ブログ

大阪教育大学で3科目受験が可能な教育協働について解説

みなさんこんにちは、武田塾寝屋川校です。

本日は大阪教育大学で3科目受験が可能な教育協働について解説します。

大阪教育大学で3科目受験が可能な教育協働について解説

武田塾寝屋川校 経営学

大阪教育大学は教育系の単科大学ですので、多くの方が教師を目指しているのですが、必ずしも全ての方が教師を目指しているわけではありません。

中でも大阪教育大学教育学部教育協働学科では、教師を目指すことを目的とした学科ではなく総合的教養と高い専門知識の習得を目指し、新しい時代の教育を教員と共に担う人材の育成を目指しています。

教育協働とは?

武田塾寝屋川校 質問

教育協働とは一体どういう意味なのかについて確認していきましょう。

教育とは?

教育とは「教えて知能をつけること。人の心身両面にわたって、またある技能について、その才能を伸ばすために教えること。」

多くの方がイメージする教育学部が担う部分で従来の学校の先生を指します。

協働とは?

協働とは「複数の主体が、何らかの目標を共有し、共に力を合わせて活動すること。」

学校の先生と協力して問題を解決することです。

教育協働とは?

「教育=先生が生徒に指導する」という、これまでの教育の概念ではカバーしきれない領域を、学校の先生と力を合わせて解決するということです。

近年、不登校・いじめ・貧困問題など、学校教育において様々な問題が取り沙汰されていますが、これらの問題を解決するために学校の先生だけでなく、複数の主体と協力することを意味します。

つまり大阪教育大学教育学部教育協働学科では、教育協働人材の育成を目的とした学科になります。

教育協働学科の専攻

教育協働学科には大きく分けて5種類に分けられます。

教育心理科学専攻

教育・心理・福祉のコーディネーター養成を目指します。

社会教育学・心理学・社会福祉学の3つの分野を関連づけて学ぶことにより、問題を多面的に捉える力を身につけることで、社会の隅々で営まれている教育活動に注目し、多くの異なる立場の人たちが協働して教育をより良いものにしていくための方策を考えます。

また、社会教育主事・図書館司書・認定心理士などの資格取得を目指し、臨床心理士や社会福祉士などの高レベルな資格取得も支援します。

健康安全科学専攻

健康・生活・安全のスペシャリスト養成を目指します。

健康で安全な教育環境の構築にために解決すべき課題を科学的に捉える力と応用力がある人材養成を目的としています。

幅広い教養を学び、自分の専門分野の適性を評価し、明確なビジョンを持って卒業後の進路を選択できます。

取得を目指せる資格は学校図書館司書教諭・社会教育主事・図書館司書で、中高の一種教育免許(家庭科)と養護教諭免許一種も取得可能です。

理数情報専攻

統合的な教育理系人材養成を目指します。

自然科学・数理科学・情報科学の専門知識に加えて、理解力・思考力・データ分析技能・コミュニケーション能力を兼ね備えた人材養成を目的としています。

さらにその技術・能力・方法論を社会における教育・指導活動にフィードバックすることで、社会の中で学び続けることができる人材の育成を目指します。

取得できる資格は学校図書館司書教諭・社会教育主事・図書館司書で、中高の一種教育免許(数学)も取得可能です。

グローバル教育専攻

グローバル時代の教育を支える国際人養成を目指します。

英語・その他の言語によるコミュニケーション能力などを身につけ、グローバル化が進展する社会において、学校や地域と協働して新たな教育領域と教育活動の創生ができる人材育成を目指します。

英語コミュニケーションコースでは英語を中心とした外国語、多文化リテラシーコースではコミュニケーションとともに日本文化を基礎とする文化的リテラシーの養成を重視しています。

どちらのコースも学校図書館司書教諭・社会教育主事・図書館司書の資格を取得可能で、英語コミュニケーションコースでは中高の一種教育免許(英語)を多文化リテラシーコースでは中高の一種教育免許(国語)が取得可能です。

芸術表現専攻

芸術創造の指導力を持つ表現者養成を目指します。

芸術想像についての深い理解と高い専門能力を身につけるとともに、新たな教育領域と社会文化活動の創生に参画できる教育マインドを有した芸術表現者の育成を目指す。

音楽表現コースでは、音楽に関する専門的知識・技法・技能を身につけ、音楽教育に関わる課題解決に取り組む人材の育成を目指します。

美術表現コースでは「何を表現するか」を見つけるために知識と教養を広め、自分を深く見つ視線を養います。

どちらのコースも学校図書館司書教諭・社会教育主事・図書館司書の資格を取得可能で、音楽表現コースでは中高の一種教育免許(音楽)を美術表現コースでは中高の一種教育免許(美術)を取得できます。

スポーツ科学専攻

スポーツ指導力を持つアスリート養成を目指します。

専攻専門科目の中の指導力を高めるための授業や実践力を高めるための授業でスポーツに関する知識や実践力を養います。

スポーツ講座では得意分野を伸ばしたり苦手分野を克服したりと、保健体育講座と協力体制をとりながら様々な分野の専門家が相談に乗り、実技力を伸ばし、さらにその実技力の基盤に立った指導力を伸ばしていきます。

スポーツ科学専攻では学校図書館司書教諭・社会教育主事・図書館司書の資格を取得可能で、中高の一種教育免許(保健体育)を取得できます。

教育協働学科の受験形式

教育協働学科も基本的には他の学科と受験形式は変わらない学科が多いのですが、

グローバル教育の多文化リテラシーコースと、芸術表現の両コース、スポーツ科学では3教科で受験ができます。

二次試験では多文化リテラシーコースでは小論文、芸術表現の両コース・スポーツ科学では実技が行われます。

私立大学志望の受験生で、上記のコースに興味がある方はぜひ併願も検討してみてはいかがでしょうか。

教育協働学科まとめ

教育協働学科では主に教師になることを目指すのではなく、学校教育に限らず幅広い分野において多様化している教育現場において、教師などと協働して教育をサポートする役割を担う人材を育成することを目的としています。

教育現場における様々な問題に興味がある方や、これらの問題を解決したいと思える方達にとってはおすすめ出来る学科になっております。

以上、大阪教育大学で3科目受験が可能な教育協働について解説についてでした。

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる