ブログ

【英文解釈】『ポレポレ』に関する受験生からの質問を高田先生が徹底回答

 

はじめに

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
大井町駅から徒歩4分、品川区の予備校、武田塾大井町校です!

今回のテーマはこちら!
チャンネルに来ているコメントを返していこう!~『ポレポレ』編~

答える人のイラスト
 
武田塾が運営するYouTubeチャンネルに寄せられた『ポレポレ英文解釈プロセス50』に関する質問にバシバシ回答していきます。

ポレポレ英文解釈プロセス50

直前期の今使っている受験生も多い参考書ですが、使用にあたってはいくつか注意点もあります

注意

現役受験生から実際に寄せられた質問に回答しているので、ぜひ参考にしてみてください。

なお、今回の記事は武田塾の公式YouTubeでもご覧いただけますので合わせてご活用ください!

無料受験相談

 

 

質問①

ポレポレ』をやっているのですが、長文も並行してやるべきでしょうか?

 

回答

長文と並行する必要はありません!
まずは『ポレポレ』だけに集中しましょう。

基本的に『ポレポレ』は1日6文やれば2週間で終わるので、集中して終わらせてから長文の参考書(例えば『関正生のThe Rules 4』や『関正生の英語長文ポラリス3』)を進めるのが効果的です!

関正生のThe Rules 4

関正生の英語長文ポラリス3

『ポレポレ』で身に着けた知識を生かして、長文演習を進めましょう。

 

 

質問②

ポレポレ』は一日に何個解くのが理想でしょうか?

 

回答

1日に4~6文は進めましょう。

『ポレポレ』には例題が全部で50個あります。
関正生の英語長文ポラリス3×4日=24文として、50文を2週間で終わらせるペースが望ましいですが、さすがにつらいという場合は1日4文から始めてみましょう。

さすがに1日2文以下となると、試験本番までに知識が身につきません。

英語のライティングのイラスト

 

質問③

大学受験のための英文熟考 上』の次に『ポレポレ』をやるのはアリでしょうか?

 

回答

英文熟考 上』を使った人は、上下セットで進めるべきですので、『ポレポレ』をやる必要はありません!

 

英文熟考 上

『英文熟考』は、上下を通して解釈を学べる構成になっています。
その間に『ポレポレ』を挟んでしまうと、テーマが不ぞろいになり混乱してしまうかもしれません。

また、『ポレポレ』は『英文熟考』の上下巻を圧縮したような内容になっているので、上巻に載っている主語やSVの特定などの基本から、下巻に載っている強調・倒置・省略などの難しめの解釈の内容まで入っています。

内容がかぶっていて効率も悪いので、それぞれどちらかを進めるといいでしょう。

 

 

質問④

英文熟考 下』を終わらせた場合、『ポレポレ』は必要でしょうか?

 

 

回答

 必要ありません!

 

英文熟考 下

『英文熟考 下』はかなりレベルが高い内容を扱った参考書であるため、レベルを下げたうえに、解釈についての学習内容が重複してしまうことになります。

解釈の参考書を3冊から5冊ほど進めている場合は、もう少し長文に比重を置いた方が良いでしょう。

 

 

質問⑤

 早慶志望で『ポレポレ』の後に『英文読解の透視図』をするのオーバーワークでしょうか?

 

回答

オーバーワークだと思います。

英文読解の透視図

『英文読解の透視図』に進むよりは、過去問をしっかり解くことをお勧めします。
早慶は時間との勝負なので、速読・内容把握・イディオム・文法の練習が重要だからです。

とはいえ、実際に早慶に受かる受験生のなかには『英文読解の透視図』まで手を伸ばしている人も存在します。

精読力にさらに磨きをかけるメリットがあると思うならやってみる価値はあるかもしれません。

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

 

 

質問⑥

MARCHで何割取れていれば『ポレポレ』を解いてもいいでしょうか?

 

回答

MARCHの合格点をとれる人でないとやる意味があまりないので、7~8割の合格点をちゃんとクリアしてから挑みましょう!

『ポレポレ』はMARCHを読めるようにする本ではなく、早慶を解けるようにする本なのです。

MARCH対策ならば『関正生の英文解釈ポラリス1』や『肘井学の読解のための英文法 難関大編』を解くのがおすすめです。

英文解釈ポラリス1

読解のための英文法が面白いほどわかる本

 

質問⑦

 九州大学は『ポレポレ』よりも上の参考書は必要ないでしょうか?

 

回答

 なくても大丈夫です!

九州大をはじめとして、北大、神戸大、横国あたりの旧帝大の比較的入りやすい大学であれば、『関正生の英文解釈ポラリス1』や『肘井学の読解のための英文法 難関大編』を解くほうがおすすめです。
 
武田塾のルートで地方国公立レベルをしっかり仕上げて戦える状態なら、『ポレポレ』まで手を付ける必要はありません。

英語を勉強する男の子のイラスト

 

 

質問⑧

一橋大学志望の高2で『入門英文解釈の技術70』と『基礎英文解釈の技術100』を終えました。『ポレポレ』もやった方が良いですか?

 

回答

この2つの参考書は扱っているレベルが全く違います!

武田塾の公式YouTubeチャンネルでも英語の参考書のレベル分けを行っていますが、レベル1が最も易しく、レベル5が最も難しい参考書だとすると、『ポレポレ』はレベル4相当であるのに対し、『基礎英文解釈の技術 100』はレベル3のなかでも比較的易しい内容となっています。

基礎英文解釈の技術 100

一橋に挑む頃にはぜひ『ポレポレ』にも手を付けてほしいですが、高3になってからで十分だと思います。

今の時期はどちらかというと、長文に挑戦してみることをおすすめします。

 

 

質問⑨

『ポレポレ』と『肘井学の読解のための英文法 難関大編』の到達度はどれくらい違うのでしょうか?

 

回答

到達度が高いのは『ポレポレ』です。

この2つの参考書も全くレベルが異なります。
ポレポレ』がレベル4だとすると、『肘井学の読解のための英文法 難関大編』はレベル3といったところです(レベル1が最も易しく、レベル5が最も難しいとした場合)。

『肘井学の読解のための英文法 難関大編』は、MARCHや国公立レベルの長文をピンポイントにそろえているので、MARCHや国公立を受験する人には適しています

『ポレポレ』は、もっと易しい問題から早慶レベルの難しい問題まで、幅広い難易度の問題を扱っているイメージでとらえるといいかもしれません。

勉強する人のイラスト

 

 

質問⑩

 同志社大学立命館大学は『ポレポレ』が必要でしょうか?

 

回答

必要ありません!

やるなら『肘井学の読解のための英文法 難関大編』や『基礎英文解釈の技術 100』、『関正生の英文法ポラリス3』で十分です。

英文法ポラリス3

 

 

質問⑪

高2です。『入門英文解釈の技術 70』が追わったら『ポレポレ』と長文どちらに行くべきでしょうか?

 

回答

圧倒的に長文に行くべきだと思います!
高2のうちは、しばらく長文に力をいれるべきでしょう。

 

 

質問⑫

肘井学の読解のための英文法 必修編』と『ポレポレ』の間に挟む解釈の参考書を教えて下さい。なるべく早く終わるやつがいいです。

 

回答

これら2つも全くレベルの異なる参考書です。

『ポレポレ』をレベル4だとすると、『肘井学の読解のための英文法 必修編レベル2なので圧倒的にやさしい内容になっています(レベル1が最も易しくレベル5が最も難しいとした場合)。

読解のための英文法 必修編

ですので、ちょうど真ん中のレベル3あたりの参考書がおすすめです。
レベル3はMARCHの長文を読めるようにするレベルなので、『関正生の英文解釈ポラリス1』や『肘井学の読解のため英文法 難関大編』や『基礎英文解釈の技術 100』がおすすめです。

どの段階でやればいいのか?
という質問が多いですが、長文の解釈について詳しい参考書では対応ができなった際に足すイメージをもつといいと思います。

例えば、『肘井学の読解のため英文法 必修編』の知識でも多くの問題は捌けますが、様々な問題を解く過程で壁にぶつかってから入る方が効果を発揮しやすいです。

 

 

質問⑬

阪大志望・高3です。
ポレポレ』のあとに『英文読解の透視図』は必要でしょうか?
阪大の英文和訳はそこまで難しくない印象なのでやらなくても良い気がします

 

回答

大阪大学の第1問には「和訳しなさい」という問題が2題出ます。
たしかに大阪大学の標準レベルで突飛な解釈は出てこないので過去問を解いてみて、単語力が足りないのか、解釈力が足りないのかでやるかどうか判断してみてください。

やるなら『肘井学の読解のための英文法 難関大編『関正生の英文解釈ポラリス1』『英文和訳演習基礎編』が合うので、『ポレポレ』や『英文読解の透視図』は必要ないかもしれません。

英文和訳演習基礎編

ただ、周りの阪大志望生は手を付けている可能性が高いので、余裕があれば『ポレポレ』はやっておいて損はないでしょう。

 

 

質問⑭

『ポレポレ』と『英文読解の透視図』どちらがいいでしょうか?

 

回答

レベルとしては『英文読解の透視図』のほうが若干難しいとされています。
量も『ポレポレ』の方が少なく短期間で終わります。

じっくりやるなら『英文読解の透視図』短期間で終えたいなら『ポレポレ』で使い分けてみてください。

 

 

質問⑮

解釈の勉強でわざわざ『英文読解の透視図』『ポレポレ』を足すメリットを知りたいです。

これまで出会った英文で『基礎英文解釈の技術100』に載っていなかった構文はなかったですし難しい英文を練習したいなら過去問でよくないですか?

 

回答

困らないなら足さなくて大丈夫です!
ただ、ポレポレをやっておくメリットは、難しい文章が出てきた時の対応策がわかることにあります。

構文が難しい長文問題に出くわしたときに、長文で出てくる英文解釈で一番難しいレベルを攻略しておけば難しい英文の和訳が楽になります。

難しい文章を解釈で経験しておいて慣れておくことこそが「ポレポレ」をやる意味です!

また、英文の読み方やできる人の頭の動かし方を学べるので、速読・把握能力・構文の予測力がつくというメリットもあります。

単純に難しい構文をインプットするためだけの参考書ではないので

過去問をやってみて、必要であればやってみてください。

英語の音読のイラスト

 

まとめ

たくさんの質問に回答してきましたが、特に重要なことは以下の3点です!

 

・ポレポレと長文の平行はやめよう!
・解釈のレベル分け表を見よう!
・志望大学のレベルにあった参考書をみて勉強しよう!

 

自分に合った方法で活用してみてください!

はりきる生徒のイラスト

 

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾大井町校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる