ブログ

【集中力UP】集中力を保つために必要なポイント3選!

目次

無料受験相談

はじめに!

こちらのブログをご覧の皆さん、こんにちは。

大井町駅から徒歩4分、品川区の予備校、武田塾大井町校です!

 

皆さんは新学期をいかがお過ごしでしょうか。

特に受験生の方はもう入試本番まで1年をきっているということで焦りがある方もいるかもしれません。

 

受験成功のカギはずばり、あなたの集中力です!

 

そこで今回は【受験生必見!】集中力を保つために必要なポイント3選!というテーマでお話しします。

 

勉強していたとしても、近くにある漫画スマホに手が伸びてしまい、気が付いたら時間が過ぎてしまったということを経験された方も多いのではないでしょうか。

特に家で勉強するときは誘惑に負けて集中できないことも多いかもしれません。

 

そのような状況から集中力を上げていくには、どうしたら良いのでしょうか

本記事を通して、その具体的な方法について紹介したいと思います。

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているので、そちらもあわせてご覧ください。

 

集中力を上げる方法①:場所を変えよう!

まず一つ目の方法として、場所を変えることで集中力を上げましょう

 

やはり家での勉強は様々な誘惑が多いです。

それによる集中力の途切れというのも起こりやすいです。

 

ですので、誘惑がなく、かつ周りの目がある学校などの環境に行って勉強することは一つの方法としてあります。

 

そのほか、図書館のような静かな場所での勉強も候補としてはあり得ます。

 

集中できる場所を何回も使うことによって、勉強する場所であると認識でき、より一層集中しやすくなります

 

家だけではなく、場所を変えることが大切ということです。

図書館の中のイラスト

集中力を上げる方法②:時間を決めて勉強する!

その他の方法として、25分勉強、5分休憩といったように時間を決めて勉強する ことです。

 

武田塾で参考書を使って勉強している人を見るために、自習室を巡回する際に、ボーっとしていて、集中力が切れている人を見かけます。

そのような人は要注意ですが、必ず目標時間を設定しましょう

 

具体的には、今解いている数学の問題を1問に何分かけて解くのか、解説を読むとき何分で理解することを目標にするのかなど、ストップウォッチ等を使うことによって、目標時間を意識しながら勉強するようにしましょう。

 

さらには、勉強をタイムアタックのゲーム感覚で行うことも手としてはあるかと思います。

 

ゲーム感覚で自分にミッションを課すこと、それにより集中力をアップさせることも可能です。

 

やはり勉強はしんどく、大変であり、テンションがなかなか上がりにくいもので難しいため、集中力をアップさせることはそもそも困難です。

 

しかし、5分以内にこの問題を解けたら、カッコイイ自分に近づいていると設定し、それ自体を楽しむということはとても大切です。

タイムキーパーのイラスト(テレビ)

ボーっとしており、集中していないと気付くタイミングとしては、最初の段階では文章を読み、頭に入っている感覚がある一方、集中が切れると問題文を読んでいるにもかかわらず、内容が頭に入っていないときです。

 

これは所謂「勉強しているポーズ」をしているだけの状態です。

 

机には向かっているにも関わらず、時間だけ流れており、実際は何も身についていない人がかなり多いのではないでしょうか。

 

そのようなときには思い切って休憩することも重要です。

 

今やっても集中できないからこそ、その分が家でやることにして、集中できない時間を勉強時間に充てないことが大切です。

このようにして負の連鎖を断ち切りましょう。

 

今集中できていないと思えば、何かしらのアクションを起こして、集中していないモードから脱出するようにしましょう。

 

眠くて集中できていないと感じれば、1回顔を洗ってリセットすることも手としてはありです。

ぼーっとしている女性のイラスト

集中力を上げる方法③:音楽の活用

勉強しているときに音楽を聴くことに賛成派・反対派がいると思いますが、これに関してどうなのでしょうか。

 

これは部分的には賛成です。

 

最初にどうしても集中できないときには、1回音楽を聴き、その後集中したら音楽が邪魔になるタイミングで音楽を切るという方法もあるようです。

 

最初は何もない状態で勉強をしていると、誰かの足音が気になり、ちょっとしたことが気になると思いますが、雑音を気にしないで済むように勉強をし始めるタイミングで音楽を聴くということはありかもしれません。

 

ポイントは音楽を選ぶことに時間を使うのではなく、なるべくそこに時間をかけることなく、自分の好きなものを聴くのでよいです。

ヘッドホンで音楽を聞く人のイラスト(男性)

高田先生の集中法

因みに高田先生も、集中力を上げるために音楽の力を利用していたそうです。

 

その際に聴いていた曲は、「情熱大陸」のテーマソングだそうです。

 

その曲を勉強開始前に聴くことによって、モチベーションを上げ、勉強に挑むことで集中力を保っていたそうです。

ヘッドホンをして勉強をする人のイラスト(男性)

集中できているか確認する方法

いずれにしても、自分が集中していないということに気付くことが大切です。

 

その時におすすめなのが、自分が勉強したことを1時間ごとに振り返ることです。

 

集中していないときは1時間経ったにもかかわらず、何も覚えていない、何も理解していないといったように、何をしたのかが言えないと思います。

 

その時に、これまで紹介したような方法を用いて、負のスパイラルを断ち切ることが大切です。

シフトを決める店長のイラスト(男性)

今回のまとめ!

いかがでしょうか。今回は【受験生必見!】集中力を保つために必要なポイント3選!というテーマでお話ししました。

自分が集中しているか否かを客観視することで、今の自分の状態を自覚しましょう。

その結果、集中できていないと感じれば、集中するために勉強する場所を変えて、時計を計りながら、時には音楽の力をかりながら勉強するようにしましょう。

以上となります。

皆さんが、一日一日を大切にしながら、これまでにないような集中力を手に入れ、志望校合格に向かって突っ走るきっかけになってくれれば幸いです
頑張ってください。応援しています!

 

最後に武田塾大井町校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや勉強法に関する疑問などぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾大井町校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【東大生直伝】入試本番に強くなる数学の過去問活用術!

  目次 はじめに 過去問演習で一番大事なことは復習!! 現役の東大生の過去問1問ずつに対する意識を紹介! 解き方の解説を読んでもわからないときの解決策とは? 現役東大生が行った勉強 過去問 ..

就職から逆算する大学受験|JTBへの就職が強い大学はここだ!10選

  目次 はじめに JTBってどんな会社? JTBの具体的な取り組み JTBが掲げる4つの方針 JTBの新たな取り組み JTBへの就職率が高い大学ランキングTOP10! 第1位 法政大学:2 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる