ブログ

【古文必勝!】古文単語の攻略方法をわかりやすく解説!!

皆さん、こんにちは!

東武東上線坂戸駅から徒歩2分、逆転合格武田塾坂戸校です!

 

国語の勉強を進めている方、現代文ではそこそこいい点数取れるのに

古文で躓いてしまってなかなか成績が伸びない・・・なんて方いませんか?

そこで今回は、「古文単語の覚え方のポイント」というテーマで

武田塾チャンネルをもとに徹底解説していきたいと思います♪

art-1296789_1280

 

 

◆ 古文単語は意味を複数覚える

 

古文単語の覚え方で悩む人もはじめは多いと思いますのでそこを解説していきたいと思います。

まず、古文単語と英単語では覚えるべきポイントや注意すべきポイントが全然違います。

英単語の場合は1語1訳で徹底的に覚えていこうというのはよくあることですよね、

では古文ですが、最初から複数の意味を覚えていかなければなりません。

 

◆なんで複数の意味を覚えるの?

というのも、

古文単語では1つの単語でプラスイメージとマイナスイメージ

両方の意味を同時に持つ言葉があります。

 

例を挙げますと『めざまし』という古文単語ありますよね。

『めざまし』の単語訳は

心外だ・気にくわない・興覚めだ

素晴らしい・立派だ

となります。プラスイメージマイナスイメージの両方がありますね。

 

解いている問題の文章の途中で『めざまし』と書かれていたとき、

仮にあなたが片方の訳しか覚えていなかったとします。

あなたは「心外だ」と思って読み解いてしまったが本当は逆の意味「素晴らしい」という訳だった・・・

全く逆のイメージで問題を読み解いてしまっては正解することは難しいでしょう。

 

古文では特に形容詞を中心に意味は複数で覚えてください!

 

◆現代でもよくあるはなし?!

 

受験生からよく

「意味にプラスイメージとマイナスイメージがあってやってられない!」

というお悩み相談されます。

 

また例を挙げますと、『いみじ』という古文単語あります。

『いみじ』の単語訳は

①並々でない

②よい・すばらしい

③ひどい

また真逆の意味をもつ形容詞ですね。

 

古典を勉強する生徒さん「こんなのむり!」と嘆いていますが

現代に置き換えても、こんな風に『1語に真逆の意味を持つ言葉』

みなさんよく使っているんじゃないですか?

それは『ヤバい』です!!

みなさんがヤバい!と使うとき

①非常に危険だ

②非常に気分が高揚する

何気なく使っているんじゃないでしょうか^^

 

◆単語を覚えて文脈で読む!

 

例で説明した通り、結局どちらの意味かというのは

文脈からでしか判断できないですよね。

逆に言えば、文脈があるからこそ伝わる言葉・文章になると言えます。

 

古文を読み解いていくには、

プラスとマイナス両方の意味を押さえて

この本文中ではどういう意味でつかわれているのかな?と文脈から考えて、読み取っていくことが大切です。

 

◆古文単語のいろんな覚え方

 

古文単語を覚える方法は様々あります。

 

・語呂

・意味の成り立ち

・漢字を当てはめる

・イラスト付きの単語帳で覚える

 

などなど、覚え方に工夫ができるのも古文単語の特徴といえるでしょう。

武田塾 古文ルートでもおすすめしている単語帳

『新・ゴロゴ古文単語』

71trSDa3qNL

この単語集は、タイトルの通り語呂合わせを使って古文単語を覚えることに特化した教材です。分かりやすく印象に残る語呂合わせと、インパクトのあるイラストが載っているため、暗記が苦手な人でも直感的に古文単語を覚えることができます。

・具体的なオススメポイント
語呂合わせで古文単語が覚えられる
・注意点
古文単語の意味の解説は『古文単語315』の方が分かりやすい

 

ゴロゴは語呂に特化して古文単語を覚える参考書ですが、

単語によっては感じにするほうが訳が入ってきやすかったりします。

ですので覚え方を1つの方法だけでということに縛られずに

色々組み合わせて工夫すれば楽に覚えられるといいと思います!

 

◆おすすめ古文単語帳

先ほどおすすめした『古文単語ゴロゴ』以外にもおすすめの単語帳をご紹介していきます♪

 

『読んで見て覚える古文単語315』

71Y7HcgXkbL-e1520314064707

『読んで見て覚える 重要古文単語315』は、古文単語をこれから覚えていきたい人にもおすすめの1冊です。多義語や読解に必要な背景知識の解説が豊富で、イラスト付きで入試に必要な古語が一通りマスターできます。まずは、見出し語になっている315語の意味を覚えて、その次の段階で掲載されている各単語の派生語や背景知識も抑えていくという順番がおすすめです。

 

『古文単語330』

143

「Key」と「Point」 各語のイメージの幹となる「key」、学習上の留意点を簡潔に示した「Point」で古語理解の急所がわかります。「図解」と「イラスト」 原義と訳語の関係、類語との比較などを整理した「図解」、例文中の情報を視覚化した「イラスト」を掲載。各語の理解に役立ちます。充実した入試情報と実戦問題 出題傾向を踏まえた的確な入試情報と、入試から採録した実戦問題によって、入試の設問を解く力が身につきます。

 

『古文単語FORMULA600』

41ZJqgwiOlL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_

古文単語FORMULA600」は、東進が出版している参考書です。最難関大学を目指す受験生のために作られています。難しい古文単語がたくさん載っているため、不安に感じる方もいるかもしれませんが、安心してください。ただ単純に単語が羅列してあるだけでなく、難しい単語をイメージしながら学習できるような工夫が行われています。例えば、イラストをつけて解説したり、重要なところで書体を変化させたり、などです。さらに、一流声優が読み上げるCDや実力を試せるテストが搭載されたアプリもあるので、楽しみながら最難関レベルの古文単語を身につけることができます。

 

◆まとめ

・古文単語は最初から意味を複数覚えること!

・覚え方は語呂や漢字をあてはめたり工夫しよう!

・単語の意味を覚えたら、文脈で判断できるように確実に押さえていこう!

 

今回は「古文単語の覚え方のポイント」解説してきましたがいかがだったでしょうか?

古文に苦手意識を持たずに自分に合った勉強法で攻略していきましょう!

 

武田塾坂戸校では無料受験相談・無料体験を実施しています。

この記事を読んで武田塾に興味を持った方、
受験への不安やわからないことがある方、
ぜひ武田塾坂戸校へご来校ください!

生徒さん一人ひとりにあった受験プランをご提案いたします!
皆様のご来校をお待ちしております。

↓↓お気軽に無料験相談にお越しください♪↓↓

無料受験相談

 

武田塾坂戸校:東武東上線 坂戸駅北口 徒歩2分

最後に、私たち武田塾坂戸校についてご紹介させてください!

武田塾坂戸校は、坂戸駅北口より徒歩2分の場所にある塾です。

坂戸駅北口を降りて少し歩いたところに「サンロード」と書かれた商店街の門がありますのでそこを目印にお越しください。

武田塾 坂戸校 アクセス

また、武田塾坂戸校が入っているビルの1階にはアパマンショップさんが入っており、ビルの入り口には武田塾坂戸校のバナーが立っています!

このビルを入っていただきエレベーターで5階に行くと、武田塾坂戸校があります!

武田塾坂戸校 予備校 塾 (2)

 

武田塾坂戸校ってどんな塾なの?

武田塾坂戸校は、大学受験を控えた高校生の皆さん、高校受験を控えた中学生の皆さんを幅広く受け入れている塾です。

そのため、大学受験はもちろん高校受験にも強い塾だといっても過言ではないでしょう。

さらに武田塾の特徴として、逆転合格に強い!という特徴が挙げられます。

「学校の定期テストで下から数えたほうが早い…。」

「偏差値30台だけど、志望校の大学(高校)に合格できるか不安…」

そんなお悩みをお持ちの中高生の皆さんでも第一志望の大学(高校)に合格できるように武田塾坂戸校では徹底的にサポートします!

↓武田塾が逆転合格に強い理由について詳しく知りたい方は下記を参考にしてください!

 

武田塾坂戸校の魅力【3選】

ここからは武田塾坂戸校の魅力を3つご紹介させていただきます!

 

校舎長は逆転合格者を多く輩出!!

武田塾 坂戸 校舎長

武田塾坂戸校の校舎長は、もともと武田塾上尾校で講師として働いておりました。

その際に、数多くの逆転合格者を輩出してきた実績のある校舎長です。

さらに校舎長は、武田塾以外でも講師として働いていた指導経験があり、大学受験はもちろん、埼玉県内の高校受験対策にも対応できる実力者!!

↓↓↓武田塾坂戸校の校舎長について詳しく知りたい方は、下記をクリック!

 

武田塾坂戸校の講師陣が凄い!!

武田塾坂戸校では厳しい選抜を見事通り抜けた講師陣がそろっています。

特に、武田塾坂戸校では理系の先生が多く在籍しており、理系志望の高校生や中学生の皆さんには非常に魅力的な講師がそろっています。

さらに講師の先生方は、みな話しやすく、生徒思いの先生ばかりです。

 

自分専用の自習席がある!!

さらに武田塾坂戸校では、生徒一人一人に指定の自習席を完備しております。

なので、塾に来て自分が使う自習席がない!!ということは一切ありません。

また自分専用の自習席があるため、置き勉も可能です!学校で使う教材、武田塾で使う参考書や問題集は今後多くなるかと思います。

その場合、持ち運ぶのが大変ですよね…?ですが、武田塾坂戸校では、そういった教材を自習席に置くことができるため、持ち運びの負担も軽減することができます。

 

面談・個別指導・受験相談はオンラインでもOK!

272760826_267027108864253_5189634685159631580_n

また武田塾坂戸校では、現在オンラインによる面談・個別指導・受験相談を実施しております。

新型コロナウイルスに感染するのが怖く、外出を少しでも減らしたい…という受験生の皆さんのニーズにお応えしたい!

そんな思いでこういったサービスにも積極的です。ご希望の際は、ぜひ武田塾坂戸校にご連絡ください。

武田塾坂戸校TEL:049-299-7644

(電話対応時間: 月、火、木、金、土 13:00~21:00)

=================================

武田塾坂戸校

TEL:049-299-7644

Mail:sakado@takeda.tv

住所:〒350-0225 埼玉県坂戸市日の出町2-6 三櫻ビル 501

武田塾坂戸校の無料受験相談申込

武田塾坂戸校HPはコチラ

受験相談のお悩みをLineでも承ります。

武田塾坂戸校(相談窓口)

=================================

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる