ブログ

共通テスト対策に必須!【理科基礎】のおすすめ参考書まとめ

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です!

理科基礎の共通テスト対策は始めていますか?

基礎だからと甘く見ている人は要注意です。

共通テストでは計算問題だけでなく思考力を問われる問題が多く出題されます。

今回ご紹介する理科基礎4科目別のおすすめ参考書を使って、効率よく学習を進めていきましょう!

 

 

 

物理基礎対策におすすめの参考書

物理

物理基礎でおすすめの参考書は2冊です!

 

・きめる!共通テスト物理基礎

・短期攻略 大学入学共通テスト物理基礎

 

「きめる!」を講義本(読み物)として公式を覚えたり簡単な問題を解いたりしながら、

「短期攻略」で問題演習をする、という使い方になります!

 

単元ごとに「きめる!」と「短期攻略」を行ったり来たりしながら学習を進めましょう!

物理基礎は計算問題が多いので、反復しながら学習を進めるのが最も効率が良いです!

 

最終的な仕上げは「きめる!」を隅々まで読み込んで対策しましょう!

 

化学基礎対策におすすめの参考書

化学

化学基礎でおすすめの参考書は3冊です!

 

・きめる!共通テスト化学基礎

・共通テスト化学基礎 集中講義

・短期攻略 大学入学共通テスト物理基礎

 

「きめる!」と「集中講義」を同時に進め、

問題演習を「短期攻略」で行うという構成になっています!

 

物理基礎とは異なり、化学基礎は分野ごとに分けるのが難しい科目なので、

「きめる!」と「集中講義」が終わった後に「短期攻略」の問題を解くのがおすすめです!

 

化学基礎では多少暗記が必要になりますが、

暗記したものがそのまま出るのではなく、正誤問題などで理解しているかどうかを問われます!

暗記は最低限にして理解を優先して行いましょう!

 

地学基礎対策におすすめの参考書

地学

地学基礎でおすすめの参考書は3冊あります!

・きめる!共通テスト地学基礎

・共通テスト地学基礎 集中講義

・短期攻略 大学入学共通テスト物理基礎

 

化学基礎と基本的な構成はほぼ同じです!

 

「きめる!」を講義本として使い、

「集中講義」で最低限の暗記と実践問題の練習を行った後に、

「短期攻略」で問題演習に取り組む、という構成になっています!

 

「きめる!&集中講義」代わりに「青木の地学基礎」もおすすめ

「きめる!」と「集中講義」の代わりに、

青木の地学基礎はじめからていねいに」を使うのもおすすめです!

 

「青木の地学基礎」はわかりやすさやレイアウトは「きめる!」に若干劣るものの、

各章の終わりに理解度テストがついているのが特徴です!

理解度テストで問われる質問項目をひたすら説明できるまで徹底的にやりこむ、という進め方になります!

 

王道は「きめる!」と「集中講義」ですが、

「青木の地学基礎」の進め方が合っている、という方はこちらもおすすめです!

 

生物基礎対策におすすめの参考書

生物

生物基礎でおすすめの参考書は3冊あります!

・田部の生物基礎はじめからていねいに

・生物基礎満点のコツ

・短期攻略 大学共通テスト生物基礎

 

まずは「田部の生物基礎」を1冊やりこみましょう!

中に暗記のページがあり、重要語句を赤シートで隠しながら覚えることができるので、

これ1冊で暗記までできちゃいます!

 

また地学基礎と同じように理解度テストのページが各章についています。

覚えなければいけないことや説明しなければいけないことが一覧でまとまっているので、

質問項目とその解答をすべて覚えてしまえば生物基礎を完璧に仕上げることができます!

 

共通テストの生物基礎では実験結果やデータが与えられて

その場で考えさせられる問題が頻出です。

 

「田部の生物基礎」が終わったら、「満点のコツ」で共通テストならではの問題の対策を行いましょう!

どこに着目して解くべきか、今まで学んだことがどう生きてくるのか、

初見でどうやって解いていけばいいのかわかりやすく解説されている参考書です!

 

意外とここまでていねいに解説している参考書は少ないので、

「短期攻略」に入る前に「満点のコツ」で対策しましょう!

 

しっかり対策して理科基礎を得点源にしよう!

成績アップ

理科基礎の対策は学校で配られたプリントだけ、というのは遠回りな勉強かもしれません。

今回紹介した参考書を使えば最短ルートで効率よく勉強を進めることができます!

 

特に「きめる!」や「はじめからていねいに」シリーズの参考書の読み込みが大切です。

共通テストは理解しているかどうかが問われるので、一つ一つの理解を大事に勉強しましょう!

 

理科基礎はしっかり対策すれば得点源にできるので、

問題演習も手を抜かずに頑張りましょう!

 

おすすめの武田塾チャンネル動画

↑今回の記事はこちらの動画を基に作成しました!

 

受験に不安がある方は無料受験相談へ!

「独学で大学に合格できるか不安・・・」

「国立に受かる勉強方法が知りたい…!」

 

大学受験を始めると、いろんな悩みを抱えてしまいますよね。

そんな方は、ぜひ武田塾の無料受験相談へお越しください!

 

武田塾では、勉強方法以外にも

受験全般に関するお悩みに関して相談を受け付けています!

 

受験相談は無料でおこなっていますので

お気軽にお申し込みください!

 

無料受験相談

ツイッターの画像

========================

武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。

受験相談がすごい!

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由はこちら

無料受験相談

*好評により、現在枠に制限を設けております。
 応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 御茶ノ水本校

〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301

TEL 03-5840-7678

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

共通テスト対策におすすめ!倫理・政治経済・現代社会の参考書3選

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 「共通テスト対策をそろそろはじめたい」 「理系だから文系科目に時間をかけられない・・・」 共通テストでしか使わない科目の勉強は ..

受験勉強を朝にやるべき理由と早起きするコツ【朝活】

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 受験生のみなさん、「朝」の時間を有効活用できてますか? 朝から受験勉強を始めるとたくさんのメリットがあるんです! 今回は朝から ..

【受験勉強】受験生が寝る前にやるだけで成績が上がる方法6選!

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 「イマイチ勉強の成果が上がらない・・・」 「夜寝る前についついスマホをいじってしまう・・・」 受験生の多くはこのような悩みを抱 ..

偏差値60以上の公立大学の選び方とおすすめ校7選【徹底解説】

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 大学選びで国立大学か私立大学か迷っている方は多いと思いますが、 公立大学の存在を忘れていませんか? &nbsp; 公立大学は都 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる