題についても「内容が本質まで理解できているか」を徹底指導します。

表面的な理解で正解に辿り着いたのでは、入試問題には一切対応できないからです。

 

武田塾の勉強法

武田塾では一人一人個別のカリキュラムを作成します。現在までの学習状況、志望校、受験までの時間は一人一人異なるからです。

そしてそのカリキュラムから毎週宿題を提示し、間違えた問題は1週間で4回、手を使って解き直しをしてもらいます。

一度解き直すだけでは全く意味がありません。ここまで反復しなければ記憶には定着しないのです。

 

武田塾の勉強法に少しでも興味がわいた方は、下部の「無料受験相談」バナー、又は「校舎直通電話」から、まずは無料相談にお越しください‼

 

無料相談では何をしてくれるの?

 

無料相談では、30分~1時間のお時間を頂戴し、受験のプロが生徒様の現状の成績・学習状況を踏まえ、

・成績を伸ばすために何をすべきか

・選択科目の選び方

・部活との両立方法

・受験校の選定

・入試の傾向や方式

・武田塾の勉強法

・コースや料金体系

などを全て無料でお教えいたします!

 

受験に対する不安を、この機会に一気に解消しちゃいましょう!

 

藤井

下曽根校 校舎長:藤井 亮(フジイ リョウ)

大阪大学 工学部、大阪大学 大学院卒

 

✨指導実績✨

【2023年度】

🎉高3の9月から共通テスト本番まで得点96点アップ🎉

🎉九州歯科大学、立命館大学、現役合格🎉

【2024年度】

🎉2か月間で模試の得点114点アップ🎉

🎉九州工業大学、熊本大学、現役合格🎉

🎉弘学館高校、青雲高校、合格🎉

 

信念は「生徒を第一志望校に合格させ、幸福な人生を歩んでもらうこと。」

 

まずは下部バナーから、お気軽にお問い合わせください‼お待ちしております(^-^)

※無料受験相談を受けたことによる入塾の強制は一切致しません。

 校舎直通電話無料受験相談

************************************************************

日本初!授業をしない武田塾 下曽根校

〒800-0226
福岡県北九州市 小倉南区 田原新町2丁目5-28

☎093-383-7012

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 13:00~22:00

<日曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 10:00~19:
00

※祝日による時間変更はございません。

主な通塾学校

<公立高校>小倉高校・戸畑高校・小倉西高校・小倉南高校・小倉東高校・門司学園高校・北九州高校

<私立高校>九州国際大付属高校・敬愛高校・西南女学院高校・常盤高校・東筑紫学園高校

<中学校>曽根中学校・沼中学校・吉田中学校

下曽根駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾下曽根校

************************************************************

LINE

 

「いきなり無料相談はちょっと…」という方!まずは公式LINEから

今の状況、お悩み、質問などをご相談ください!

上記バナーから友達追加し、メッセージを送ってください♪

関連記事

【大学比較】北九州市立大学と下関市立大学を徹底比較!!

こんにちは、武田塾下曽根校です! 今回は、北九州の学生が数多く受験する北九州市立大学と下関市立大学を比較していきます! &nbsp; 目次 アクセス 北九州市立大学 下関市立大学 両者の比較 偏差値 ..

「無料受験相談」から「入塾」までの流れについてご説明します!

こんにちは、武田塾下曽根校です。 さて、今回は武田塾の無料受験相談から入塾までの流れについてご説明したいと思います。 武田塾へのお問合せの中に、 「受験相談ってなにするの?」 「体験とかってないの?」 ..

【高校1・2年生必見】受験の為にはいつから塾・予備校に通うべき?

みなさん、こんにちは! 武田塾下曽根校です! &nbsp; &nbsp; 高校1・2年生の皆さん、「本格的な受験勉強は高3からでいいや」と思っている人いませんか? おそらく多くの人がそう思っていると思 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる